記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

「な~んちゃって、自給自足」で頑張らないと、年金暮らしはきびしい。

スレッド
 鳥がやってきて、食べたりしま...  鳥がやってきて、食べたりします。 ちょっと油断していると虫の被害... ちょっと油断していると虫の被害。二十日大根と小松菜は」全滅。 ダイズは順調かな。人参・ピーマ... ダイズは順調かな。人参・ピーマン・きゅうり・シシトウ・茄子・インゲン豆は順調。

ブロッコリー・キャベツは、悲惨な状態。

ワオ!と言っているユーザー

お手軽なもんだ。第3のビールと、つまみがあればシアワセ気分。

スレッド
農作業に疲れてひと休み。ビール...
農作業に疲れてひと休み。ビールを飲んで空を眺めた。
 ...  
皆様、お疲れ様~! 14時と17時と2回ビール補給しました。暑いですねえ!
 
明日のドラム練習はアンプを使用します。
 
アンプの件は、受付でアンプを使いたい旨告げてください。その場で支払いができます。1時間130円ぐらいかと。
 
終わって時間があればコーヒータイム。道を渡って駅に「カフェ」があります。いつものところとまた、雰囲気が違います。
 
そのあと、私はスイミングです。先月は19回通いました。鉄棒も跳び箱もできない少年だったので、全然上達しません。ゆっくりきれいなフォームが目標です。
 

ワオ!と言っているユーザー

環境活動家のウソ八百 リッカルド・カショーリ、アントニオ・ガスパリ著 草皆伸子訳

スレッド
◎偽善エコロジーの本質を暴く!... ◎偽善エコロジーの本質を暴く!
『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』の武田邦彦氏推薦!

「私たちに事実をそのまま見る勇気があったなら、この地球はどう見えるだろうか? その回答の一つがこの本の中に示されている」

【環境保護運動の隠された目的とは?】
著者は、CO2濃度の上昇が農業生産を向上させ、シロクマの頭数や世界の森林面積が増加していると主張しています。
 
しかし、環境運動家たちは怪しい根拠で環境危機を煽り、人間の活動を原因とし、人口過剰を問題視していると批判します。
 
著者は、これらの動きがマルサス主義や優生学に通じるとして批判し、グリンピースやWWFといった環境運動団体も指弾しています。
 
また、環境運動を支えるガイア理論などを異教的とし、人間中心の環境運動の構築が必要であると訴えています。
 
著者はバチカン教皇庁下の大学教授で、ローマ・カトリックのシンクタンクの立場から環境問題や運動について論じています。
 
■環境活動家の怪しさは感じています。もっと明らかにしたいですね。

ワオ!と言っているユーザー

SDGsにはCO2削減だけではなく、「貧困をなくす」「安全な水を提供する」といった良心的な項目の継続を

スレッド
SDGsにはCO2削減だけでは...
「今の日本の環境教育は、ただCO2を減らせと子供たちに叫ばせるだけの洗脳だ」。
 
SDGsや環境保護が声高に叫ばれるなか、エネルギー政策の専門家である杉山大志氏は現在の環境教育に手厳しい評価を下した。共産主義者のレーニンが唱えた革命理論に触れ、将来を担う世代の判断力低下を懸念した。
 
日本ではSDGsへの関心が異常に高い。しかし、「SDGsを推進しているのは、先進国の中でも真面目に日本だけだ」と杉山氏は指摘する。
 
日本企業は当初、SDGsにはCO2削減だけではなく、「貧困をなくす」「安全な水を提供する」といった良心的な項目が盛り込まれていることから、好意的だったという。
 
「日本人の真面目さからくる共感だろう」と杉山氏は分析する。
 
■なんかしっくりしない疑問があった。これからも調べてみます。

ワオ!と言っているユーザー

上海電力が管理するメガソーラー

スレッド
上海電力が管理するメガソーラー
釧路湿原のメガソーラー
中国共産党の背景をもつ電力会社、上海電力。同社が管理するメガソーラーを設ける岩国市では3月の市議会で、この太陽光発電事業をめぐる質疑があった。
 
