-
9月27日にパサデナで開催されたFood Expo取材レポートです。様々な事にチャレンジをし続ける、南部美人5代目蔵元 久慈浩介氏1997年から海外へ進出にされ、今では多数の国々へ「サザンビューティー」の名称で親しまれる!International Wine Challengeで2017年日本酒部門でチャンピオン受賞!2019年のG20 大阪サミットでは、アワ酒スパークリングが世界の首脳達を魅了!世界初!スーパーフローズンの生酒誕生!などなど・・詳しくはホームページをご覧ください。。南部美人...
-
9月27日にパサデナで開催されたFood Expo取材レポートです。岐阜県の南部166kmにわたり流れる長良川に育まれた街で、自然音楽を効きながら醸造された日本酒・長良川。純米吟醸は去ることながら、今流行のにごりのスパークリングはポップな味は楽しく、そして筆者が個人的に感動した日本一辛い20度のお酒...
-
投稿日 2019-09-27 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸ポートタワー(神戸市中央区)展望3階回転フロアにある「SAKE TARU LOUNGE」で10月1日(火18:00~24:00)、創業125年の老舗眼鏡店「服部メガネ」とのコラボレーションイベント「日本酒とメガネ」が開催されます。同イベントは10月1日に制定されています「日本酒の日」と「メガネの日」にちなんで実施。当日は、振る舞い酒や、日本一の酒処と呼ばれる「灘五郷」の季節ものの限定酒を提供。また、「メガネの日」にちなみ、蔵人全員がメガネを着用している萩野酒造(宮城県)が醸す名物酒『萩の鶴 メガネ専用 特別純米酒』も用意されるほか、メガネの生産で有名な鯖江にちなみ神戸の老舗寿司屋特製の鯖寿...
-
投稿日 2019-09-18 15:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
清酒大手の白鶴酒造(神戸市東灘区)はこのほど、ラベルに浮世絵をあしらった新商品を発売した。20日開幕のラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会や来夏の東京五輪・パラリンピックに向けて、増加するインバウンド(訪日外国人客)需要の取り込みを狙います。同社は今後もインバウンド需要が高まるとみて、昨年11月...
-
投稿日 2019-09-01 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2011年度から発売を開始し、好評を博しています灘酒プロジェクトによる統一ブランド商品「灘の生一本」(純米酒)720m瓶詰を、今年度は灘五郷酒造組合員(27社)の内、参加10銘柄(沢の鶴・剣菱・白鶴・菊正宗・櫻正宗・浜福鶴・道灌・白鹿・日本盛・大関)の蔵元で9月11日(火)に一斉発売します。「灘の生...
-
投稿日 2019-08-31 21:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
灘五郷酒造組合、神戸市、西宮市、阪神電気鉄道株式会社では、「灘の酒蔵」の活性化に向けて、4者共同で「灘の酒」のPR事業に取り組んでいます。活動の一環として、株式会社JTBと連携し、日本一の酒処「灘五郷」の酒蔵を巡るスタンプラリーBOOK「パ酒ポート灘五郷 2019-2020」を9月1日(日)より発売します。「パ酒ポート」は、「酒」☓「地域の食」☓「ツーリズム」をコラボレートさせた大人のためのスタンプラリーです。「パ酒ポート」は、灘の酒の歴史、風土、掲載酒蔵21社のこだわりや、灘五郷酒造組合が運営するアンテナショップについてわかりやすく解説しているだけでなく、スタンプ設置酒蔵(19社)で商品を購...
-
投稿日 2019-07-11 14:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
世界的なワイン品評会、インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)の授賞式が9日、ロンドンであり、日本酒部門の最優秀賞「チャンピオン・サケ」に仙台伊沢家勝山酒造(仙台市)の純米吟醸酒「勝山 純米吟醸 献」が選ばています。今年で13回目のIWC日本酒部門に出品されたのは432社の1500銘柄。ロン...
-
投稿日 2019-06-01 21:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸ポートタワーの展望施設に、日本を代表する酒どころ「灘五郷」を楽しめる飲食施設が6月1日にオープンしています。神戸港や六甲山系の大パノラマを望みながら、季節に合わせた日本酒カクテルなどが味わえます。展望3階にある「サケ タル ラウンジ」で、イベント会社の「アリガトチャン」(神戸市)が運営します。酒...
-
投稿日 2019-05-30 10:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大阪城公園の商業施設「ジョー・テラス・オオサカ」(大阪市)に、食と体験の新スポット「大阪城下町」が本日30日に開業します。日本酒や和牛ステーキ、ラーメンなど日本のうまいもんが集結しています。昨日、報道関係者向けの内覧会が行われました。同施設内「Eテラス」の2階に位置し、広さ約900平方メートル。訪日...
-
投稿日 2019-05-22 19:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
旭酒造は5月23日、「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 島耕作令和記念ボトル」(税込2,494円)を全国の獺祭取扱店で発売します。1万本限定販売で、なくなり次第終了となります。同商品は、令和初日の5月1日に搾った「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分」に、漫画家<弘兼憲史>氏のマンガのキャラクター「島耕作」のイラストラベルを装った令和記念ボトルです。全国の獺祭取扱店のほか、獺祭ストア銀座、獺祭ストア博多、獺祭ストア本社蔵、獺祭WEB 店でも販売されます。また、同商品を令和元年5月生まれの赤ちゃんにお祝いとしてプレゼントするキャンペーンを、5月23日~6月20日に実施します。応募は旭酒造ホームページにて...