記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

BDは「バルdining あぶり」で-2016/3/27 Sun.

スレッド
*和牛ドライエイジングビーフL... *和牛ドライエイジングビーフL(350g)
*アミューズかな? サラミ、ツナサラダ、レタス
*枝豆×2
*バルサラダ
*ピクルス
*小海老と九条ネギのアヒージョ
*和牛牛の生ハム 牛肉の生ハム... *和牛牛の生ハム 牛肉の生ハムって初めて!
とても美味しかった!(*^^)v
*厚切りベーコンステーキ
*フライドポテト
*炙りエスカルゴ
*ラスク
*バーニャカウダ
*和牛ステーキ丼
*ガリ 美味しいけど、趣味悪い注文!(~_~メ)
*和牛の赤ワイン煮込み*骨付き... *和牛の赤ワイン煮込み
*骨付きソーセージ
*バル風たこやき お肉でも入ってるのかと思ったら、ただの揚げたこ焼き、でも美味しかった!(^_-)-☆
*ベーコンとアスパラのピザ
*デザート3種
*コーヒー、紅茶
わたしのインフルエンザで延び延びになってたBD祝い。
Little 姫、my daughter-in-law、姫がそれぞれ大きくなりました。(^_-)-☆
姫の希望でイタリアンだったけど、お気に入りのお店が日曜はお休みで。
そこでいろいろ検索して初めてのお店に。

今はやりの熟成肉のお店です。
自家製の「ドライエイジングビーフ」ですって。
【アッサリでヘルシーで、赤身本来の旨み。
柔らかでジューシー、芳醇な香り】です。

和牛ドライエイジングビーフL(350g)をまず。
たしかにアッサリしてました。
でもなんとなく物足りないかもね。

バルdining あぶり
7人で35000円くらいだったかな?
#レストラン

ワオ!と言っているユーザー

鳴門へ渦潮見物-2016/3/27 Sun.

スレッド
鳴門公園の蜂須賀氏が造園したといわれるお茶園展望台 から。... 鳴門公園の蜂須賀氏が造園したといわれるお茶園展望台 から。 県立 渦の道へ。鳴門海峡の上を... 県立 渦の道へ。
鳴門海峡の上を歩きます、高速道路の下。
この前に「大鳴門架橋記念館 エディ」で遊びました。
渦の道を行くと、ところどころにガラスの透明なところがあって、... 渦の道を行くと、ところどころにガラスの透明なところがあって、足元が渦!
最初、怖くて通れなかったLittle 姫もすっかり慣れて。
余裕です。(*^^)v
大潮を狙って行ったんですが、あ... 大潮を狙って行ったんですが、あまり大きな渦が見られなくて残念でした。
とにかく寒かった!
両サイド、金網の吹き抜けだから海風がビュンビュン!
2人を連れての遠出は2回目かな?
もう楽になりました。
春休みになっていたのでかなりの混雑で、
Pが遠いところしかなくてかなり坂道を歩かないといけなかったけど、Little 姫も元気に歩きました。
#outdoor

ワオ!と言っているユーザー

徳島ラーメン

スレッド
徳島ラーメンです。2016/3... 徳島ラーメンです。
2016/3/27 Sun.
孫2人を鳴門の渦潮見物に連れていくことになり、
その前に鳴門で「徳島ラーメン」でした。
あの脂ギトギトのイメージの徳島ラーメンと違って
ここのは意外とあっさりしていました。
豚骨のスープも飲みやすかったです。
中華そば はりま「徳島ラーメン... 中華そば はりま
「徳島ラーメン」でなく「鳴門ラーメン」というのかな?
大盛1、小2、めし小で1650円のランチでした。
わたしとLittle 姫と大をわけっこして食べました。
晩が、Little 姫、my daughter-in-law、姫のBD祝いでeat outなので、お昼は軽く。
#レストラン

ワオ!と言っているユーザー

変な取り合わせだけど…賑やかに! 2016/3/26 Sat.

