-
投稿日 2020-10-25 06:52
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
仕事のやり方についてはいろんな考え方があり、どちらを選択基準にしているかで強い影響を与え合うことがあります。 それは無意識なので、やっかいや。笑 例えば、、 ある人は、仕事はルーティンワークであってもゆっくり時間をかけて、間違えないで丁寧に。 ある人は、仕事はルーティンワークなら早く片付けた方が早く...
-
投稿日 2020-10-24 06:44
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
上司に「ダメ出し」をしてもらうことで完成に近づくので「ダメ出し」は好きです。と。 この方にとって「ダメ出し」という言葉は「ヤバい!かわいい〜♡」と同じく、良い意味に変わっているようです。 けれども、他の人には「ダメ出し」は悪い意味だったので「ダメ出し」を貰えばいい。と、うっかり使って気を悪くさせてし...
-
投稿日 2020-10-21 07:04
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
相談室勤務。という仕事柄、訪れる人のほとんどはマイナスな出来事について話すため。人の悩みって、出来事、環境、人の事。 入室の時は暗い表情だとしても、たくさん話して退室の時の明るい表情。笑顔だったり、頬に血色が戻ったり。この表情を見ると「あなたはもう大丈夫〜」と今後を占ってしまいます。 当たるんですよ...
-
投稿日 2020-10-16 06:40
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
私たち、感染予防に関してはずいぶん丁寧に過ごしてきました。 やればできるじゃん!と自分をちょっと褒めている今日この頃です。 感染予防の基本を徹底することは多くの人にできていて、インフルエンザウイルスや、これまで季節的に流行していた感染症から身を守ることはできるのでしょうね。 ヘルスリテラシーを向上さ...
-
投稿日 2020-10-11 06:58
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
最近、飲みニケーションがなくなった。とか聞くようになって久しいです。感染予防の面からも少なくなっています。 もちろんお酒を飲んで、緊張をほぐしていろいろな話をすることで、相手との距離が縮まったり、自分のことを知ってもらえたり、飲み会がもたらす良い効果はたくさんあることも知っています。 でも、本当に話...
-
投稿日 2020-10-10 07:19
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
社内の「メンタルヘルス講習会」で講師を務めました。 サブタイトルは「明るい職場をつくる」 3回目。 上司からの依頼は「ハラスメントについて講義してくれや」 「ハラスメントについて」をテーマとすると頭の中はハラスメントをしている状況、されている状況しか思い浮かばないのです。 イメージしてほしいのは「明...
-
投稿日 2020-10-05 07:32
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
トヨタイムズのYouTube。 いつも感動します。 労働組合と会社との話し合いが公開されていて、労使ともの本音の発言に感銘します。そして労使ともに、勉強されていることにも感心します。 私の勤める会社もトヨタのように規模は大きくないですが、組織の抱える問題点がよく似ている、同じだと共感できます。 会議...
-
投稿日 2020-10-03 07:08
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
金沢市労働基準局内に在る衛生管理者研究会幹事会のオンラインランチミーティングッ 企業の安全衛生から健康経営まで、課題を掘り起こして解決していこう。もっと良くなるための実効性のある施策を、研修やグループワークを通してわかったことを、自社に持ち帰って「できる」にしていく。という会。 この会から「視る」視...
-
投稿日 2020-10-01 06:55
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
社内で発行中のメントレニュース、 「問いかけの質」につい手をテーマにしたことがあります。 「なんで失敗した?」 「なんで言った通りにしない!」 の「なんで+否定orマイナス」の問いかけは、失敗やミスの場面ばかりを記憶してしまい、同じ状況下ではミスを繰り返す。恐怖で体が動かなくなる「イップス」の状態に...
-
投稿日 2020-09-30 16:52
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
以前「失敗は宝」と言っても現実は宝だと思える言葉がけや、対策がされていないね。と投稿しました。 と同時に管理者さんにも、投げかけたところ 「失敗が宝」となった時の状況がイメージされていました。 失敗が宝となった魅力的な職場は「魅せる職場」そして「魅せたい職場」へ 自分の職場を魅せたい、自慢したい職場...