-
苦労したら幸せになれる! 私さえ、我慢すればいい。 そうやって耐えていると 幸せからは程遠くなります。 なぜなら、幸せは今を 幸せと感じなければ やってこないから。 引き寄せの法則と一緒ですね。 脳に幸せのアンテナを立てないと 幸せをひっかけら...
-
今の現状が気に入らない。 でも、なりたい私もわからない。 そんな方、結構多いです。 そのワケとは? 好きに理由はいらないから。 好きなものは好きなんです! 説明なんてできない! 他人がどんなに否定的なことを 言っても好...
-
すっかり忘れていたクリスマス飾り付けもなく、ケーキもなく今日の夕飯は鍋だったし 完全に世の中から、隔離されていました フライトレーダー24だけは、ちゃんとサンタを追っかけていましたねこれ見て、お〜やっぱり、クリスマスなんだって認識 ...
-
休みの日こそ、ぼおーっとしないで 自分磨きに励む。 時間を無駄にしてはいけないと 思っていたクライアントがいたのですが その考えに疲れてしまって なんにもしなかったらどうなるのだろう。 何もしない日を作ってみました。 もちろん、スマホもオフです。 ...
-
4ヶ月一緒に学んだ仲間と 今日はJEA/PCCセッション強化プログラムの講座、第1期生の集まり写真撮り忘れて、最後に飯田橋駅にいた重鎮たちとパシッと この講座を通して、学んだことは大きい 今日は講師陣含め、この講座をサポートしてくれた皆さんとお会いできていろんな話をすることができ い...
-
願いが叶うにはタイムラグがある! 行動してもすぐに結果が出ることもあれば 時間を要することもあります。 この待ち時間をどう過ごすのか? 楽しく待てる人ほど、夢の実現は近づきます。 私も潜在意識の勉強会でイメージをしたものが 翌日手に入ったことがあります。 ...
-
GCSのチームコーチング、チーム開発編2日間の研修を終えた共同講師でありながら、受講生の立ち位置で、一緒に課題やディスカッションに参加させてもらった 今回は、素晴らしい仲間と同じ時間を共有させてもらい、自分でやってきたことの確認ができたと共に、多くの新たな気づきを得ることができ、実り多いものとな...
-
自分と相性のいい人だけ付き合う。 これができたらいいのですが 社会とつながって生活していたら そういうわけにもいきませんよね。 なんやかんや言う人がいるからこそ 刺激もあって成長することもあります。 理不尽なことを言われたとき 自分のことを反省...
-
今日、GCS銀座コーチングスクールのチームコーチング講座 チーム開発編に参加してきた@竹橋 初日が終わり、振り返ってみると自分がコーチングの講師であっても気づき満載で、改めてチームコーチングの素晴らしさを実感した 実は思った通りに行かないのことも多い中、あえてセオリーをしっかり理解し、その通...
-
絶対にできる!と信じると できるんですね。 クライアント様からの報告です。 その方、お子さんの逆上がりの 練習に付き合ってたんですね。 もう、始める前から 「できないよ~」 というお子さん。 そこでクライアント様が 「できる!で...