?と百合とラナンキュラス
産直で買うから、花の名前がわからなくて…m(__)m
どなたかご存じないでしょうか?
グラジオラスが茎からひと塊で咲いていて、八方に広がっている感じ
検索したけどヒットしなくて…
よくある平凡な花だから、皆さんなら「なぁ~んや、コレやん!」とお分かりと思いますが
よろしくお願いします m(__)m
2/8にアップしたラナンキュラス、数本がまだもっています
綺麗に咲いています (^_-)-☆
s
オリエンタルリリー
やっぱり百合が好きです
香りもいいし、オリエンタルリリーはたくさん咲いてきれいだし (^_-)-☆
今年も百合が多くなりそうです (n*´ω`*n)
b
今朝は寒くて!
でもお日様は有難いもので、お日様とともに気温も上がってきました
風もないので、久ぶりに庭に出てみました (^_-)-☆
つわぶきが綺麗に咲いていました
石蕗(つわぶき)
。
*オリエンタルリリーとミニカーネーション
やはりわたしは百合が好きなようです
香りは強いし、花粉は強烈だから苦手な人も多いでしょうが
ちょっと高いけど、1本から花が5輪くらい咲くからお得です (^_-)-☆
次々とつぼみが膨らみ、花が咲いて…
大輪を咲かせてくれて楽しめます
お玄関を入るといい匂いがします ✌
あ
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