お好み焼き 香西寺「山田屋」
8月
14日

右が「Cもつ玉」
「Cって?」ときくと、ふつうの「もつ玉」の3倍のもつ入り。(*^^)v

ゆっくり焼きます。
途中で生地の溶き粉をかけ足して、綺麗に形作っていきます。
ふんわり、しっとりのとても美味しいお好み焼きができます。
「とり屋」さんのお好み焼きなので、わたしはここに来たら鶏肉にしています。

鶏皮とキンカン。
ウルトラ、先ずこの時にビールを1本!
やっと焼きあがってまた1本!
大きいお好み焼きなのでお腹一杯!
昔は焼きそばやキャベツ焼きもワケっこして食べられたのに…
胃袋も歳とりました。('◇')ゞ
2人で2750円のランチ。(^_-)-☆
今年のお盆は、息子たちが新潟なので特に出かける予定もなく、
ヒマしてます。
お寺さんのお参りがすんで、ドライブがてらランチに。
久しぶりにお好み焼きを食べに山田屋へ。
ここは「べちょっとしたお好み焼き」です。
長芋などを入れてなく、シンプルな生地。
時間をかけて焼くので、ふんわりしてとても美味しいです。
我が家は大好きだけど、好みは分かれるかも。
カラっとした軽いお好み焼きの生地がお好きな方は…
毎度のB級グルメのランチで、スンマソン。
投稿日 2015-08-14 18:02
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2015-08-14 20:38
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2015-08-15 14:10
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2015-08-15 21:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2015-08-15 16:05
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2015-08-15 21:11
ワオ!と言っているユーザー