-
投稿日 2021-04-09 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「わざわざ行きたい」商店街・小売市場のグルメを選ぶ『神戸お立寄り3』の、大賞3店舗が発表されています。『神戸お立寄り3』では、市内全域の商店街・小売市場を舞台に、認定店を巡るスタンプラリーが実施されていました。「わざわざ行きたい」18の店舗の一押し神戸グルメを紹介。認定店を巡るスタンプラリーが楽しめ...
-
投稿日 2019-08-31 21:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
灘五郷酒造組合、神戸市、西宮市、阪神電気鉄道株式会社では、「灘の酒蔵」の活性化に向けて、4者共同で「灘の酒」のPR事業に取り組んでいます。活動の一環として、株式会社JTBと連携し、日本一の酒処「灘五郷」の酒蔵を巡るスタンプラリーBOOK「パ酒ポート灘五郷 2019-2020」を9月1日(日)より発売します。「パ酒ポート」は、「酒」☓「地域の食」☓「ツーリズム」をコラボレートさせた大人のためのスタンプラリーです。「パ酒ポート」は、灘の酒の歴史、風土、掲載酒蔵21社のこだわりや、灘五郷酒造組合が運営するアンテナショップについてわかりやすく解説しているだけでなく、スタンプ設置酒蔵(19社)で商品を購...
-
投稿日 2019-08-18 14:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大阪メトロは、中央線でのクイズスタンプラリー企画「緑の迷宮からの脱出 ~第一章!」を開催します。開催日は、2019年9月28日(土)。受付で台紙を受け取りスタート。受付時間は9:30~10:30。クイズに解答し、答えの駅を巡りスタンプ6個を収集。スタンプは、ミニゲームや職場体験で獲得。全スタンプ収集済みの台紙をゴールへ持参すると、参加賞(オリジナル缶バッジ、クリアファイル)がプレゼントされます。抽選によるプレゼントもあります。ゴール受付は16:00まで。参加には、...
-
投稿日 2019-07-02 21:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
西宮市内で7月7日(日)から8月31日(土)まで聖地記念スタンプラリー「SOS団 in 西宮に集合よ!オーバー♪」が開催されます。西宮市は「訪れてみたい日本のアニメ聖地88ヵ所」において、2018年版で「長門有希ちゃんの消失」、2019年版で「長門有希ちゃんの消失」・「涼宮ハルヒの憂鬱」の聖地として認定されています。同イベントは聖地認定記念として実施されます。市内各所にスタンプスポットやポスターを設置し参加者には特製カードをプレゼント。また、スマートフォン専用のアプリをダウンロードし、フレーム写真を選ぶとキャラクターのフォトフレームが登場し、一緒に記念撮影をすることができます。さらに位置情報を...
-
投稿日 2019-06-20 22:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR西日本は2019年6月19日(水)、「ハローキティ☓大阪環状線 デジタルスタンプラリー」を、7月1日(月)から9月30日(月)まで開催すると発表しています。「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として、サンリオのキャラクター「ハローキティ」とコラボし2019年4月にスタートした「ハローキティ☓大阪環状線 コラボ HELLO! LOOP PROJECT」の特別企画です。スタンプは、大阪駅「アントレマルシェ大阪」と天王寺駅「アントレマルシェ天王寺」、そして大阪環状線沿線にある大阪城公園、海遊館、あべのハルカス、梅田スカイビルの計6か所に設置。参加者は、スマートフォンでスタンプ設置場所のQRコード...
-
投稿日 2019-04-20 14:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪神電気鉄道、近畿日本鉄道は、
-
投稿日 2019-01-13 18:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
名古屋テレビ放送(名古屋市)は、<松井玲奈>主演テレビドラマ「名古屋行き最終列車2019」の、ドラマに関係する10か所をスマホアプリ使って巡る「デジタルスタンプラリー」を2019年1月15日~4月7日まで開催します。メ~テレドラマ「名古屋行き最終列車」は、2012年からスタートし今回の新作(2019年1月14日から毎週月曜深夜0時25分~0時55分・連続10回放送)で第7弾。名古屋鉄道の最終列車を舞台に様々な人々の人生の悲喜こもごもをコメディータッチで描きます。今回のスタンプラリーでも、ドラマに関係する場所10か所をシヤチハタのスマートフォンアプリiStampを利用して巡ります。スタンプは出演...
-
投稿日 2018-09-28 21:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「灘五郷」を巡るスタンプラリー「パ酒ポート 灘五郷2018-2019」(540円・税込)が、10月1日(月)から発売されます。「パ酒ポート」は、「地酒」☓「地域の食」☓「ツーリズム」をコラボレートさせた大人のためのスタンプラリーです。地酒を軸に、人々の交流を生み出し、地域の活性化を図ることを目的としていて、2012年に北海道でスタートし、滋賀県や新潟県でも展開していますが、兵庫県では初の実施になります。「パ酒ポート 灘五郷2018ー2019」を参画酒蔵(18蔵)で提示すると、商品の割引やオリジナルグッズのプレゼントなど、特典を受けることができ、スタンプを18個全部集めると全酒蔵制覇の認定証がも...
-
投稿日 2016-07-03 07:42
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
今年も元気に地元の夏祭り開催ッス今年は原点回帰ってことでスタンプラリーを開催しますよ地元のお店を回ってスタンプもらって夏祭りに持っていくと素敵なサプライズあり!(笑)そんな暑気払いいかがでしょうか?おっと!いっしょにいい汗かこうぜ!夏を青春しようぜ!ってボランティア大募集ッス詳しくはおしょうまで(笑...