記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

御神酒!尺間嶽

スレッド
御神酒!尺間嶽 御神酒!尺間嶽 御神酒!尺間嶽

大分県佐伯市にある霊山 「尺間嶽」 のお神酒です。

【尺間神社(しゃくまじんじゃ)-尺間さま・釈魔大権現-】
  標高645mの尺間山山頂にある神社。
  神社へは、100段または400段の石段を登る2つのルートがある。
  霊峰尺間神社は、釈魔大権現と言われ、「しゃくま」とは魔を釈(と)く、魔をはらう、
  けがれを祓う意味の釈魔が由来。大分観光100選-第3位。

ワオ!と言っているユーザー

掲載店は12店舗!

スレッド
堤酒店(熊本市) 堤酒店(熊本市) 頼酒店(香川・高松市) 頼酒店(香川・高松市) ピアさんばし(神戸・和田岬) ピアさんばし(神戸・和田岬) リカーショップマツヤ(広島・西... リカーショップマツヤ(広島・西区) 中島南店(尼崎市) 中島南店(尼崎市) 森下商店(神戸・長田区) 森下商店(神戸・長田区) 岡室酒店(大阪・都島区) 岡室酒店(大阪・都島区) 稲田酒店(大阪・北区) 稲田酒店(大阪・北区) 松川酒店(京都・中京区) 松川酒店(京都・中京区) 御手洗酒店(大分市) 御手洗酒店(大分市) てらや(広島・中区) てらや(広島・中区) くれは中島酒店(大阪・十三) くれは中島酒店(大阪・十三) くれは中島酒店取材風景。 週刊... くれは中島酒店取材風景。
週刊ポストの記者、カメラマン、博報堂、寶酒造の皆さんです。

神戸角打ち学会が取材協力や情報提供、アドバイス等で掲載された角打ち店舗は12店舗に上ります。

 週刊ポスト(小学館)の人気連載記事  『男の聖地 角打ちに憩う』 

延べ4年間、今週号で55店舗が掲載されました! 

 ★角打ち文化の継承のためにも、これからも取材協力は続けて行きたいと思います。

ワオ!と言っているユーザー

小学館よりムック本が出版!

スレッド
小学館よりムック本が出版! =画像は2013年1月11号に... =画像は2013年1月11号に掲載された御手洗酒店(大分市)=

週刊ポスト(小学館)の人気連載記事  『男の聖地 角打ちに憩う』 

5年間にわたる連載記事の集大成がムック本として、この4月26日に発売されます。

先日発売されたマツヤさんの55店舗までが掲載されるようです。

日本全国の有名角打ち店を掲載したこの本は角打ち士の教本になると思います。

私のコメントも記事のコラムの中で入っているようです。

  ★角打ちフアンならずとも是非ともお買い求めください。

ワオ!と言っているユーザー

週刊ポストに掲載されました!

スレッド
週刊ポストに掲載されました! 週刊ポストに掲載されました! 週刊ポストに掲載されました! 週刊ポストに掲載されました!

広島の人気角打ち! 「リカーショップ マツヤ」 さんが掲載されました。

 週刊ポスト(小学館)4月8日号の  『男の聖地 角打ちに憩う 55』 

日本全国の角打ち店の55番目に登場です!

昨年お邪魔しましたが二世代夫婦で経営! 素晴らしい角打ち店です。

ワオ!と言っているユーザー

これは辛い!

スレッド
これは辛い! これは辛い! これは辛い! これは辛い!

辛いだけではなくニンニクが入っています。

ラーメン、焼き肉、パスタにと書いていますが、

使いにくく、人気がありません。

★魚料理教室には合いません!

ワオ!と言っているユーザー

フルセの塩焼き!

スレッド
フルセの塩焼き!

やっとイカナゴ(新子)も安くはなってきましたが、大きくなりました。

新子よりもフルセの方が好きですのでこれを。

煮付けたものよりもあっさりしている塩焼きの方が好きです。

ワオ!と言っているユーザー

きずし4種盛り!

スレッド
きずし4種盛り! きずし4種盛り! きずし4種盛り!

さば、 サワラ、 アジ、 きんめ  きずしの4種盛り合わせです。

それぞれ魚の特徴が出ていて、美味しい!

ワオ!と言っているユーザー

4次会は・・・

スレッド
4次会は・・・ 4次会は・・・

マスター、カッちゃんがいない店に!

土・日はさかなのマスターとカッちゃんは奥様の実家、長野に!

今日は7年に一度の諏訪大社における最大の行事、「式年造営御柱大祭」 を見学に行くという。

  ★テレビでやったましたが勇壮な日本三大奇祭になると言う。

ワオ!と言っているユーザー

たん~たん~たよし♪

スレッド
たん~たん~たよし♪ たん~たん~たよし♪ たん~たん~たよし♪ たん~たん~たよし♪ たん~たん~たよし♪

CMソングで有名 「♪たん~たん~たよし いくよし たよし~」

3次会はここ! 大阪駅前第2ビルにある人気の立ち呑み 『たよし』 です。

ワンコインセットを2つ! 税込みで1,000円ポッキリ!

「生中、おでん2個、突き出し、きずし」 このセットはオープン当初から変わらぬメニュー!

  『立ち飲み居酒屋 たよし』  大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F

ワオ!と言っているユーザー

北新地も桜が満開!

スレッド
北新地も桜が満開! 北新地も桜が満開! 北新地も桜が満開! 北新地も桜が満開! 北新地も桜が満開! 北新地も桜が満開! 北新地も桜が満開! 北新地も桜が満開! 北新地も桜が満開! 北新地も桜が満開! 北新地も桜が満開!

大阪北新地本通にあるクラブです。

別府出身のママが営む大分県人会御用達店です。

この日、おおいた会のあとはここで2次会が開催されました。

店内のカウンターには両サイドから大きな桜のトンネルが!

  ★この桜を愛でながら再びカラオケタイムです!

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり