-
昨日からタイに持っていったレッツノートが機嫌を損ねて、象の歩みのように遅くなってしまった。 セキュリティソフトやファイルの復元など、いろいろ手を尽くしてみるけど全くダメ ウィルスでも入ったのか、いきなり電源を入れた時から遅くなったので、あきらめて現在Recovery中 これで、パソコンは工場出荷時のサラの状態に戻るはず ネットワークやメーラー、ソフトなどなどの再設定は大変ですが仕方がない・・・ 今日は勉強する気にならず、依頼されていた Oh!Lady be good のレスターのコピー確認と譜面作成をしました。 手書きの譜面がだいぶ違うのでイラつきましたが、ひと仕事終わってしまえば人前で吹きた...
-
今日はタイに行く前に依頼されていたレスターヤングの手書きのコピー譜を、1曲だけテナーで確認しながらフィナーレで綺麗な譜面にしました。自分で始めからコピーするよりも楽ですが、手書きのものだと小節の音符が足らなかったり、リズムや音が違っているところがあるので確認するのも大変です。まっ、それをやってくれとの依頼なので仕方のないことですが・・・曲は Somubody Loves Me で1945年にNat King ColeのピアノとBuddy Richのドラムで録音されたものです。今日使ったテナーは、1920年代のBUESHER TRUETONE 現代楽器では出せない、暖かくて甘い音がする楽器です。...
-
今日は9時からビックバンドの練習でした。 久々にバイクに乗って出かけましたが、1月と比較するとやはり暖かくなっていますね。 天気の良い日はチョット遠くまで行きたくなります。 今日はハイノートヒッターの田中哲也さんがバンドのクリニックに来てくれました。 今年のリサイタルのゲストで出演してもらいますが、昨日お願いしたら今日からクリニックも開始です。 プロとアマチュアの違いから始まり、ウォーミングアップやチューニングのやり方、ノリの作り方などなど、かなり厳しく指導してくれました。 バンドにとってはとても良いことです。 同じことを言われるのでも、プロから言われた方が納得するし、練習する動機も得られやす...
-
今日は午前中寝ていましたが、ゆっくりと準備をして石森管楽器の地下ホールへ行きました。 来週の千葉病院での本番演奏のリハーサルです。今回のユニットは、オーボエを入れた五重奏です。 3週間ほど吹いていませんでしたので多少の違和感はありますが、なんとかリハ終了 昨日までTシャツで過ごしていたのに、今日はモッズコートにマフラーです。 練習後にビールとカクテルと紹興酒を飲んだので気持ちよくなっていますが、明日はビックバンドの練習があるのでさっさと寝ます^^...
-
投稿日 2013-02-22 08:23
my favorite
by
birdy
別にキスマイのファンでもないです、SMAPのファンだけど・・・中居君のドラマATARUに出ていたからでもない。ましてや11:15pmからの深夜枠、見るわけない。でも録画しておいた。面白い!歴史が解っているから、なおさら。JIN 仁のシェフ版?とにかく録画してみています。キスマイの子のお芝居はイマイチ...
-
投稿日 2013-02-22 08:07
my favorite
by
birdy
もうネタは尽きたのかしら?スタートした時は面白いかと思ったけど、騒がしい!あんな1流ホテルはない!と思ってたら・・・ちょっとマシになったかと思ったら辞めるし…唐突な結婚!なんやかんやあって、無責任な兄、ノー天気な弟。実家の倒産まであって。何よりも下手な大阪弁の嫌味な父親、朝から見るに堪えない・・・タ...
-
投稿日 2013-02-19 03:03
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
米国のケーブルテレビは、ネットワークテレビの再放送ばかりやっていた2流の放送媒体から、自分たちでシリーズを制作して放映するまでに成長し、今ではネットワークテレビと視聴率を50・50でわけあっています。米国でDVDレンタルをしていたNETFLIX社も自社でシリーズを製作スルようになりました。今までのシ...
-
When cable TV started, it was just a place to watch reruns of network TV programs.However, cable TVs have changed its business model and started produce their own series. Now more than 50% TV viewers are spending time watching cable instead of network TV stations.Now Netflix, DVD rental company, has...
-
投稿日 2013-02-16 21:16
my favorite
by
birdy
2013/2/16 Sat.ダイ・ハード ラスト・デイ、単純明快なstoryで、hard action!そこまでヤル!?って感じです。マクレーンも歳とったなぁ。でも凄いactionの連続で、面白いですよ。これぞ、アメリカ映画!ですね。次は「リンカーン」もみたいです。...
-
投稿日 2013-02-16 17:12
my favorite
by
birdy
今年、5本目かな。Sent via bloguru mobile.