-
投稿日 2017-12-31 10:40
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ サザンカ(山茶花)とツバキ(椿)の見分け方は、花の散り方。 サザンカは一枚一花びらを落していくが、ツバキは花が丸ごと根元から落ちる。 日本固有の自生植物。自生地は四国、九州、沖縄などの温暖地。 自生種は白色花っと言われているが、未だ自生地の花を見て...
-
投稿日 2017-12-11 11:41
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ フカギレオオモミジは、オオモミジの仲間で葉の切れ込みが深いことに由来する。 別に、浅い切れ込み葉のものはヒロハモミジと呼ばれている。 葉形は、エンコウカエデに似るが、葉に鋸歯があり赤く紅葉する。 日本固有種で、 山地に見られる。 * * *...
-
投稿日 2017-11-23 23:20
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
幻のランが79年ぶり開花-絶滅懸念植物、南硫黄島で発見!! (2017.11.17 20:16 産経新聞webニュースより) 「1938年に小笠原諸島の父島で採取されたのを最後に、 絶滅したと考えられていたラン科の植物「シマクモキリソウ」を約300キロ離れた南硫黄島で発見し、 栽培して花を咲かせるの...
-
投稿日 2017-11-14 17:34
「窮々自適」の日々
by
毛六爺
久しぶりに植物の話題 庭の「枇杷」の木に生った実から採集した3粒の種を水耕栽培してみた。 梅雨時に開始したが、そのうちの1粒が5cm(写真)程に成長。 これから冬に向けて、ミニ観葉植物達は越冬用の温室に移したが、この子だけはデスクの上で観察してみようと考えている。 ことわざコーナー:過ぎたるは猶及ば...
-
投稿日 2017-10-11 00:00
カイの家
by
hiro
我が家のウツボちゃん、今年も大きなツボをたくさん付けて頑張っています。
-
投稿日 2017-10-04 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸・メリケンパークに今冬、全長約30メートルの生木のクリスマスツリーを立てる計画が進んでいます。珍しい植物を追い、世界中を回る「プラントハンター」の <西畠清順> さんが企画。世界的に有名な米ニューヨーク・ロックフェラーセンターのツリーと同規模になるようです。 植物コンサルティング会社「そら植物園...
-
投稿日 2017-10-02 09:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
主には8月9月が開花時期だとおもいますが、10月に入っても目立つ赤色の花を咲かせています、アオイ科フヨウ属の【モミジアオイ(紅葉葵)】です。 北アメリカ東南部の湿地を故郷とする「ハイビスカス」と同属の植物で、「紅蜀葵(こうしょっき)」とも呼ばれています。冬は地上部が枯れて根の状態で越し、毎年花を...
-
投稿日 2017-10-01 11:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年開園50周年を迎えた 「須磨離宮公園」 では、神戸のバラ育成にご尽力いただいている園芸コンサルタントの<藤岡友宏>氏が神戸をイメージして作出、寄贈された新種のバラの育成に取り組んでいます。 このオリジナルローズの名前を一般公募による名称募集(募集期間:平成29年7月25日から8月15日まで)の結...
-
投稿日 2017-09-16 09:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大丸神戸店(神戸市中央区)1階に、平和と繁栄の象徴である推定樹齢300年のオリーブの木が据え付けられています。 大丸の創業300年に合わせ、オリーブが日本に初めて持ち込まれたのが神戸港とされることにちなんだ企画ですが、「感謝の大樹」と銘打ち全国の大丸4店舗にも飾られ、10月3日(火)まで観賞できます...
-
投稿日 2017-09-09 09:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【ナンバンギセル(南蛮煙管)】は、ハマウツボ科ナンバンギセル属の他の植物の根に寄生して、そこから養分を取りながら生育する一年草の寄生植物です。寄生するのは主にイネ科やカヤツリグサ科などの単子葉植物で、具体的にはイネ、ススキ、サトウキビ、ミョウガ、ギボウシなどが挙げられます。 花が咲くまで姿がほぼ見え...