スレッド
*戻り鰹の藁焼きたたき*鶏の唐... *戻り鰹の藁焼きたたき
*鶏の唐揚げ
*長いものグラタン(玉ねぎ、シャウエッセン、ベーコン、人参、チーズ、パセリ)
*my daughter-in-lawのマリネサラダ(とりハム、玉ねぎ、ブロッコリー、パプリカ)
*トマト
*バケット、明太子フランス、粗びきソーセージフランス、カレーパン)
私のインフルエンザBとそれをババショフにうつして…
我が家は「隔離小屋」となってました。
Little 姫が我が家に来たかったのを我慢してたから、久しぶりに我が家で一緒に晩御飯でした。
ウルトラは幼稚園の理事会でeat out。
「なんで今日?明日(3/27)、BD祝いで食べにいくんやろ?」とウルトラはちょっと不満そうでしたが…

ウルトラがいないのでババショフと2人だからゲルンのパンにしようと思ってたから、
息子一家が増えたので、なんか変な取り合わせになりました。
でも久し振りに賑やかな楽しい晩御飯でした。

my daughter-in-lawがマリネサラダを作ってきてくれたので、1品、助かりました。(*^^)v
#晩ご飯

ワオ!と言っているユーザー

何かわかります? G10/2016

スレッド
フェアウェイのサイドにコレが!... フェアウェイのサイドにコレが!
何かなと思ったら…
2016/3/25 Fri.
志度CC シニア&レディース杯
またまた下手なgolfをしてしまいました。(~_~メ)

アレ、「もぐら獲り」の罠だそうです。
あちこちにもぐらが掘りかえした跡があって・・・
猪のほった跡もあるし、ゴルフ場は大変だ!
#golf

ワオ!と言っているユーザー

新物「いかなごのくぎ煮」-20163/24 Thu.

スレッド
*新物「いかなごのくぎ煮」*北... *新物「いかなごのくぎ煮」
*北海道秋鮭の味噌漬け
*枝豆がんもとにぬきの炊き合わせ
*菊菜と竹輪の胡麻ドレッシング和え
*赤カブの甘酢漬け「
エメラルドさんのブログにもありましたが、「新物」が出ました。
毎年作られるmokomokoさんのように自作とはいきませんが…
今年はいかなごが不漁のようです。
例年なら、庵治港あたりによく揚がるそうですが。

ちょっと甘目ですが、歯ごたえもあってとても美味しいです。(^_-)-☆
#晩ご飯

ワオ!と言っているユーザー

三越の包装紙

スレッド
コレ、三越の包装紙のデザインの... コレ、三越の包装紙のデザインのオブジェです。
猪熊弦一郎氏がデザインしました。
Mitsukoshiの文字は、あのアンパンマンのやなせたかし氏。
普通はこんな感じです。~Web... 普通はこんな感じです。
~Webより拝借~
高松丸亀町商店街のドーム広場です。
ドーム天井を見上げたらコレが!
言われるまで気づかなかったです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

カフェパスタ アルボーレでランチ

スレッド
先日の、お墓参りのあとにいった... 先日の、お墓参りのあとにいった生パスタ工房ALBOREの姉妹店
姫のお気に入り!
姫のBDプレゼントが入荷したので三越へ。
イタリアンのランチが続きます。(^_-)-☆
「選べるおすすめセット」と「生パスタプラス ハーフピッツアセ... 「選べるおすすめセット」と「生パスタプラス ハーフピッツアセット」を。
ここでも姫もLittle 姫もよく食べました。
4人で3000円くらいだったかな?
2016/3/24 Thu.
カフェパスタ アルボーレのほうが、姫やLittle姫には注文しやすいようです。
ピザも20センチくらいだからちょうどいいサイズです。
Little 姫はパンが足らないと言って1個、追加!
よく食べます。(^_-)-☆
#レストラン

ワオ!と言っているユーザー

また野宿お遍路さん   re-W44

スレッド
前日の野宿ポイントに、この日も... 前日の野宿ポイントに、この日も!
やはりここは歩きお遍路さんには周知されてるポイントのようですね。(*^^)v
また野宿お遍路さん   re-... また野宿お遍路さん   re-...
2016/3/24 Thu.
#walking

ワオ!と言っているユーザー

walkingで見た花、馬酔木

スレッド
walkingで見た花、馬酔木... walkingで見た花、馬酔木...
2016/3/23 Wed.
鈴なり!(^_-)-☆
見た目はとても綺麗だけど
【馬酔木の名は、「馬」が葉を食べれば毒に当たり、「酔」うが如くにふらつくようになる「木」という所から付いた名前であるとされる】とか。
【毒部位は、全株、葉、樹皮、茎、花。毒症状は、血圧低下、腹痛、下痢、嘔吐、呼吸麻痺、神経麻痺。近年では、殺虫効果を自然農薬として利用する試みがなされている】そうです。~Wiki.より~

「綺麗な物には毒がある」は本当ですね。(^_-)-☆
#植物

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり