記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

釉下彩の花瓶2個ゲット

スレッド
釉下彩の花瓶2個ゲット
 で、戦利品は花瓶2個。写真左は明治後期くらいの源六製で、糸瓜が描かれているひょうたん型花瓶。高さは15.5cm。これは手ごろな値段で、デザインも面白かったので、即購入した。写真右は、大正から昭和初期の香蘭社製で、釉下彩の小花瓶である。高さは11.5cm。まわりをうすいグリーンで塗られ、木蓮が描かれている。これはちょっと値がはったが、やはり珍しいので思い切って購入した。ということで、今回のポイントは緑でした。
彩磁木蓮文小花瓶
彩磁糸瓜文花瓶
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-05-04 23:36

こお花瓶に花を指して飾ると、

長生きできそうじゃん・・・(*^^)v

ワオ!と言っているユーザー

hiro
hiroさんからコメント
投稿日 2010-05-06 05:38

そうですか。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり