-
投稿日 2024-02-26 15:37
RUN LIFE
by
アズさんラン
初めまして。 ランニング初心者、本好きのアズさんと申します。 ラン歴は1年4ヶ月。フルマラソンは3回経験し、PBは3時間39分台の女子ランナーです。 鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師、ライフコーチでもあります。 元々子供の頃から走ることだけは、人より得意で、小学校で吹奏楽を始めて肺活量が鍛えられた...
-
投稿日 2024-02-25 21:40
キャリアの扉を開こう
by
井前 晋
イーロン・マスク伝記読みました。なかなかの大著でした。彼はテスラ、スペースX、Xなどに携わり世界を本気で変えようと考えています。リスクを取り失敗しそこから学びもう一度やる、できるまでやる。シンプルです。...
-
投稿日 2024-01-21 22:27
キャリアの扉を開こう
by
井前 晋
この前ある記事を読んでいると「新人類」という言葉がありました。私世代のほんの少し前の世代の人たち、革新的なアイデアを持つ人が当時、多かったと言われます。スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツなど。この世代の人たちも今年は還暦。自分も来年還暦ですがZ世代の人たちから見ると革新的な「新人類」たちはどう見られ...
-
投稿日 2024-01-13 20:23
キャリアの扉を開こう
by
井前 晋
年が明けての出社して一週間、ようやく通常モードに戻りつつあるといったところでしょうか。もしかすると会社で「またあの上司と会うのか」って思っている方も。思い出すのは自分が若いころはよく上司から理不尽にどやされてたことです。ただ、管理職が今、必要とされるのは部下のメンタルヘルスケア、ワークライフバランス...
-
朝活は、朝の時間を有効活用してエネルギーをチャージする方法です。朝の静けさや新鮮な空気を利用して、自分自身をリフレッシュさせることができます。 以下は、朝活でエネルギーをチャージするためのいくつかのアイデアです。 1.早起きする 朝活をするには、早起きすることが重要です。早起きすること...
-
投稿日 2024-01-06 18:33
Ayaのブログ
by
Aya
2024年になりました。 元旦から悲しいニュースが続いていますけれど、 今自分に出来ることをやっていきます! 3月の名古屋ウィメンズマラソンに出るので、その練習として30キロ走りました。 初めての30キロ走です。 静岡の駿府公園近くにランニングステーションがあるので、初めて利用して駿府公園...
-
投稿日 2024-01-03 14:38
キャリアの扉を開こう
by
井前 晋
新年あけましておめでとうございます。元旦、久しぶりに日の出を見ることができました。また、今年早々。40年ぶりに多くの友と会う機会があり良い時間を過ごすことができました。まだまだ私たち世代のキャリアは広がっていくことを実感しています。...
-
投稿日 2022-06-15 17:33
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
ランニングを始めて約1ケ月。今のところ、期間の45%くらいの日数を走っています。別に速さも体力も気にせず、まず走っています。一応、数値管理したほうが良いかと思い、時間は記録しています。38分から39分の間くらいで、安定して走っていました。身体も頭も慣れてきており、苦も無く、楽も無く、淡々と走っている...
-
投稿日 2022-05-30 17:11
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
ポーチが無くて、スマホを持ってランニングしたんです。やっぱり、何かが違うんです。持っている方の背中やわき腹、そして、太ももあたりが、張ってきます。バランスがくるっている。って感じでしょうか?そうなると、走っている時の意識がいつもと違うんですね。いつもと違う風景が見えているというか?見え方が変わってい...
-
投稿日 2022-05-29 16:38
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
5月より始めたランニング。週に3日~4日を目標に走っています。目的はと聞かれると、もちろん有りますが、それは言いません。また、話す気になれば。いつも、ランニング用のポーチを腰に付けて、その中に、スマホと家の鍵を入れます。いつも通り、ランニングの準備をしていると、いつもの場所にポーチが有りません。”あ...