四国堰堤88箇所 第12番堰堤札所 川口ダム D66
7月
20日

川口ダム
発電用
堤高(m) 30
堤頂長(m) 182.5
堤体積 (千立方m) 54
総貯水容量(千立方m) 6463

水が濁ってるのでしょうか?
13,14番に比べて水の色が悪いです。
今年は雨が少ないからか、放流はしていません。
ダム湖にためているんですね。

ここのダム湖が満水に。
ここも放流したので、右画像の赤い矢印まで水位が上がったそうです。

次ぎは、16番福井ダムを残して11番正木ダムに行って帰るか、
11番を残して16番に行くか思案してたら…
ちょっと細いところもあったけど、酷道というほどでもなく
私がドライバーでもOKでした。
v(´∀`*v)ピース
お陰様でこの日は11~16番まで行くことが出来ました。
感謝感謝です。
彼も四国堰堤88箇所めぐりをしているそうです。
BACK:D65 長安口ダム(徳島県)
NEXT:D67 正木ダム(徳島県)
TOP
投稿日 2017-07-20 15:56
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-07-20 21:43
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-07-20 17:05
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-07-20 21:48
ワオ!と言っているユーザー