-
投稿日 2014-05-14 10:15
徒然なるままに日暮
by
元気
『プラハ城』には3つの門がある。一昨日は、もっとも交通機関からのアクセスが楽な「北門」から入り、『黄金の小路』から「東門」へと抜けた。どちらも、城のサイズに比すれば小さな門だ。この城の正門は「南門」である。「プラハ城南門」の前の広場は、この地域の名前を冠して「フラッチャニ広場」と言う。「マナーストラナ」は城下町の名称だ。ピエロや楽団で賑わう「フラッチャニ広場」に面した「プラハ城の南門」は、2体の巨人像を抱く立派な門だ。もちろん、ここにも2名の衛兵が立っている。「南門」を前にして左手には「チェコ国立美術館」が有り、右手には「戦争歴史博物館」がある。右手に広がるテラスにはスターバックスコーヒーのテ...
-
5月13日(火)午後1時から26年度の評議員会議が開催され、新役員の承認後26年度の事業計画 収支予算案等を協議し新年度事業のスタートを切りました。 連区の皆さんに社会福祉協議会に加入等ご理解とご協力をお願いします。会費は平成20年度より合併により500円に統一されました。...
-
投稿日 2014-05-14 08:30
徒然なるままに日暮
by
元気
さて、今日の観光のスタートは『プラハ城』周辺へ行くことにする。歩いて行けない事も無いが、時間の節約と体験という意味で「地下鉄」で行くことにした。「共和国広場」の「ナームニェスティレプブリキ駅」(言えねぇ)が一番近いが、これは「B線」の駅。「バーツラフ広場」方向へ少し歩けば、城方面へ向かう「A線」の「...
-
投稿日 2014-05-14 08:24
LAN-PRO
by
KUMA
GWも沢山の方が山で亡くなりました。今回のGWの遭難はやや特別で、多くは危険を承知し、それなりの準備をしたにも関わらずの遭難が目につきます。私は極めて臆病なので、天候などの条件が少しでも危ないと中止や撤退を直ぐにするので、「腰抜けリーダー」と呼ばれていますが、そのせいか、なんとか存命しています。山で...
-
投稿日 2014-05-14 07:15
徒然なるままに日暮
by
元気
『プラハ』の『カレル橋』を旧市街から対岸へ渡ると『プラハ城』へ続く「マラーストラナ地区」だ。まっすぐ歩けば「聖ミクラーシュ教会」(聖ニコラス教会=サンタ・ニコラス=サンタクロース)から『プラハ城』に至るが、橋の袂を右に折れて『悪魔の水路』を目指す。回り込むように『カレル橋』の下へ進めば、おびただしい...
-
投稿日 2014-05-14 06:32
ぼくしのめがね
by
bokushi
2014年5月11日日曜日礼拝音声は、Youtube から、http://youtu.be/-6uaMH36QRc聖書箇所Ⅱサムエル5:1-5イスラエルの全部族は、ヘブロンのダビデのもとに来てこう言った。「ご覧のとおり、私たちはあなたの骨肉です。2 これまで、サウルが私たちの王であった時でさえ、イスラエルを動かしていたのは、あなたでした。しかも、主はあなたに言われました。『あなたがわたしの民イスラエルを牧し、あなたがイスラエルの君主となる。』」3 イスラエルの全長老がヘブロンの王のもとに来たとき、ダビデ王は、ヘブロンの主の前に、彼らと契約を結び彼らはダビデに油をそそいでイスラエルの王とした。4...
-
投稿日 2014-05-14 06:30
徒然なるままに日暮
by
元気
6時過ぎに朝の街を撮りたくてホテルを出た。この時期、日の出は5時半位なので、既に街並みは明るい。残念ながら雲が厚くて朝焼けは見られなかった。『カレル橋』を目指して歩くと道に迷った。どうやら途中のCafé脇の道で一本間違えたようだ。そうなると、もういけない。この街にはランドマークになる高い建物は一杯あ...
-
去年枯れた、梨の木 その後に、植えた なしの木多くの果樹は、接木で出来ている、接木をして うまくいけば、翌年から沢山の実をつける、 誰が考えたか うまい ほうほうである、今回植えた、梨の木は 一本の台木に五種類の木をうまく、つながっていて、花も咲き 残念ながら、二種は実をおとしたが、残り三種は 実が...
-
投稿日 2014-05-13 23:35
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
コズー(ONE PIECE)、シルバーズ・レイリー(ONE PIECE)、テスラ・リンドクルツ(BLEACH)、橋田勘太郎(銀魂)、斉木國春(斉木楠雄のΨ難)、誕生日お目出度う御座います!!!コズー、シルバーズ・レイリー、テスラ・リンドクルツ、橋田勘太郎、斉木國春にとって良い一年になります様に!!!...
-
投稿日 2014-05-13 23:25
タロージャーナル
by
タロー
カクテルの日の「5行日記」1.研ぐばかりじゃなくて実際につかわないと。鑿のキレ味バツグン、切れる刃物はやっぱり違う。今度包丁も研いであげましょう。切れる包丁つかえば料理も好きになるかしら?2.午後のハッピーロードは大賑わい、クラスメートが15人も遊びに来たっていうじゃない。男の子も女の子も仲良し5年...