-
投稿日 2020-08-16 11:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「龍力」などで知られる老舗酒蔵の
-
投稿日 2020-06-24 22:16
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
セガの60周年を記念した日本酒や、人気ゲーム「龍が如く」とコラボレーションした日本酒など、ゲームをテーマにした日本酒を発売している「ゲームレジェンズ酒シリーズ」に、新たに「パックマン日本酒シリーズ」全5種が加わりました。食べるをテーマに開発された「パックマン」は、2020年に生誕40周年を迎えます。...
-
投稿日 2020-03-26 09:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「岩木正宗」や「七郎兵衛」などの銘柄で、江戸時代(正保2年・1662年)の創業で現存する酒蔵では青森県内最古の「竹浪酒造店」(板柳町)が、3月16日付にて青森地裁五所川原支部から破産開始決定を受けています。創業は正保年間(1644~1648年江戸中期)頃と、『津軽古今偉業記』に記されています。「岩木...
-
投稿日 2020-02-24 10:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大関株式会社(兵庫県西宮市)は、松竹株式会社との「歌舞伎」のコラボ商品「ワンカップ大吟醸180ml瓶詰(歌舞伎)」(254円・税抜)を、2020年2月25日(火)から販売します。なお、「歌舞伎」は松竹株式会社の登録商標となっています。 江戸時代から現在まで、幅広い層に愛されている歌舞伎。同時代に江戸で「灘の下り酒」として愛され、現在も「日本一の酒どころ」として日本酒生産量全国1位を誇る兵庫県に拠点を置く酒造メーカー「大関」。この日本の伝統同士のコラボレーション商品として「ワンカップ大吟醸180ml瓶詰(歌舞伎)」が企画されました。今回、大関から発売する「ワンカップ大吟醸180ml瓶詰(歌舞伎)...
-
投稿日 2020-02-15 10:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本酒の
-
投稿日 2020-01-28 12:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ロールケーキの「堂島ロール」で有名な 「獺祭」 は、酒造好適米の最高峰である「山田錦」を100%使用した、旭酒造の純米大吟醸。山口県の岩国市周東町で生まれ、今や海外でも高い評価を受けて人気となっています。「獺祭ボンボンショコラ」で使用されている「磨き二割三分」は、23%という米の精米歩合のこと。吟醸酒の精米歩合は5~60%が一般的な中、雑味を取り除くために米を限界まで磨き上げているそうです。ショコラのボックスは、落ち着いた金色に真っ赤なリボンがアクセント。ふたを取ると右方向に開くユニークな造りとなっています。「獺祭ボンボンショコラ」は、銘酒「獺祭」とガナッシュが合わされています。なめらかにとろ...
-
投稿日 2020-01-16 19:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長野県の酒蔵「舞姫」(長野県諏訪市諏訪2丁目9ー25)が、「チロルチョコに合う日本酒」 という、ユニークな日本酒を、1月18日(土)9時30分から3,000本限定で発売します。新発売される「信州舞姫 チロルチョココーヒーヌガーに合う日本酒」(500ml/1188円・税込)は、お馴染みの人気チョコレート「チロルチョコ」の定番フレーバー「コーヒーヌガー」とのペアリングを楽しむために作られた日本酒だとか。味わいは、低アルコールで甘酸っぱく爽やかなタイプの日本酒で、「チロルチョコ〈コーヒーヌガー〉」の深みとコクと、お酒の柑橘系の果実を思わせる爽やかな酸味とが絶妙に調和するとかで、日本酒が苦手な人でも飲...
-
投稿日 2019-11-25 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
白鶴酒造資料館(神戸市東灘区)に限定酒や高級酒の利き酒が楽しめる「日本酒の自動販売機」が、11月18日(月)から登場しています。同館では、常時、利き酒コーナーで直営店限定の酒などが無料で試飲可能です。これまで、他にも色々と試飲してみたいという声もありましたが、スペースや人手の問題で実現できていません...
-
投稿日 2019-10-15 12:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸酒心館(神戸市東灘区)の蔵元ショップ東明蔵で11月2日(ど)まで、ラグビーワールドカップの日本開催を記念した限定酒が販売されています。 同商品は、神戸ラグビー仕様ラベルの「純米大吟醸720m」と「純米吟醸720m」の2種類で、共に数量限定です。「純米大吟醸酒」は、繊細で華やかでありながら重厚な香味。緻密でつなぎ目のない味わいが特徴で、「純米吟醸」は、フレッシュな果物と滑らかな米の旨味な味わいだそうです。価格は「純米大吟醸酒」が(5400円・税別)、「吟醸酒が(1850円・税別)です。...
-
投稿日 2019-10-10 22:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
漫画・アニメーション界の巨匠<松本零士>さんが酒蔵とのコラボ商品として、<松本零士>さんによる<明智光秀>のキャラクターをあしらった日本酒「戦国アルカディア 名将銘酒47撰 岐阜県代表 純米吟醸 明智光秀」が発売されます。これは、<松本零士>さんの最新作「戦国のアルカディア」と、全国の酒蔵とのコラボレーションプロジェクトの 田中酒造場より「白鷺の城」 が発売されています。<明智光秀>は生誕不詳ですが、岐阜県で生まれたと言われています。来年のNHK大河ドラマ第59作「麒麟がくる」では<明智光秀>が主役となっていることから、岐阜県では早くも盛り上がりを見せています。そして今回発売される日本酒は、岐...