四国こんぴら歌舞伎大芝居、終わりました
4月
26日
後半になって大入り満員が続いたそうです。
前半に行った人の評判を聞いて、満員になったのかも。
とにかく素晴らしい舞台でした(第二部)。
時間があったら第一部も見たかったです。
舞踊が2目あって、華やかだっただろうな。
↑金毘羅歌舞伎にちなんだ記念切手を買いました。
↓四国新聞、朝日新聞からお借りしました。(^_-)-☆



昨日が千秋楽。
役者さんたちが「三味線もちつき」をして、閉幕に花を添えました。
16日間32公演で、述べ23000人が観劇。
(去年の中村勘三郎丈のときは19日38公演で28000人)

投稿日 2010-04-26 23:24
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-04-27 14:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-04-27 00:04
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-04-27 14:17
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-04-27 10:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-04-27 23:16
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-04-28 02:38
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2010-04-28 15:15
ワオ!と言っているユーザー