記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

阿修羅展、行きたかったのに…

スレッド
阿修羅展、行きたかったのに…
九州国立博物館で阿修羅展 が始まりました。
東京で大人気だったもの。

幼稚園が夏休みになった今日、ババショフと息子一家が行きました。
高速道路が混むから6:00出発!
何時につくかな?
太宰府だからなぁ。
2:00ごろには着くかしら?

わたしも行きたかったけど、乗れないから…(;一_一)


37.1% 減ってる!こちらは昨日は降ったのに…
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-07-18 07:49

まだ日があるではないですか。

ぜひ、ウルトラさんと観に行ってください。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-07-18 16:56

ウルトラは興味がないみたい。


興福寺だと、正面しかみられないけど、今回は360度みられるから人気ですよね。

高速道路、瀬戸大橋各1000円の効果は大きいです。
バラマキといわれても、我が家のような庶民にはありがたいですね。(^_^)v

4人がウキウキして出かけるのを見送りました。(;一_一)

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-07-18 08:00

確か9月の終わりまでやってるんですよね。


ぜひ行ってください・・・!!
大変でも後悔は絶対にしないですよ。

ガラスケースでしか見られなくなる前に行ったほうがいいですよ。
ガラスケース越しでは回りの空気感は伝わってこないです。

阿修羅像が醸し出す緊迫感あふれる空気感は体験するに価値ありです。
なんだか回りの空気感まで阿修羅像の醸し出す緊迫感に支配されてる感じなんですよ。

良いですよ・・・(^^)v

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-07-18 17:08

ババショフがどうしても見たいというので。

息子もババショフも興福寺では昔にみてるんですがね。

Toshiaki Nomuraさんは東京でみられたのですか?
すごい人気でしたね。(^_-)-☆

ババショフがスポンサーで、明日帰ってきます。
今夜は玄界灘のイカのお造りだって!

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2009-07-18 10:18

最近ブームですが何故今阿修羅像なんでしょうか。


昔の切手に阿修羅有りましたね

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-07-19 00:17

今回の展覧会では、後ろも見られるから人気のようです。

興福寺だと正面だけだから。


1968年の発行だそうです。
15円だったんですね。

ワオ!と言っているユーザー

浬
さんからコメント
投稿日 2009-07-18 13:42

残念でしたね。

もうそろそろ着く頃かな。

お友達誘って birdyさんも一泊してきちゃうとか?(^^)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-07-19 00:20

お昼前に関門海峡を渡るとメールが来たから。

今ごろはもう見てるかもね。

私が行くとなれば平日だから…高くつくのよね。
やはり高速道路1000円効果は大きいですね。
民主党政権になったら本当にタダになるのでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり