日本酒の燗酒にこれは最高に合います!
★錫製のチロリがいいですね! (ゆるり)
故郷大分の酒です! 『酒縁 ゆるり』 にありました! 大分合同新聞巻きです!
『蔵人の晩酌酒』 藤居酒造 (大分県臼杵市野津町)
この蔵もよく知ってる大分の地酒蔵です。
★熱燗と飲み比べ、ぬる燗のほうが美味しい♪
野田阪神駅前の新橋商店街から入った通称地獄谷と言われる界隈の中にある店。
おいさんの古い友人の店でもあります。
1Fは5人ほどが座れるカウンターが、2Fは5人ほどのグループが利用できる部屋がある小さな店。
地獄谷らしい昭和のレトロが、しかしお酒と料理は充実しています。
『酒縁 ゆるり』 大阪府福島区吉野2-13-7
[月~土] 19:00~∞(朝まで?夜12時以降入店可) [定休日] 日、祝(日・月連休の時は、日営業:月休)
大阪市営地下鉄 野田阪神駅 7番出口 JR大阪 東西線 海老江駅 7番出口
野田阪神の新橋商店街から入った通称地獄谷と言われる界隈の近く、大きなパチスロ店がある前。
「透泉」 の看板のある中川酒造はシャッターが下りてたので隣にあるこの店に。
この界隈が戦後の闇市だった頃に開業した、歴史のある大衆酒場です。
コの字のカウンターの店、カウンターの中にはお姉さんと、若いお兄さんが二人でやってます。
まずはビールとネタケースに入っていた 「おばけ」 とお勧めの 「おでん」 をもらう。
次いでに 「合鴨スモーク」 をアテにもらう。
★まさに大衆酒場の雰囲気でした!
「地獄谷冥土バー」 「地獄谷シガーバーTHEZOO」 という謎めいた店が狭いエリアに点在する地域。
そこは、大阪市福島区吉野、阪神野田にある通称 「地獄谷」 といわれる昭和へタイムスリップしたような路地裏。
阪神野田駅前にある新橋筋商店街から入ったところが地獄谷のある吉野界隈になる。
この吉野は昭和の時代には伝説のストリッパーといわれた「一条さゆり」の引退公演が行なわれた
吉野ミュージック劇場があった街でもあります。(おいさんもよく覚えております)
また、あの 「世界の松下」 とまで言われた松下電器創業者の松下幸之助氏、
さらに、牛丼の吉野家創業者の松田栄吉氏のゆかりの地でもあります。(屋号の吉野家はここの地名”吉野”からとか!)
春らしい桜の花をデザインに入れた缶ビールです。
『サントリー 金麦 リッチモルツ 5%』
★発泡酒ではなく 「ビールテイスト飲料」 とか!
★ホップの特長を生かしたコク・うまみを実現!
『アサヒ スーパードライ スペシャルパッケージ』
★春限定のアサヒスーパードライ スペシャルパッケージ。
★中味は、通常スーパードライと同様です。
『ザ・プレミアム・モルツ 2016日本の春(桜と富士)』
★切り絵画家の久保修氏が日本の春をイメージして描いた、桜や富士山の華やかなオリジナルデザイン。
★お花見やパーティーにもぴったりです。
今年から夙川公園の一部に夜間花見禁止区域が設けられました。
民家が近い場所では夜間は禁止になりました。
神戸角打ち学会もこの禁止区域での花見ですが、夜間ではしませんので大丈夫です。
★マナーとルールを守って花見をするのは当然ですが、夜間騒ぐ輩がおるようです。
京阪神の花見の名所の中でも人気の一つがここ夙川公園です。
しかしこの日はまだ早く、全体的には2分咲きほど。
場所によると5分近い桜もありましたが、画像の様な状況でした。
神戸角打ち学会花見の宴♪
この日は27日(日)、桜はまだ二分咲きだが 「酒の宴は満開です!」
皆さんの持ち寄ったお酒類は見事です! さすが角打ち学会!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