-
投稿日 2021-07-08 17:39
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。○○に行きたい。○○になりたい。○○と会いたい。○○をやりたい。○○が欲しい。人にはいろんな願望があります。これが「夢」願望、願い=夢ちなみ私の夢の一つが最初の写真「イタリアに行きたい」新婚旅行で行...
-
投稿日 2021-07-07 17:38
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。コーチの私もコーチングを受けています。先日のコーチングで「私自身の棚卸」をして、プロフィールを改めて作る。私が目指すゴールへの一つのステップです。で、棚卸をして、中学高校と頑張っていたバドミントンの...
-
投稿日 2021-07-07 04:53
Step by Step
by
代田美紀
コーチ探せるチャンネルに出演して、ちょこっと思いを語ってます。いくつかの企業を経験し、企業が前に進むのに大事なのは従業員の方々のコミュニケーションだと考えています。佐野美紀----------------------------------------------------------------...
-
投稿日 2021-07-06 21:40
Step by Step
by
代田美紀
ワクワクした1日でした。佐野美紀--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
-
投稿日 2021-07-06 17:07
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。先日、あるお母さんとの話の中で「(息子さんが)とても素直なので、言われたことをすぐに受け入れてしまって・・・」と、学校で友達と上手く行かないことがある様子。いろんなお話をさせていただきました。なので...
-
卒業する時に、いろんな選択肢の中に大学ではキャリアセンターで将来を相談するってシーンがある。今日、コーチングを教えるクラスの中で、久しぶりに私がクライアント役となってコーチングを受けてみた。そもそも、私はコーチングを教えるスクールで「コーチングが出来るようになる」ことを生業としているのだけど、出来るようになって卒業して成長を見送るだけでいいのか?って思っていた。もちろん、スキルを自分のものにして活用出来ることがゴールで、その先は自分で考えて切り開いていく必要はあるし、私もそうしてきたけど、本当にそれでいい?っていつも自問自答していた。その辺りから、学んだ人がもっと社会で活用出来るように私に出来...
-
どうも、ほりしゃんです。2021年7月3日から、2021年後半戦スタートしました!!前半戦は何か成し遂げたのか?と自問自答しています。今年も残り179日です。まだ179日と捉えるのかあと179日と捉えるのか考えようかなと思っています。前半戦に撒いた種たちが少しずつ芽になることを信じて勇往邁進...
-
木曜日、コーチングセッション3つ金曜日、オブザーブセッション7つ土曜日、オブザーブセッション7つ集中力がいるので、隙間時間にシエスタでリセットしながら、今日も一日が終わる。人の成長や可能性の広がりに立ち会えることで、私が1番エネルギーを貰ってるような気がする。チャレンジのエネルギーを分けてくださったみなさま、お疲れさまでした!そして、ありがとう♡■コーチ検索サイト「コーチ探せる」現在ベータ版で運用試験中お問い合わせはメールでどうぞ。start@c-sagaseru.com■コーチ検索サイト「コーチ探せる」https://www.c-sagaseru.com/■コーチ探せるBloghttps:/...
-
投稿日 2021-07-02 17:14
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。私の好きなラーメン屋さんの一つ「丸源ラーメン」ここの母体は、㈱物語コーポレーションという会社だそうです。この会社のこと、昨日テレビで見ました。とても興味を持ったので書いてみたいと思います。この会社は...
-
投稿日 2021-07-02 09:51
Step by Step
by
代田美紀
今日の本は「深掘り!中学数学」深掘りということは「チャンクダウン」ってこと。ワクワクする~。佐野美紀----------------------------------------------------------------------------------------------------...