-
娘がiPhone5を買ったので、今まで使っていたiPhone4をもらいました。docomoがあるので電話としては使わずにMusicDate用として使うつもりです。現在はiPod Nano 16Gの容量で2677曲入っているものを使っていますますが、新しい曲を入れようとすると一杯のため何かを消去しない...
-
投稿日 2013-03-13 23:12
takeの電気式日記
by
take
今日(3/13)は盛岡で去年に引き続き震災復興コンサートの2回目が行われました。オオボラ会長にチケットを取ってもらい、会場の岩手県民会館の席は真ん中でミキサーの前という、一番音の良い場所だった。6:30開演、実行委員会の挨拶でこれからも沿岸部に歌手の方を呼びたいので続けて行きたいという内容だった。オ...
-
久しぶりに映画館で映画を観て来ました。「Emperor」昭和天皇の戦争責任についての物語。ラストシーンに近い、昭和天皇がマッカーサー元帥を訪問したときのやり取り。戦争責任をすべて自分一人でかぶり、日本国、国民を助けようとしていた昭和天皇のお言葉。歴史として知ってはいました。でもその一言を聞いた瞬間に思わず映画館で涙が流れてきました。コメントすればいろいろなことがありますが、純粋に日本が飛び込んできました。日本国の象徴の天皇を裁判にかけていたら、終戦後の日本は大変なことになっていたと思います。復讐でなく正義をという言葉が映画でも何度か出て来ました。東京裁判で日本を助けようとしてくれたインド。満州...
-
投稿日 2013-03-09 22:45
takeの電気式日記
by
take
哲哉と哲也、二人の音楽性は全く違う。対局と言っていい程。自分の25年前に影響を与えてくれたテツヤは尊敬に値するが、最新アルバムは正直なところついて行けない。悪いけど雑音にすぎなかった。humansystemの頃の様な音楽性が戻ってくるまでは、もう支持できないと感じた。新しく台頭してきたテツヤは、これ...
-
投稿日 2013-03-09 10:58
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
来週には現在作成中のテレビコマーシャルが完成する予定です。完成したら、皆様にもオンラインで見ていただけるようにします。お楽しみに!!!
-
明日はアルトサックスを持って、石森管楽器の地下ホールで少し吹くので、夜になってから課題曲のMy Little Suede Shuesをちょっくら練習です。チャーリーパーカーの曲なので、明日はキングスーパー20シルバーソニックを久々に持っていきます。この楽器は、しばらく吹かないと機嫌を害して響きが悪く...
-
投稿日 2013-03-05 00:05
カイの家
by
hiro
一昨日のコンサート会場で購入したCD3枚です。実は2枚買うと1枚おまけが付きますという誘惑に負けて買ってしまいました。下の、サムソンシュミットのCDがおまけです。このCD、私の好きな曲ボサ・ドラドの作曲者ドラド・シュミットがフィーチャリングされています。やった!という感じです。一応、正価は2300...
-
投稿日 2013-03-04 00:00
カイの家
by
hiro
昨日、夕方から、めぐろパーシモンホールで、ストーケロ・ローゼンバーグ・トリオ with ティム・クリップハウスの演奏を見てきた。よかった!本当に久しぶり。だいたい、お金を払って、ガムラン以外のコンサートを見に行ったのも久しぶり。ストーケロ・ローゼンバーグを見たのは、いつだろう。おそらく、1998年...
-
今日は千葉病院の音楽祭で演奏をしてきました。毎年演奏をさせていただいていますが、今回は音楽祭の最後を飾るトリを担当です。6曲演奏いたしましたが、曲間に行う会長のスピーチが今回も冴え渡り、西洋史からアメリカニューヨークのハーレムまで、時代背景を交えた曲紹介は素晴らしく、スムーズに曲に入れました。聞いて...
-
投稿日 2013-03-02 18:02
my favorite
by
birdy
フライトみましたビミョーオフィシャルHP【追記】まだ封切られたばかりだから、詳しくかけないけど・・・背景にアルコール依存症、コカイン依存症があります。最後までウソをつき通せば英雄になれたのに・・・アルコール依存症の無実の女性を守るため、coming out.結果、go to jail!で、アルコール...