記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果78件

フリースペース

ランチを前にディボーション

スレッド
失礼とならない様に 祈っている... 失礼とならない様に
祈っている時にパチリ
ランチ弁当の鮭のサイズの大きさ... ランチ弁当の鮭のサイズの大きさにビックリ




本日のランチに立ち寄った
完全アメリカナイズされた
日本食レストラン。

私は窓際に腰掛けた。

その時すでに黒づくめの服を着た一段が
何やら重要な話をしていた。

メニューブックを眺めていると
その席から賛美歌のBGMが流れ出した。

iPhoneを利用しているらしい。

その音楽に合わせて
彼らは一斉に歌い出した。

ええっ
ここは、公のレストランなのだけれど。。

韓国語のようだ。

続いて、
テーブルの端に座るリーダーらしき人が
聖書を開きながら説教を始めた。

やがて、
私が注文した料理が運ばれて来た。

それでも彼は説教を続けている。

他の人たちは神妙な面持ちのまま
しっかりと聞き入っているようだ。

ついに私は食べ終えた。
あれから25分は経過している。

それでも彼は説教を続けている(^O^)

ウエイトレスが請求書を持ってくる頃
彼は説教を終えて
祈りへと移った。

その祈りが終わったと同時に
複数のウエイトレスによって
大皿に乗せられた握り寿司が運ばれて来た。

「さあ、みなさ〜ん、ご苦労様でした〜
ゆっくりと寛いで
今度は食事を楽しんで下さ〜い」


そのようなエールを心中で抱きながら
隣の様子を伺う。

すると、そのリーダーは
再び祈りを始めた。

食前のための祈りらしい。
もちろん皆は黙祷しながらその祈りに合わせている。

その祈りを終えるのと私が席を立つのは同時だった。

ランチの礼拝に45分をかけられていた。

説教の声は聞こえてきても
韓国語なのでその意味はさっぱり分からない。

その熱心さが正統な聖書信仰に根ざしていることを願った。
韓国沈没船のオーナーのようなカルト宗教に被れてないことを。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ラーメンに納得

スレッド
103. Bellevue w... 103. Bellevue way にあります 店内の清潔度に安心 店内の清潔度に安心 チャーシューラーメンにチャーシ...



チャーシューラーメンにチャーシューライスのセットで$15程
$1加算するだけで、大盛りにしてくれる。
味は味噌、醤油、塩の3種類から選べる。


数週間前に開店したというラーメン屋へ行って見た。

確かに友人らの下馬評通りに美味かァ〜

店の外壁も内装・調度品も木造の暖かな雰囲気が醸し出され、
かつ清潔感あり。

発注してから5分以内でサーヴしてくれたのにも驚き。

いつもこの店は行列が出来ていると聞いていたので
夕食を5時から始めたのは正解だった。

6時にはすでに満席となり、玄関には行列が作られていた。

教会人とのミーティングもそれ以上は粘れないので
そこを退散して

向えにあるスタバに移動。

米国で初めて納得のラーメンだった、といえる。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

イースター休暇

スレッド
この後食べていいからね。最後の... この後食べていいからね。最後のはい、チーズ 昨日の義弟宅でのイースターの夕... 昨日の義弟宅でのイースターの夕食 年に数度のいとこたちとの再会は... 年に数度のいとこたちとの再会は子供たちも大喜び そして明くる日のディナーも皆で... そして明くる日のディナーも皆で集まったんだ とにかく女の子たちがにぎやか~ とにかく女の子たちがにぎやか~ 一つのデザートに3本のホークが... 一つのデザートに3本のホークが突き刺さる~
カリフォルニアから来ている義姉たちは今週の一週間、ここシアトルに滞在。

彼女の子供らの学校では今週が春休みとなっている。

たいていこの時期にこうして彼女は家族を連れて帰郷するのだ。

家内は姪たちに生涯の思い出となる特別なサーヴィスを今回もはじめた。

それは、3人の姪たちを順番に一人ずつ朝食デートに誘うというもの。

朝食と言ってもスタバでの簡素なものであるが、
3女たちはカリフォルニアの家を出るときからそれを楽しみにしてきたそうな。

早速明日の8時からそのプロジェクトの開始である。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Mikuniレストラン

スレッド
Mikuniレストラン3号店 Mikuniレストラン3号店
この日の夕食は
サクラメントのミッドタウンにあるmikuniレストラン3号店に。

「いらっしゃい まーせ〜」
というどことなく哀調を帯びた独特の掛け声で歓迎される。


ここ3号店のその掛け声は、他店と比べて小さいのが以前から気になっていた。

丁度昨年の今頃、
シアトルに講演に来られたオーナーの太郎さんにそのことを伝えたことで、
以来改善されたのかな?

