日本シリーズ4戦目にしてやっと1勝獲りました。一昨日、次男が横浜スタジアムのチケットをなんとか購入して、負け試合を見てきました。応援グッズをたくさん購入して、力が入っていました。日本シリーズが終わったら少しずつアップしてきたいと思います。さて、これから、まずは横浜スタジアムで2連勝かな!
颱風も去って、昨日はとても良い天気でしたね。ただ、とても風が強かった。授業も予定通り行われ、午前中は習志野で創生デザイン学科の「サウンドスケープ」の講義、午後は江古田の日芸へ移動して「音の心理」の講義を行ってきました。そして、帰宅して食後、フィットネスクラブへ行き先ほど帰ってきました。
今年度学科主任を引き受けてから、土日の出勤も多く、なかなか行けませんでしたが、
3か月ぶりに月8回の目標を達成! 来月11月もがんばるぞ!
最近、いろいろな会合があり、久しぶりに会う知人数人から、「少しやせましたか。」と聞かれ、「やはり主任は大変ですね。」と、慰めの言葉を頂いておりました。で、一昨日、久しぶりに洗面台の鏡で自分の顔をまじまじと見たら、確かにほほ骨の下の肉が落ちていることが判明しました。実は、9月に受けた人間ドックでウエストが去年より3㎝増えたことがわかり、ひと月前、うちの奥さんに晩飯のメニューを「ヘルシー食にしてください。」と、お願いをしました。おかげさまで、ひと月で1㎏やせましたが、肝心のウエストは減らず、頬の肉が落ちただけだとがわかり、ちょっとショック..
ということで、写真は日芸の校舎の上に出ていた昨日午後4時頃のお月様です。写真をアップしてわかったのですが、日芸の校舎は屋上緑化が行われているのですね。知りませんでした..
朝から、強い雨ですね。本当は今日、ハリモクのBBQパーティをNスタジオの屋上で行うはずでしたが、中止になりました。明日は、休校にならなければ良いのですが..
ベイスターズ勝ちました。これでクライマックスシリーズ王手!やはり期待しましょう!
綺麗な青空
颱風も去り、いい天気でしたね。今日は、交通機関がまだ、回復していなかったので、大学の授業は休講。ということで、なかなか行けなかった眼科へ精密検査を受けに行ってきました。結果、人間ドックで指摘されたように視神経乳頭凹没拡大は認められましたが、網膜の厚さは標準なので、緑内障ではありませんでした。ただし、初期の白内障であることが判明しました。まあ、仕方がありませんね。ゆっくりと付き合っていきましょう。
雨が続くなぁ..
あす、静岡市美術館へ行かなければならないので、本日、うちの奥さんと一緒に、市ヶ尾にある青葉区役所へ期日前投票に行ってきた。で、台風が来るからなのか、なんと投票まで1時間以上並び、大変だった。明日、新幹線ちゃんと動いてもらわないと..
猫のカレンダーと同じ作家、岡本肇さんの「元気の出る猫語録手ぬぐい」である。うちの奥さんが買ってきた。なんと、セール品カゴに入っていて、500円で売っていたそうである。いくつかあるのだろうか、この手ぬぐいの語録は「夢があるからだいじょうぶ。」である。この歳になると、夢よりも、いつまでも健康で楽しく元気でいたいと願うだけである。
次男が小学生から高校生まで使っていた、ウルトラマンの目覚まし時計である。
毎朝、時間になると
「さあ、バルタン。元気に朝の体操だ。ほほほ(バルタン星人)。今日もがんばって行こう、
さあ、バルタン。元気に朝の体操だ。ほほほ(バルタン星人)。今日もがんばって行こう、
さあ、出発だ!」
と、鐘の音と共に、ウルトラマンが喋る。かなり、うるさい。
5年くらい前、時間になっても音が鳴らなくなり、お蔵入りになっていた。先日、片づけをしていた時に出てきた。ボタンをおしたら音が鳴り、とても懐かしかった。ということで、時計は動くので、しばらく飾っている。
ところで、箱根駅伝予選会で日大は11位で予選落ちあった。やれやれ、来年の正月は出かけようかな..さて、今日も授業があり、大学へ出勤だ。がんばろうっと!寝ようかな..
「息コール・娘メール」というコピーがなかなかよい
82円切手付封筒
昨日、警察が我が家に訪ねてきて、このチラシを持ってきたらしい。うちの奥さんが対応した。家を出た「息子さんか娘さんはいますか。」と尋ねられ、長男が独立していると話したら、なんと、このチラシと切手付の封筒をくれたらしい。
平成29年度4月現在、青葉区内では、すでに被害金額1億円を超える振り込み詐欺が出ているらしい。一軒一軒回っているのだろうか。警察も真剣だ。ご苦労様です。
ただ今、我が家では扇風機と電気ストーブが共存している。風呂上りには、まだ、扇風機が必要だ。電気ストーブは先週の日曜日に購入した。最近の電気ストーブは小さく、そして、とても安い。もちろん、扇風機も安いが..
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