あかつき、一番多く育てられていて、身が崩れ難い品種だそうですね。「垢付き」で覚えましょうm(._.)m
一番多いんですか!今が旬ですって。 小さいけど甘くて美味しかったです。
1個100円? 超お買い得ですね!地元特産品だから?
100円です。 ちょっと小さいですが、お得でしょ!(*^^)v 進物用は、⇑のようなネット帽子を被っていて、倍でした。
一箱800円ですか安いですね
進物用は倍しますが、家庭用はコレで十分ですね。 とくにスムージー用だから、少々甘くなくてもいいやと思って買ったら、甘かったです。 また行かなくちゃ!(*^^)v
いいですね〜!金曜日に宅配された和歌山の桃が美味しかったのですが、お値段が美味しくなくて…(≧∇≦)当たりの桃がお値打ちに手に入るなんてラッキーです!(^_^)
和歌山の荒川の桃でしょうか? あれは美味しいですね、大阪時代、荒川の桃を食べていました。 これ、ちょっと小さいです。 でも家で食べるには十分の甘さです。 毎朝、スムージー用に切りながら、2~3かけらつまんでしまいます。
投稿日 2016-07-14 20:40
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-07-15 09:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-07-14 23:16
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-07-15 09:11
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-07-15 07:48
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-07-15 09:13
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-07-17 00:56
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-07-17 08:29
ワオ!と言っているユーザー