火曜日であっても大抵は満席を誇るmikuniレストランなのに、
この日は空席が目立ち、気になってしまう。

味の方はもちろん、手早いサービスもグッドでした。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

寿司屋で感じた郷愁

スレッド
寿司屋で感じた郷愁 アボガドはサラダにも良く合う アボガドはサラダにも良く合う
本日入った寿司屋・カウンター席には、
歌川広重のよる浮世絵『東海道五十三次』の戸塚宿がすぐ面前に飾ってあった。

横浜市戸塚区はわたしの郷里であり、郷愁の想いに誘われた。
江戸を出た旅人が最初の宿としてこの戸塚を利用したという。
旅籠数では、東海道の中で小田原に次ぐ多さで賑わっていたという。

左の旅籠兼茶屋にかかっている看板は「こめや」と読む。
軒先の講札は、講(共通の信仰を持つ集まり)の定宿である印で旅人たちの名札が見える。

中央に描かれている灯篭脇の石柱には「左りかまくら道」とあり、
ここは鎌倉へ抜ける鎌倉道と東海道の分岐点。

現在では元町付近であるらしい。

正月名物の大学駅伝では、戸塚は最長区間の2区に位置している。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Bellinghamでの初経験

スレッド
Bellinghamでの初経験
Bellinghamまで足を伸ばした。

シアトルから高速道路を北上すること、約2時間弱。
あと15分も北上すればカナダ国境に至る街。

昨日、妻と長男がこの街に来たばかり。

妻が大学生活を送った地でもある。

ここで初めて経験したこと数点。

①ベルトコンベア式の寿司レストランがあった。

②そこで寿司を握っていたのも、ウエイトレスのお姉様も白人。
アジア人かメキシカンの多い業界でこれも始めての経験

③ベルトには、ラムネが乗っていた。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

二人だけのクリスマス

スレッド
二人だけのクリスマス 二人だけのクリスマス 二人だけのクリスマス

のぶ先生と二人だけのクリスマス会をしました。

焼肉専門の日本食レストラン。

二人用の特別ディールがあったので、それを注文。

味噌汁も、ご飯も、二人分がそれぞれの器に区別されて運ばれて来るのに、
デザートのアイスクリームやあんみつは一つの容れ物に二つのスプーンが付いてきた。

「どうしてデザートだけ二人分くれないんだろうね?」と、私。

「カップルが一緒に食べ合う想定なんでしょ」と、のぶ先生

「それなら、今だけカップルになっちゃおうか?」

「ハーイ、アーンしてちょうだい」と、のぶ先生の口元にスプーンを差し出す私。

「アハハ、、、」

全く相手にされませんでした( ̄▽ ̄)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

松茸第二弾

スレッド
松茸第二弾

先回初めて自分で松茸ご飯に挑戦し
まあまあだったのに気を良くして
この日も再び挑戦。

この日も自分では戦果を納めていると評価している。

家族の者たちは誰もこの極上の逸品に与ろうとはしないので確かめようがない。

読者の皆さん、よろしければご賞味にいらして下さい。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ポートランドの宵

スレッド
ホテル・ラウンジから ホテル・ラウンジから


今回のポートランド遠征では、
ダウンタウンにあるコンベンションセンター前のホテルをゲット。

Wifiが何処でもつながっているのがうれしい。

最上階のラウンジから本稿を執筆中。

部屋で一人で作業するよりも、近くに人がいる公の場の方が効率よく進む。

初日、ウエイターは私のテーブルに注文を伺いに来てくれなかった。

「何も入りません」モードが見える形になっていたのかな?

二日目、今度はウエイターが聞きにきたので、レモネードをお願いした。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

我が師と夕食

スレッド
この日はS君と会食。

「ポートランドでのオススメ日本レストラン」
に「シゲゾウ」を二人が同時に挙げたためそこで待ち合わせることに。

彼がここポートランドに来たのは1年前だと思っていたが、
すでに3年も経っていたと聞いて驚きである。

S君はここで大学に通いながらフルタイムの仕事をしてしている頑張り屋さん。

高校生の時に、飛び級ですでに大学1年度のクラス単位を取得。

教会では同世代の年齢層も多く、
その音楽やリーダーシップの賜物を活かした働きもイキイキと話してくれた。

ここポートランドでの生活を
主から与えられたものとして心底楽しんでいる様子。

若い者たちが楽しそうに主に仕えている様子を知ることほど嬉しいことはない。

若いにも関わらず自己管理にも気を使っている点には見上げたものがある。

体重を気にしてダイエットに励み、私よりも食べなかった。

20代前半の彼を、師と見上げながらの宵となった。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり