-
今回は、サンディエゴを中心に活躍するカリフォルニア州公認準マリッジ&ファミリーセラピストKayo Therapy の今村佳代さんを取材させて頂きました。「カウンセリングがもっと身近になってほしい」そう話してくれた佳代さんは、初めてお会いしたにもかかわらず『この人は信頼できる』そんな魅力があふれ出ていました。経歴埼玉県出身。国際平和を願う両親の元、交換留学生のホームステイ先として世界中から受け入れていたため、幼少期から様々な文化とふれあいながら育つ。日本の大学で心理学を学ぶも、一般企業に就職。その時心理の道には進まなかったものの、米海軍の日本人のコミュニティで国際結婚のサポートグループに携わる。...
-
投稿日 2022-05-01 18:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
手術後50日・退院してから1ケ月余り・・胃を全摘したので食事に苦労している。栄養士の指導を参考に食しているが、食した後にまずかったと気付くことも多い。体力がなくなり人様の身体になったようで、身体と脳みそが一致しない。晴天時は、転倒を予防しながら・慎重に歩幅を狭くゆっくり歩いている。団地は坂道が多いの...
-
投稿日 2022-04-30 16:16
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
大倉さんは気配り過剰の方だったようです。現在休養して治療中・グループの仲間の応援もあり近日中に復帰できるらしい。小生は(インターフェロン)の副反応で、耳鳴り・難聴で、至近の耳鼻科で治療したが、回復せず・大学病院で詳細検査をしたが手遅れで・(右耳難聴・耳鳴り)で聞こえなくなった。原因は街場の医院は(イ...
-
今週末のイベントも盛沢山!!4月30日(土)*Lane Field Park Market & Live Music屋台とライブミュージックが楽しめるイベント!毎週土曜日と日曜日に行われています。*コーヒーテイスティングコーヒーテイスティングと、バリスタによるレクチャーがあります。コーヒー好きにはたまらないイベント!*ワインを飲みながら水彩画クラスプロのアーティストから水彩画を学ぶことが出来るレッスン!・ワイン、ビール、ソーダ飲み放題・キャンバスや絵の具はギャラリーで用意最大6人で参加することが出来るので、お友達を誘って楽しく絵をかいてみませんか?*スピードデーティング (25-39歳)クラブ...
-
投稿日 2022-04-21 05:33
たいぞーのブログ
by
たいぞー
昨年の4月にGarminの体重計を購入しました。Garmin Index S2 セットアップ記録 - タイガー!タイガー!じれったいぞー!(SE編)告白します。 実は私、「体重計マニア」なんです。 この度、4月1日に発売になったGarminの「index S2(白)」の体重計を入手しました。 GAR...
-
投稿日 2022-04-19 05:24
たいぞーのブログ
by
たいぞー
名著『スマホ脳』を読んでからというもの、より我々人類の数十年後のカラダがどうなってしまうのか、心配でなりません!まだ手遅れでは無いと信じ、私も本格的に「姿勢」の勉強をすることにしました。素材は、下記の動画になります。Watch 姿勢治療家®暮らしの解剖学 Online | Vimeo On ...
-
投稿日 2022-04-15 20:33
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
<右手骨折長引く>入院前日の3月9日、転倒して右手首を骨折・利き腕だけに酷い目にあった。手術後‣即ギブスで固定した。28日に退院時にギブスを解除して(固定具‣サポーター)をして何とか暮らしてきた。今日のカメラ検査で今一回復が遅いので3週間・現状を継続することになった。年齢も影響だろうが(尾田人D ~カルシウム等)の補給も大事にしないと・・PCは何とか触っているが・文字を書くのが面倒で困っている。...
-
投稿日 2022-04-14 13:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
NT(日赤東京)の裏表紙から・免疫力を高めるには①規則正しい食生活⓶適度な運動③質の良い睡眠です。*ビタミンDを摂取しましょう・・イスラエルの大学研究チームの発表によると新型コロナの発症にはビタミンDの欠乏が関与しているそうです。*(免疫力と腸内環境)~整えることも免疫力アップに大きく影響します。コ...
-
投稿日 2022-04-14 12:40
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
長らく(無料・割引)に釣られて、多くの商品を試用してきた。毎月1万円くらいの出費だが、提供元の説明では最低3ケ月くらい飲まないと効果が出ない。 80%位の方は効果があり継続している。(バイアグラ他)即効性が期待できる商品以外は、小生に不向きとして、今回の手術を機会に全部中止にすることにした。数多く来...
-
投稿日 2022-04-13 11:58
「窮々自適」の日々
by
毛六爺
先頃、先輩から「帯状疱疹を発症し大変苦労している」との話を聞かされた。それまで、当該病気に殆ど知識がなっかたので、「対策が必要」と怖感じてた。偶然、連れ合いからも「ワクチン接種をせんといけんね」と。ただ、去年からの「コロナワクチン接種」で時期待ちしていたんだが、今日思いついて接種の予約した。A:効果...