かねて同事業の独自調査を続ける石本崇議員は、水質汚染の不安が住民からあがっていると訴えた。市は有害物質の検出はなかったとしつつ、今後も不安払拭に努めると述べた。
 
太陽光発電に関しては、宮町地区に設置された上海電力のメガソーラー発電所が敷地面積約212ヘクタール、林地開発面積約117ヘクタールに及ぶ大規模なものだと指摘。この開発により開発区域の下流域の水質に影響が出る可能性や、農業用水の不足などの懸念が地元住民から寄せられているという。

ワオ!と言っているユーザー

今朝、7時41分、室温29.7度! エアコンつけないと死ぬなあ。

スレッド
今朝、7時41分、室温29.7... 29.7度⇒27.8度に下がり... 29.7度⇒27.8度に下がりました。
 
気温は年々上昇してきており、問題になっています!
 
日中ではなく夜間に室内で熱中症になるケースが増えており、特に注意が必要になっています。
 
室内温度が28℃以上になると熱中症の危険が高まるので、この28℃というのが冷房の使用の指標であり、覚えていてほしい数字になります。■承知しました!

ワオ!と言っているユーザー

この夏、海水浴場の駐車場でアルバイトをするシニアの友へ

スレッド
この夏、海水浴場の駐車場でアル...
今日の出来事
 
①8時30分 ゴミ出し
「む!なんだ。この暑さは!」
 
②9時30分 イオンに買い物
「え~!なんだ、朝から暑すぎる」
 
③2時00分 スイミング
「駐車場から30歩なのに、なんだこの熱風は!」小走りでプールへ
 
 
④3時30分
「普段は水上がりでさわやか。 こりゃあ、今日は灼熱地獄だ」
 
⑤4時00分
「ただいま! ちょっと暑い、たまらんわ」第3のビール!!
 
友人のことを心配した。家の外でこれ。屋内でも熱中症で倒れるひとが。
 
外に出るだけで危険。小銭には代えられない「いのち」
 
「夏は、ある分で暮らす」
 
心から願う!
 
海水浴場の駐車場でアルバイトは疑問。

ワオ!と言っているユーザー

シェードを断念して、「簾(すだれ)」の調達に・・・・・天然素材のほうが涼しげ。

スレッド
シェードを断念して、「簾(すだ... シェードを断念して、「簾(すだ... シェードは、実現は不可能なので...
シェードは、実現は不可能なので「合成写真」にして楽しむことにした。

「天津すだれ」のほうが、自然素材で涼しげですね。

ワオ!と言っているユーザー

あまりに熱いので、午前中にシェードをつけました。

スレッド
結局このお宅のようなパターンに... 結局このお宅のようなパターンにならざるを得ませんでした。

ケーキ屋さんやリゾートにあるような、電動のシェードは初めから念頭にありませんでした。
あまりに熱いので、午前中にシェ... 店舗の固定テントシェードは、張... 店舗の固定テントシェードは、張替がたいへん。色褪せた「たばこ屋」のオレンジ色のシェードも、好みではありません。 もう、年だし、すぐ施設に行くか... もう、年だし、すぐ施設に行くか、何年生きるか分からないのに、これにお金をかけるのはもったいない。ていうか「無駄遣い」かもね。

ワオ!と言っているユーザー

タワーマンションの「王様部屋」と、こっちどちらが好きですか?(3)

スレッド
タワーマンションの「王様部屋」... 私が何億円か持っていても、こち... 私が何億円か持っていても、こちらは選びません。 失礼ながら、これも選択しないで... 失礼ながら、これも選択しないでしょう。
非難する目的ではありません「好みの問題」を書いていますので、念のため。
 
趣味や資産は人それぞれ。好きに生きてください。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり