伊勢海老を食べに三善へ-2018/10/20 Sat.
10月
23日
*伊勢海老の活き造りときずし
![伊勢海老の身、もっとピンクです...](/userdata/105/105/201810230119401.jpg)
写りが悪くて…m(_ _)m
きずし、とても生々しくて脂がのって甘くて!
三陸の鯖ですって
特殊な氷詰めでやってくるそうです
最高に美味しかったです
*土瓶蒸し
地の松茸(長尾の五名産)がいっぱい!
と天然車海老、鱧、銀杏
最高の贅沢!
一体いくらだったんだろ?
薄味でとても美味しかったです
v(´∀`*v)ピース
![*アワビの胡麻豆腐焼き 何が出...](/userdata/105/105/201810230123142.jpg)
何が出てきたのかと思ったら、胡麻味のとろとろグラタンみたい
アワビがコロコロ入っていて、熱々で美味しい
初めて食べました
*マナガツオの味噌漬け
以前から食べたいと言ってたので用意しておいてくれました
うぅ~ん、やっぱり美味しい!
付け焼きもいいけど味噌漬けは最高ですね
*鱧の湯引き
ババショフが「ちょっとだけ食べたい」と我儘をいって
3切れだけ!
大将、ゴメンね、我儘で
鱧の骨切り、さすがです
まったく歯にあたりません
スーパーで売ってる鱧、骨が残ってるんですよね
機械で切ってるところもあるとか
アレが鱧と思ってる人には、三善の鱧は物足りないかもね
骨がないから
薄味で私好みで…v(´∀`*v)ピース
*穴子のにぎり
ババショフがまたまたわがままを言って「1貫だけ食べたい」と
3貫がセットだからお土産用の折を頼んで
その中の1貫だけを食べることに
そしたら折の中、フルにしてくれた!
ありがと special thanks!
今回はババショフと二人で
ウルトラは高知泊まりだったので、時間を気にすることなくゆっくりと
コースじゃなくババショフが食べたいものを伝えておいたので
おまかせで次々と出てきました
二人だけど24600円!
ババショフ、14代をグラス2杯(2000円✕2)と、はじめての福井のお酒「黒龍」(900円)を飲んだから…
国産松茸も食べたしね
お土産の折も作ってもらったし…
ゴチになりました
M30
瀬戸内割烹 三善
投稿日 2018-10-23 17:57
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-10-23 20:33
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-10-24 01:01
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-10-24 09:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-10-24 07:05
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-10-24 09:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-10-24 07:38
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-10-24 09:15
ワオ!と言っているユーザー