記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

中国資本傘下の火葬場「東京博善」またも値上げ。東京23区内でシェア7割、商売敵も皆無でやりたい放題かと募る都民の不満

スレッド
中国資本傘下の火葬場「東京博善...
東京博善に対して提起されている問題点
「墓地、埋葬等に関する法律」第10条には「墓地、納骨堂又は火葬場を経営しようとする者は、都道府県知事の許可を受けなければならない。」とあります。
また火葬場経営の許可にあたっては、厚生労働省から出された通達(昭和43年4月5日 環衛第8058号)において「原則として市町村等の地方公共団体でなければならず、これにより難い事情がある場合であっても宗教法人、公益法人等に限る」とされています。
しかし東京博善は「墓地、埋葬等に関する法律」が施行される以前から火葬場事業をおこなっていたため、上記条件を満たしていないものの、引き続き火葬場運営を許されてきました。
出典:墓地、埋葬等に関する法律

ワオ!と言っているユーザー

う~ん、移民を受け入れたスウェーデンでは「強姦」17倍に。外国人参政権を要求。大切なことを日本人が決められない。

スレッド
う~ん、移民を受け入れたスウェ...
コロナで大量の失業者が出ているのに人手不足?日本人が困窮しているのに外国人?
おかしくないですか?移民政策に成功した国はありません!
 
■移民政策を進めている政治家は、誰でしょう。

ワオ!と言っているユーザー

どこに住むか、いろいろ考えてみたことでしょう・・・・

スレッド
私の集落は、この写真の真ん中あ... 私の集落は、この写真の真ん中あたりかな。 郊外の一戸建ても。 郊外の一戸建ても。 都会のマンションも・・・・ 都会のマンションも・・・・ どこに住むか、いろいろ考えてみ...
どこに住んでもいいけど、「暴力に満ちた」街には住みたくないね。
 
日本も「移民国家」をひた走る!

ワオ!と言っているユーザー

消費者を守る制度・保険に入っているはず。私の家に送られてきたパンフ。

スレッド
消費者を守る制度・保険に入って...
(suumoより)
手ごろな価格で販売されているためか、「安かろう、悪かろう」というイメージをもっている人もいるかもしれません。
 
中には「建売住宅が安いのは何か欠陥があるのでは?」と思う人までいるようですが「それは言い過ぎです。
 
2009年10月から住宅瑕疵担保履行法が施行されました。これは全ての新築住宅に対して、柱や壁など基本構造部分に瑕疵(欠陥)が見つかった場合、10年間は無料で修理してもらえるというものです。
 
ですから欠陥住宅をつくって販売するのは、施工会社にとって自らの首をしめるような行為です」

ワオ!と言っているユーザー

ボンビー父さんは、こんな家に、何十年も住みましたよ。台風の時はバケツが2つ必要です。

スレッド
ボンビー父さんは、こんな家に、... ボンビー父さんは、こんな家に、... ボンビー父さんは、こんな家に、...
ええ?! 自分の家が持てるだけ、いいんじゃない。住宅瑕疵担保履行法が施行されました。

ワオ!と言っているユーザー

やはり家は欲しいけど、値段が高すぎますよね。35年ローンで・・・・

スレッド
やはり家は欲しいけど、値段が高... やはり家は欲しいけど、値段が高... やはり家は欲しいけど、値段が高... やはり家は欲しいけど、値段が高...
鍋田さんの書き込み
 
新居、狭小でお恥ずかしい限りだが、
 
建売なのでもろもろ動線悪いところがあるんだけどどうやって解決したらいいんかなぁ、、
 
特に「洗面所(脱衣所)にバスタオルかけたり服置いとくところがない問題」と、
 
「玄関の下駄箱の位置が悪い問題」……あとこの棚何置くねん問題…

ワオ!と言っているユーザー

古くても、粗末な物でも、安い物でも、自分の感性をペッパーのごとく振りかければ、品質や値段を超える新たな心地よい空間をクリエイトできる。

スレッド
この画像を「素朴で味わいのある...
この画像を「素朴で味わいのある空間」と紹介したものの、実を言うと、テーブルが14万4900円、椅子が2万1000円、テーブルクロスが1万5330円。

合計18万1230円となる。

自分の魂を入れて自分で作る喜びのほうが価値があると思うけど、どうですか。
古くても、粗末な物でも、安い物...
椅子を作ってみました。「中学生の本立てづくり」ぐらいの技術しかありませんが、自分で作ると楽しいですね。
 
このごろ女性もDIYブームとテレビで見ましたが、器用な人は多いですね。

 
確かに、品質は値段に比例することが多いでしょう。
 
「値段は裏切らない」といいますが、ある面では正しいといえるでしょう。
 
でも、よい物を集めれば、よい空間ができるのか?
 
部屋を心地よい空間にすることを、「アート」と考えると、ものの値段や品質だけに目を奪われないで済みますね。
 
古くても、粗末な物でも、安い物でも、自分の感性をペッパーのごとく振りかければ、品質や値段を超える新たな心地よい空間をクリエイトできる。
 
 そうなんです。自分しか作り得ないアートの世界は、すべてを越えることができます。
でしょ!?

ワオ!と言っているユーザー

顔を入れ替える・ボディーを細くするAIってなんでもやってくれるんですね。

スレッド
画像レタッチソフトの無料版を使...
画像レタッチソフトの無料版を使おうとしたら、「顔の入れ替え」と「体をホッソリ」の機能は有料でした。
先日「スイミングはダイエットに...
先日「スイミングはダイエットにいいよ~」と書きましたが、この写真は「加工」したものではありません。

ワオ!と言っているユーザー

「休むことも生きること」です。自分をいたわりながら進んでください。

スレッド
「休むことも生きること」です。...
みなさんの「根性」には、敬意を表する次第です。
 
みんなは年を取って体力が・・・・・といいますね。
 
無理をすると後々まで響いて、つらいことになりかねません。
 
昨日30分草刈しただけで疲れました。
 
「休むことも生きること」です。自分をいたわりながら進んでください。
 
昼間からの第3の缶ビールとあられがあれば最高です。
 
天気がいいだけでハッピーになれます。
 
「そこそこの幸福」を目指す。
 
その幸せを「最高に幸せだ」と感じることが大切。
 
現実的で持続可能な幸福を追求することが、生きやすさにつながる・・・・という記事がありました。
 
花や野菜の世話をして、昼間からの第3のビールを飲むだけで、心が解放されおだやかです。

ワオ!と言っているユーザー

この写真を見て「建売を買ってしまった人の後悔」に慰めのブログをアップしたことを思い出した。

スレッド
会社の人に建売バカにされたよ!... 会社の人に建売バカにされたよ!!!
建売は貧乏人が買う物だって!!!(本山さんの書き込み)
ええ?! 自分の家が持てるだけ...
ええ?! 自分の家が持てるだけ、いいんじゃない。

住宅瑕疵担保履行法が施行されました。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり