記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

ブログスレッド

選挙です

スレッド
選挙です
市長、市議会選挙が始まりました。
賑やかな1週間になりそうですね。

地方都市だはまだまだ「地縁」が強いですね。(^_-)-☆

皆さん、棄権しないでね。
私は20歳になって以来、選挙権は放棄したことはありません。だったかな?

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
浬
さんからコメント
投稿日 2007-04-15 22:03

わたしも 当日無理っぽい時は不在者投票しています。(^-^)v

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-16 16:14

ババショフ(母)は、投票所の小学校が山手にあって、スロープがしんどいから、市役所へいって「投票前投票」をします。
そのほうが面倒だと思うんですがね。

ワオ!と言っているユーザー

Roy
Royさんからコメント
投稿日 2007-04-15 22:06

自分はまだ未成年ですけど、20歳になったらちゃんと行きたいと思います!ちゃんと出来るでしょうか。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-16 16:20

参政権は大切な権利だから、行使しましょうね。

誰を選ぶかはとても難しいです。
国政と地方自治によっても違ってくるし…
これから政治にも感心をもってね。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

天使
天使さんからコメント
投稿日 2007-04-15 22:23

市長選は無投票でしたね。
対抗馬がいなくては盛り上がりません!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-16 16:28

無投票になってしまったね。
なんだか情けないです。

O氏、天下り(=a former high-ranking official take up a well-paying job〜というんだって!ピッタリで驚いた!)して正解だったね。

→画像は四国新聞から拝借です。
47歳です。
若いからずっと何期も続くのかしら?

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2007-04-17 00:03

横浜は選挙が終わりました。

何も変わらなかったですけどね・・・・。
なんだか変わりようがないような気もして・・・・(¨ )

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-17 17:37

今年は「憲法改正(改悪?)」の国民投票など、ややこしい問題が山積していますね。

市長、市議選は一番身近だから大切なんでしょうが、年々変わり映えがしなくて。
投票率が下がるのも無理がありませんね。

ワオ!と言っているユーザー

リッキー
リッキーさんからコメント
投稿日 2007-04-17 07:24

私も県庁所在地の市長が無投票で
それも新人が決まるなんて驚きです。

結果はわかっていても、選挙で
決めて欲しかったです。
これも、経費節約なのかしら???

市議会選は、今回の特例で
牟○の狭い地域を3台の選挙カーが
走り回っています。(>_<)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-04-17 17:39

あっはっは、経費節約ねぇ。
当たらずとも遠からずですね。(^_-)-☆

なんだか知らないうちに、知らない人に決まってしまったね。
この4年、高松は大丈夫かしら?

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり