記事検索

フリースペース

108kg:グーグルリワークって知ってるかい?

スレッド
108kg:グーグルリワークっ...
どうも、ほりしゃんです。



タイトルにもある「グーグルリワーク」て知ってますか?

正確には「Google re:Work」です。



https://rework.withgoogle.com/jp/



このウェブサイトは、Googleをはじめとするさまざまな組織の働き方の先進事例、研究、アイデアを集めたものになります!



変なビジネス本読むよりこのウェブサイトを見る方が勉強になると個人的に思ってます。



この中で、触れられていたある一つをご紹介。



Googleのマネジャー行動規範の一つに、な、なんと「良いコーチである」とありました!



やはりマネジャーにはコーチングのスキルは必要ということですね!
#Google #gcs認定コーチ #コーチング #マネジメント #マネジャー #医療従事者 #日常 #理学療法士 #社会人大学院生

ワオ!と言っているユーザー

107kg:趣味の重要性

スレッド
107kg:趣味の重要性
どうも、ほりしゃんです。



最近、生きていく中で「趣味」って大事やなと実感することが多い。



趣味に没頭、今のところ仕事やその他にも波及していい影響が出ている。



ほりしゃんの趣味は何って?

それはまだ言えないね笑



ただ生を全うしてることを実感できる。
#gcs認定コーチ #コーチング #マネジメント #マネジャー #医療従事者 #日常 #理学療法士 #社会人大学院生

ワオ!と言っているユーザー

106kg:この8月、勝負の月

スレッド
106kg:この8月、勝負の月
どうも、ほりしゃんです。

とうとう8月に突入しました。





個人的に、勝負の月だと思ってます。





行動の最大化、生を全うする。

その軌跡をこのブログに残していけたらと思ってます。





ただYouTuberみたいに、毎日投稿はできそうにないや。
#gcs認定コーチ #コーチング #マネジメント #マネジャー #医療従事者 #日常 #理学療法士 #社会人大学院生

ワオ!と言っているユーザー

105kg:生を全うしたい

スレッド
105kg:生を全うしたい
どうも、ほりしゃんです。



「勇往邁進」

これが20代のほりしゃんを支えた言葉。





つい先日、30代のほりしゃんを支えてくれるであろう言葉に出会いました。



「生を全うする」



写真は、「今、自分は生を全うできているのか?」と問いかけてるイメージです。





あなたは、生を全うしてますか?
#gcs認定コーチ #コーチング #マネジメント #マネジャー #医療従事者 #日常 #理学療法士 #社会人大学院生

ワオ!と言っているユーザー

104kg:念願のしまなみ海道!!

スレッド
104kg:念願のしまなみ海道... 104kg:念願のしまなみ海道... 104kg:念願のしまなみ海道... 104kg:念願のしまなみ海道... 104kg:念願のしまなみ海道...
どうも、ほりしゃんです。

【2021年やりたいこと・やることリスト50】

https://jp.bloguru.com/holynight/392146/35kg



の1つである「しまなみ海道縦断を達成」してきました!!



といっても、まだまだcovid-19が怖いので、県境までですが💦



そして今回は文字ではなく、写真でお伝えします。



すごくリフレッシュできました!!

そして、大日焼けしました!!
#gcs認定コーチ #コーチング #マネジメント #マネジャー #医療従事者 #日常 #理学療法士 #社会人大学院生

ワオ!と言っているユーザー

103kg:価値の4段階

スレッド
こんにちは、ほりしゃんです。

前回の投稿( https://jp.bloguru.com/holynight/posts/2021/7/14 )に引き続きペイシェントエクスペリエンスでの学びを一つ!





「価値の4段階」て知ってますか?

これはカール・アルブレヒトが提唱したものです。



第一段階:基礎価値

第二段階:期待価値

第三段階:願望価値

第四段階:予想外価値



この一から三は顕在的ニーズ、四を潜在的ニーズとして整理できるようです。





サービスを提供する上では、全段階とも必要不可欠のようです。





このフレームで考えると、気づきがチラホラ。メタ認知のしがいがあります!
#gcs認定コーチ #コーチング #マネジメント #マネジャー #医療従事者 #日常 #理学療法士 #社会人大学院生

ワオ!と言っているユーザー

102kg:ペイシェントエクスペリエンス

スレッド
102kg:ペイシェントエクス...
どうも、ほりしゃんです。

実は、7月から「ペイシェントエクスペリエンスエキスパート」の講座に参加してます!!





この「ペイシェント・エクスペリエンス」は、イギリス発祥の患者中心の医療を実現するための考え方です。



日本訳だと「患者経験価値」になります。





近年だと、カスタムーエクスペリエンスやユーザーエクスペリエンスなどなどよく耳にしますよね。





対象者に対して高い「エクスペリエンス」を提供できるよう、色々考えないといけないなぁと感じています!
#gcs認定コーチ #コーチング #マネジメント #マネジャー #医療従事者 #日常 #理学療法士 #社会人大学院生 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

101kg:2021年折りかえし

スレッド
101kg:2021年折りかえ...
どうも、ほりしゃんです。





2021年7月3日から、2021年後半戦スタートしました!!





前半戦は何か成し遂げたのか?と自問自答しています。







今年も残り179日です。





まだ179日と捉えるのか

あと179日と捉えるのか





考えようかなと思っています。





前半戦に撒いた種たちが少しずつ芽になることを信じて





勇往邁進
#gcs認定コーチ #コーチング #マネジメント #マネジャー #医療従事者 #日常 #理学療法士 #社会人大学院生 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

100kg:祝!ありがとうございます!

スレッド
100kg:祝!ありがとうござ...
どうも、ほりしゃんです。

この「ほりしゃんの小噺」ブログですが





ついに、100記事いきました!!!!





まさかここまで続けられるとは…

今までの自分ではシンジラレナイ〜!!





やはりこれも「コーチング」との出会いのおかげなんでしょうね。





コーチングをGCSで学んでなかったら、クラスを途中で変えていなかったら、坂本先生のクラスで学んでいなかったら、、、などなど





この状況ってすごい確率なんだと思います!!





そういう点で、自分は幸せものだと思ってます。





これまで関わってくれた皆さんに





セクシーサンキュー!!

(写真:10年前のセクシーなほりしゃんを捧げます)
#gcs認定コーチ #コーチング #マネジメント #マネジャー #医療従事者 #日常 #理学療法士 #社会人大学院生 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

99kg:ホワイトボード買いました

スレッド
99kg:ホワイトボード買いま...
どうも、ほりしゃんです。

先日ホワイトボードを買いました。





数年前からの夢で、ただタイミングがな〜という感じで、これまで見送ってきました。





ただ、自分自身へ

「タイミングってどういうときを指しますか?」

って問いかけると





ハッとして。

タイミングじゃないなと。





その日のうちに買いました。





これもコーチングのおかげなのかな。





行動を最大化していきましょ!!
#コーチング #マネジメント #マネジャー #医療従事者 #日常 #理学療法士 #社会人大学院生 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり