2022年、元旦のお祝いー2022/1/1 Sat.
1月
1日
![今年は久しぶりにお祝膳を出しま...](/userdata/105/105/202201011239250.jpg)
![左の黒いセットはわたしのです ...](/userdata/105/105/202201011239251.jpg)
誕生祝に母(ババショフ)の実家から贈られたもの
戦後4年にこういう漆器類が作られていることに驚きます
右の赤いのは息子が誕生した時に、私の実家(ババショフ、ジジショフ)から贈られたもの
ウルトラ家の家紋がついてます
大阪は嫁いだ娘にお祝膳を贈る風習があります (^_-)-☆
![2022年、元旦のお祝いー20...](/userdata/105/105/202201011239252.jpg)
![讃岐のお雑煮は「餡もち」ですが...](/userdata/105/105/202201011248083.jpg)
普通の丸もちです m(__)m
雑煮大根、金時人参、こいも、お豆腐
青のりか花かつおを上に
私は花かつおですが、ウルトラは青のり
微妙な風習の差があります
![2022年、元旦のお祝いー20...](/userdata/105/105/202201011254334.jpg)
![元旦のお節は簡単な物 ほぼ、生...](/userdata/105/105/202201011239253.gif)
ほぼ、生協作です (/ω\)
わたしは詰めただけ!
*紅白蒲鉾、黒豆、栗きんとん、スナップエンドウ、ごまめ(田作り)
*小桜、数の子、ニシン入り昆布巻き
*ほうれん草の白和え、あつみかぶの甘酢漬け、伊達巻、カブラの千枚漬け、数の子たっぷりの松前漬け
今年もこんな手抜きでスタートしました m(__)m
投稿日 2022-01-01 22:08
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-01-02 16:05
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-01-01 22:18
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-01-02 16:12
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-01-02 00:11
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-01-02 16:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-01-02 10:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-01-02 16:18
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-01-02 14:54
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-01-02 16:40
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-01-02 17:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-01-02 22:01
ワオ!と言っているユーザー