-
8/29のメルマガでは、「巻込みや合意を妨げる3つのハードル」をお伝えしました。本コラムでは、要約版を記載致します。リーダー・管理職の必須スキル『巻込み・合意』リーダーや管理職が、チームメンバーや他部署を巻き込む際に、賛同してくれない・合意が得られないという声がたくさん聞かれます。よって、私は中堅社...
-
コミュニケーションをよりよくしたい…そんな方に向けたセミナーのお知らせです。コミュニケーションカードは、自己理解・他者理解・相互理解を目的とした、円滑なコミュニケーションを促す学習ツールです。特に、講師・コーチ・カウンセラーといった対人支援する方は、業務クオリティアップ・有料サービス提供に活用できま...
-
こんばんは!合同会社orange link湯浅です♪本日はお知らせです♪中央法規出版が発行している介護の総合情報雑誌おはよう21のトークコーナーおはトークで対談させていただいた記事が掲載されました✨トークテーマは介護のキャリアについて尊敬する方々と楽しくお話しをすることができました🎵よろしければ手に...
-
10/4(水)20時~『リッチマインドEXPO』に出演します。人嫌いなネガティブ思考の私が、人との関わりを変えることで、喜びに恵まれる・笑顔の人達に囲まれるなど、人生が激変しました。その一つのきっかけがコミュニケーション。具体的なポイントを交え、自分らしく心豊かに生きるヒントをお伝えします。 私自身...
-
コミュニケーションをよりよくしたい…そんな方に向けたセミナーのお知らせです。コミュニケーションカードは、自己理解・他者理解・相互理解を目的とした、円滑なコミュニケーションを促す学習ツールです。特に、講師・コーチ・カウンセラーといった対人支援する方は、業務クオリティアップ・有料サービス提供に活用できま...
-
本日は訪問看護リハビリステーションクローバー高崎様にて6回目の管理者&リーダー研修でした♪毎回振り返りで個々に取り組んできたことをシェアしていただきます。必ず皆さん実践に移され小さくてもしっかりとした気づきを感じられています☺️今日は研修の核となるコーチングセッションの練習を中心に行いました。難しい...
-
昨年に引き続き千葉県介護福祉士会様にて主体的人材が育つコミュニケーションスキルをテーマに研修をさせていただきました♪昨年と同じテーマでしたが内容をブラッシュアップ・・・もはや原型を留めないくらいいじって臨みました☺️難しい演習も皆さん積極的にアウトプットされまたしっかりとディスカッションを交わされて...
-
9月18日認知症普及啓発イベントをココルンシティで行います✨✨ぜひ遊び来てください☺️#旧日赤跡地#ココルンシティ前橋群馬県の介護の研修といえば合同会社orange linkhttps://orange-link.net知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座URLは以下の通りです。https:/...
-
8/24のメルマガでは、「4つのリーダーシップ&リーダーシップ発揮のステップ」をお伝えしました。本コラムでは、要約版を記載致します。リーダーシップに必要な大前提そもそも、リーダーシップとは、どのような意味でしょうか。●チームを引っ張る●チームをまとめる●チームを成果に導く能力正解は一つではないものの...
-
喜びにお金を使う人は、喜びにフォーカスした生き方をしている。 不安にお金を使う人は、不安にフォーカスした生き方をしている。 家計簿の明細を見て、 喜びを思い出すのか。不安を思い出すのか。 あなたは、どっちだろうか? 企業研修やプロジェクト・セミナー・コーチングを通じて好影響のスパイラルを実現して...