さて、倉庫を片付けていたら、いろいろ昔のものがでてきました。いくつか紹介してみます。少し過去にタイムスリップしてみましょう。 ○鉄砲の扱い心得の「巻物」です。 元治2年とありますので、調べてみたところ、新選組が池田屋を急襲したころのものです。
今度、施設を移ることになった。 0からのスタートで、温かみのある部屋作りに挑戦してみたい。 もちろん、お金にものをいわせて高級家具をそろえる路線には興味はない。 プロジェクトのスタートだ。 倉庫に眠っていたベッドのマットレス。ネズミのフンを払い落して、天日に干している。 子どものおねしょ跡が、懐かしく残るベッドの再利用から始まった。
「死」を予感しながら生きていくのは、不安で苦しいと思う。 施設に併設されている「わんわんハウス」は、犬がたくさんいる。 この犬を見て、何十年もの間、積み重ねてきた心の傷が癒されない人はいないだろう。 今度の施設は「掃き出し窓」じゃないぞ! 何か事務所のようだけど、レイアウト次第ではホテルのようになるかも。 いやいや、ニトリの家具や、なつかしい子どものおねしょ跡の残るベッドの 再利用じゃ、そうもいかない・・・か。 これを見ると、犬セラピーというのも効果がありそうです。 大阪から訪ねてきた人が、家族は賛成しましたが、 本人が「こんな田舎はさびしくて住めん」といってキャンセルしたので、 空きができた。「やったー、ラッキー!」 10分でヤマダ電器、洋服の青山、ホームセンター、すき家、ケンタッキー、マック・・・・なんでもあるんだけど。 大阪と比べるとねえ。 ボンビー父さんは、こんな老後の最後のステージを過ごすことはできないでしょう。 貯金もないし、年金も少ない。 小さい声で「今の老人は贅沢かもしれない」 私たちは惨めな最期が待っているだろう。
小屋づくりをした後、本物の家を作りました。セルフビルドは挫折。 5年後の家を紹介。ミニマリスト風の部屋。 老人夫婦がつつましく暮らす「終の棲家」を、極限のロ-コストで作りました。 お金にものをいわせて、好きなように建築できる人には、参考になりません。 ローコスト住宅でも、「安普請」風にはならないように工夫してみました。ポイントは「窓」と「対称な外観」です。 セ〇スイハウスの半額でしょうか。部屋はリビングダイニングと寝室だけ。 どうやってたどり着いたか記録していきます。
お金にものを言わせれば、どんな立派な家でも建ちます。 でも、おしゃれに暮らすためのステージなら、豪邸でなくてもいいですよね。 その前に、そんなお金はありません。 オール電化で自由設計、長期優良住宅の家を建てる方法を書いています。 チープなローコスト住宅ではありません。 国産の材木を使った「木質軸組工法」で、屋根もフラットな瓦です。 家の建てえるのは、あっけないです。 システムバスはパナソニックから トイレはTOTOから キッチンはタカラスタンダードから ペアガラスのアルミサッシはYKK APから サクッと選んで出来上がり 性能や品質は、近所の家とかわりません。 残すところは「間取り」と「デザイン」です。 詳細はまたにしましょう。
クレジットや帰属は必要としていません。(無期限ライセンス) ライセンス情報 このライセンスを購入すると、プロジェクトでこのデザインを使用するためのライフタイムライセンスが付与されます。帰属表示することなく、商業、個人、教育プロジェクトに使用できます。 個人ライセンスについて プロモーション使用:このデザインは、帰属または著作権を認めずに、ウェブサイト、パッケージング、広告などの印刷媒体または電子媒体で使用できます。 ロゴの使用:その一部としてロゴを作成するために使用できます。このグラフィックを使用してロゴを著作権で保護することもできますが、他のプロジェクトで画像を使用することを妨げるものではありません。あなたの正確なロゴデザインのみを保護します。 エディトリアル用途:本、雑誌、新聞などでグラフィックを使用できます。 ソフトウェアの使用:デスクトップまたはオンラインソフトウェア、モバイルアプリなどで画像/グラフィックを使用できます。 教育用途:教育目的でこの画像/グラフィックを使用できます。 ビデオの使用:画像/グラフィックは、ビデオ制作、Youtubeビデオ、テレビなどに使用できます。 オープンテレビの大規模な使用には、拡張ライセンスが必要です。