記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

お祭り準備スタート -2015/9/26 Sat.

スレッド
*鶏手羽もと2種 ・グリル照り... *鶏手羽もと2種
・グリル照り焼き ・チューリップから揚げ
*牛肉とレンコン、糸蒟蒻のキンピラ
*辛子明太子
*たこと太刀魚のから揚げのマリネサラダ(レタス、玉ねぎ、もやし、きゅうり、ミニトマト)
10/10~11の氏神様のお祭りに向けて準備が始まりました。
先ず
9/26:太鼓台(ちょうさ)の練習に向けて乗り子たちの顔合わせ、話し合い
    姫も参加します。
ウルトラや息子は、太鼓台の組み立て。
9/27:お当家
お祭り前の神事。各自治会を神主さんが回って、お祓いをします。
今日(9/28)から、姫は太鼓の練習。
大人の太鼓台と子供の太鼓台の2基があるので、18人の参加者でたたくそうです。
頑張って!

というわけで、久しぶりに我が家で晩御飯になりました。


#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Eve
Eveさんからコメント
投稿日 2015-09-28 14:22

うちも昨日、子供会からハッピが届きました。 
ずっと、お祭りは志度だったけれど、子供会に入ってまたまた屋島のお祭りに参加です。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-09-28 15:43

そちらは今週末ですもんね。
ri-riちゃんも楽しみでしょう。
いいお天気だといいけど。
ひできんぐもO橋前のちょうさを担ぎに行くんじゃないかな?

志度のお祭り、立派よね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2015-09-28 17:28

秋祭りですか…。
気候がよくなってきてるので楽しめそうですね。
我が街にはこういう行事が全くないので季節感がないです(/ _ ; )

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-09-28 17:36

こちらは農村地帯だったので、その名残で秋祭りが盛んです。
秋の収穫に感謝のお祭りですね。
10月になったら、あちこちで始まります。

田舎は面倒なところもあるけど、こういう風習はいいですね。
息子たちが子供の頃にたたいていた太鼓を、こんどは姫が。
息子やウルトラは担ぐほうになりました。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2015-09-28 19:11

盛大なお祭りなんですね
わが郷土とは大違いです

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-09-28 21:02

広い氏子の地域なので、多くの太鼓台(ちょうさ)が集まります。
露店は少ないですが、人出もおおくて賑やかです。

昔の農村地域なので、唯一の楽しみだったのでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2015-09-29 19:27

秋祭りが果たして町内に残っているのかどうか、今回帰国して見てみます。昔は獅子頭を持ったり、お神輿を担いだりしていましたが、今では子供もいないですからなさそうです。お祭りが続けられるのはいいですね。(^_^)

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-09-30 07:34

ここの自治会もすっかり子供が減り、高齢化です。
子供会がもう数年前になくなって!
お祭りの時に集めます。

姫は隣の自治会なんですが、息子もずっとお祭りに参加しているので、
越境参加でが、温かくむかえてくれます。

状況が変われば柔軟に対応していかないと、こういう地本の行事は衰退の一方ですね。
息子の時は太鼓は男子のみでしたが、時代は変わりました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり