「半助」って、ご存じ?−2010/7/31 Sat.
8月
1日
関西、とくに大阪の商家ならではのものです。
船場生まれ、育ちのババショフの説によると、
大阪では、鰻のかば焼きを食べた後、あの頭を捨てないで置いておきます。
「半助」とは鰻の頭のことです。
それをお豆腐を炊くときに入れて、その頭からお出汁を出すのです。
かば焼きのタレ焼きの味もするし、コクのあるお出汁が出てとても美味しいです。
その半助は、しゃぶります。(^_-)-☆
それが「半助豆腐」です。
昨夜は「枝豆湯葉ひろうす」で『半助豆腐』を作りました。
ほんとにいいお出汁が出て、とても美味しかったです。
【コメント欄にも画像あります】
「半助豆腐」です。
投稿日 2010-08-01 05:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-01 05:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-01 15:01
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-01 06:02
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-01 15:03
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-01 06:04
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-01 06:05
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-01 06:07
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-01 13:33
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-02 01:49
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-01 14:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-02 01:54
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-01 16:20
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-02 01:57
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-02 09:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-02 20:12
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-04 01:20
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-08-04 15:20
ワオ!と言っているユーザー