記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

結婚祝い おため

スレッド
結婚祝い おため
各地で風習がいろいろ違いますね。
私は大阪なので、高麗橋 渋谷で結納受書をそろえ、大阪のしきたりそのものでした。

昔は、お祝いは当日の式場で受付に渡すのでなく、家に持って来てくださいましたよね。
そのとき「おため」というのを用意します。
わたしの時は「夫婦紙(おため紙)」とお扇子を用意しました。

場所によって風習は違うものです。
先日、お祝いを持っていったら、おために「お干菓子」をいただきました。(^_-)-☆
懐かしい!
コレ、息子の結婚披露宴の出口でお客様に差し上げた物です。
三谷製糖の和三盆。
すると、同席したお友達が「birdyのところにお祝い(息子の結婚の)を持っていったときもコレを貰ったよ」と。
すっかり忘れていましたが、お扇子より実質的なお干菓子を選んで「夫婦紙(おため紙)、お懐紙」にそえたようでした。

なんだか懐かしく思い出しました。(^_-)-☆
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
紫
さんからコメント
投稿日 2011-12-03 22:06

おためというしきたりなのですね。

わたしの時は、父が逝く寸前でしたので、バタバタと済ませてしまいあまり記憶がありません。

子どもの頃、大きな鶴と亀の生菓子を引き出物としていただくと、嬉しかったです。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-12-04 15:13

お祝いをもってきていただいたときの、風習です。
金封や品物をいただいてその袱紗をお返しする時に、添えて返すんです。
こう最近はそんなことはほとんでありませんね。

こちらでは、西讃はとても派手だそうです。
高松市内は転勤してきた人など、地元の人が減ったので簡単になってる気がします。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-12-03 23:07

これは全国的にいろいろありますよね。

自分は東京と青森と二度結婚式をしたんですが、
まったく違う形でしたね・・・。

二度って同じ人とですよ・・・(*^_^*)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-12-04 15:15

まったく違いますよね。

奥様は青森の方でしたか。
わたしは披露宴を2度しました。
もちろんウルトラとですよ。

結婚式を高松でして披露宴も。
新婚旅行から帰って来て、大阪で。
あのころは派手でしたね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-12-04 11:00

土地によって本当に違うのですね~!
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-12-04 23:32

\(◎o◎)/!するくらい違いますよね。
When inRome,do as the Romans do.
です。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-12-04 17:46

私の住む岐阜にはこのような風習はありません
おため???です

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-12-05 19:15

関西の風習でしょうか?
高松もないです。
京都はもっとたいへんみたい。
検索して\(◎o◎)/!しました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり