-
本日は沼田にある内田病院が運営しているソナタリューに見学に行ってきました✨✨認知症介護指導者の黒木さんに案内していただきました☺️お時間いただきありがとうございました😊施設は開放感があって居心地もとても良い空間になっています♪二階建てで一階が温泉もランチもカフェも一度に楽しめてしまうなんとも贅沢な場...
-
チワワのピースが昨年の4月に亡くなり、はや1年が過ぎた行年18歳、とても長い生きだった近所のお寺に併設されている、動物霊園に埋葬されている今日はその一周忌法要法要と言っても単独ではなく、その月に亡くなった動物たちの合同法要お寺のご住職が、動物のためにだけに、お経をあげてくれた法要自体は、人間のものと...
-
恥ずかしながら、ようやく栗山監督の野球観、野球哲学のルーツについて、ちょっとだけ触れることができたそんなのみんな知っているよ、って言われてしまうかもしれないけれど、今まで、その過去を知らなかった昭和の名将、西鉄ライオンズ監督の三原脩が自ら書いたノート選手の性格を見抜くことが大事であるよって味方には、...
-
東京のサクラも見頃を迎えている東京中野、中野駅から北に伸びる中野通り、そして新青梅街道2.5キロにわたり、ここの街路樹は全てサクラだまさにサクラ、サクラ、サクラ、ピンク色の花のトンネルが切れ目なく続く車で走っても、見応えはすごい生憎午後は雨になってしまったので、これからどうなることかこの週末ぐらいま...
-
今日本当に久しぶりのディナー日本橋のポンドール・イノへ鳥取づくしのディナーを頂いてきた殆どの食材を鳥取県から調達し接妙な料理に仕上げてくれた聞いてみたら、オーナーシェフの出身が鳥取だそうだ大山鶏の炭火焼、無茶苦茶うまかったまた料理に合わせて、セレクトしてくれたワインも最高だった久しぶりの大人のディナ...
-
投稿日 2023-03-23 16:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼2023年は自分の人生ドラマをプロデュース!コーチングをそのためのツールの一つに✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です🍀侍JAPAN 優勝しましたね~! 歴史に残るそして人々の記憶に残る素晴らしい試合でした🌸最後の最後までどうなるかわからない試合展開でハラハラさせられっぱなしでしたが落ちついた雰囲気で一つひとつのプレイに集中している選手の姿がとても印象的でした。栗山監督もある日のインタビューで仰っていましたが「野球すげぇ!」その言葉がぴったりの...
-
昨日に引き続きWBCネタ今日午前中に行われたWBC決勝戦、アメリカvs日本ロースコアの緊迫した試合が最後まで続き3対2でアメリカを下したその結果、7戦全勝で優勝を果たしたあめでとう!今日の試合が始まる前の、ロッカールームでの大谷の言葉が、心に響いた「僕から一個だけ。憧れるのをやめましょう」「ファース...
-
今日午前中に行われたWBC準決勝、メキシコvs日本 手に汗握る、白熱したゲームだった5対4で、1点を追う形で迎えた九回裏もしかしたら、これで終わりになるかもしれないって、、、最後は村神様の逆転サヨナラ打で、メキシコを撃破3大会ぶりの決勝進出となった今日の試合を振り返ってみて”も”選手、コーチ、監督か...
-
久しぶりって言っても1ヶ月ぶり先月は、盛岡のお店に行ったけど、今日は銀座に銀座にあるぴょんぴょん舎ここの冷麺が一番好きだ東京はとてもいい天気、ちょっとひんやりしていたけれど日向に出ると、結構ポカポカ、サクラの開花に弾みをつけたかも銀座の帰り、皇居、千鳥ヶ淵、靖国神社と、帰り道のコースを、サクラの名所...
-
私は記念大会のサポートでパソコンの担当をさせていただきました♪椎名さん、不動田、との連携で大きなトラブルがなく無事閉会となりホッとしました✨大会ではサポートに徹していたためせっかくの貴重なお話しを集中して聞くことはできませんでしたが夜の懇親会でたくさんの情報交換をすることができました♪やはり研修の場...