これこそ幕の内弁当-2014/4/14 Mon.
4月
15日





*讃岐でんぷく(ふぐ)天ぷら、さつま芋天ぷら、伊吹島素揚げ 〔抹茶塩〕

*鰆味噌漬、花蓮根、はじかみ生姜、しょうゆ豆
30回四国こんぴら歌舞伎大芝居の第一部をみたので、17000円のチケット代には幕の内弁当、お茶、お土産がセットになっています。
第一部「菅原伝授手習鑑」は加茂堤の場、車引の場、寺子屋の場です。
その幕間は25分、30分ありました。
最初の幕間にお弁当を食べました。
これこそほんまの「幕の内弁当」ですね。
讃岐の特産品を使った、とても美味しい幕の内弁当でした。(*^^)v
投稿日 2014-04-15 14:12
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-15 23:24
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-15 15:22
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-16 00:49
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-16 02:27
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-16 02:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-15 15:24
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-16 02:32
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-15 19:17
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-16 05:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-15 19:36
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-16 05:31
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-15 21:36
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-04-16 15:57
ワオ!と言っているユーザー