-
投稿日 2021-07-16 19:43
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 脳みそを使っているのが1人のチームと15人のチーム。 どちらが強いチームでしょうか? 脳みそ=頭脳 監督一人が戦術や戦略を考えて、練習内容を決めて、試合中も支持を出したりするチームより、監督も...
-
アフタヌーンティー なんて優雅な響きでしょう。 急にアフタヌーンティーがしたくて アフタヌーンティーの写真見ながら 長男連れていったら喜ぶなぁ 次男は果物ダメだから無理かなぁ よし、長男と二人で行くか! 「姫路 アフタヌーンティー 」 と検索したら … …… まぁ…いいお値段だね。さすがに。 ならば...
-
投稿日 2021-07-15 18:53
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 今読んでいる本 一冊は、コーチ仲間に紹介してもらった、 1on1ミーティング 著:本田賢広 もう一冊は、以前に読んだ本をもう一回 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を...
-
投稿日 2021-07-14 17:22
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 「オウム返し」 コーチが相手の話を「聴く」ときに使うスキルの一つ。 単純に、相手の話す言葉を繰り返す。 「アメリカで大谷選手のプレーを見てきたんです」 「大谷選手のプレーを見てきたんですね」 ...
-
投稿日 2021-07-13 17:23
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 私、コーチングを学ぶ前までは完全に「失敗したくない」人でした。 だから、「やってみよう」と思って決めたのに、頭の中で「これでいいんだろうか?」「間違っていないだろうか?」「失敗して恥ずかしい思...
-
隠し事、いくつくらいあります? 私、すぐ顔に出るので 隠し事というよりも 端から話題に出さないように 心がけてるんですよ。 ここ一年ずっと隠してることがあって 絶対に関係者の前で話題にしないと 誓って避けて通ってきたのが トゥシューズクラスに出てることと バレエの発表会に出ること 大人クラスでは絶対...
-
投稿日 2021-07-12 17:19
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 「コントロールできないものをコントロールしようと悩んではいけない」 ”自分との20の約束”の一つ 「そうなんです」「わかってるんです」「意識はしてるんです」 でも、コントロールしたくなってしま...
-
焙煎セットが届いた! ここまで、実はコーヒーを飲まず一週間過ごしてました。 いつも1日に2~3杯は飲んでましたが 謎のコーヒー断ち(笑) そして満を持して? 我が家で焙煎♪ ほんとは焙煎してから3日目くらいが 味が安定するらしいのですが 冷めてからさっそく飲んでみたら 我ながらおいしい~☆ 珈琲淹れ...
-
投稿日 2021-07-10 17:14
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 研修講師をしていて「よかった」「うれしい」と思えるひとつが、受講者さんの成果報告だと思います。 先日、「スポーツコミュニケーションBASIC1研修」を受けられた方から、「目標の大会に出場するこ...
-
投稿日 2021-07-09 17:01
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 ひとりで頭の中でいろんなことをイメージしたり考えたりするんですよね、私。 セルフコーチングやイメージトレーニング。 とてもたいせつな時間なんです。 でも、自分の中だけだと発想が浮かんでこなくな...