-
2月3日(土)18時から品川付近で語り合おう、ってことで コーチ仲間と、おおいに語り合ってきた 先日行われた新年会では、ゆっくり話せなかったメンバーともいろいろ話をすることができなぁ〜しかし、しかし、それでも全員と話せ無かったのは残念! コーチのこと、仕事のこと、プライベートなこと、などなど極めて高...
-
夢や目標を実現している人には ある特徴があります。 それは、自分の夢や目標が 叶うのは当たり前と思っていること。 できなかったらどうしようなんて 言葉は出てこないのです。 できなかったらどうしようと言ってる 時点で自分の夢は叶わないと 思ってるんですね。 叶う...
-
短期間に会社が劇的に変わる!って衝撃的なタイトルのこの本 なかなか面白かったネタバレになるので、詳細は控えておきたいけどこれはHow toものの、読み物では無かったのが良かった 著者の実体験が綴られており、そこにコーチが登場して、組織がみるみるうちに変わっていた この本では、チームコーチングと言...
-
私のところへ来られるクライアント様は 週末起業にトライされる方は多いです。 皆さん、好きを仕事にしたいということで 始められる方が多いですが 本業をおろそかにしては本末転倒です。 1日24時間しかありませんから 本業とどのように両立していくかが 鍵になります。 仕...
-
先週お休みだったので、2週間ぶりのピラティス 昨日の酒もようやく抜けてきて、いい感じに 今週の月曜日朝、NHKのあさイチで、40分にわたってピラティス特集 レッスンでは聞けないような話もありピラティスの良さを、再認識したやっぱり、鍛えるのはインナーマッスルだ! 今日は、腰回りがちょっと不安だった...
-
私がなぜ、コーチを仕事にしているかと いうと夢は夢であって叶わないと 思っていたから。 人間には無限の可能性がある! これはコーチング哲学なのですが 私はこの言葉を素直には 受け取れなくてある人にはあるけど ない人だっているんだよ と思っていたのです。 ところ...
-
こんなお題集まった2人 殆どコーチングの話はせず、海外で体験した、さまざまななことをお互いに共有した。 本当に大事なことを話せた気がする 海外でのプライベートや仕事の経験、突然起こる事件(今ではいい思い出)などなど、全部僕らのリソースになっている このリソースを、これからどう還元していくか ...
-
投稿日 2024-01-31 23:10
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
ブログルからのメールが届き、以前ブログを書いてからこんなに日にちが経っているのかと驚く💦 今日は、元々昼間の仕事の休みを取り、予定にしていたことが変更になり時間が取れた。 資料作りはあったもののゆっくり過ごすことができた。平日では何年ぶりだろう… 平日でやっておいた方が良いことを考えながら、...
-
すべて人生のことは 「させられる」と思うから 辛かったり惨めになるので、 「してみよう」と思うと 何でも道楽になる。 by 曽野綾子(作家) 目標を立ててもうまくいかないときは その目標自体、本当はやりたくないのです。 やりたいというより、やらせばという 義務感でやってる...
-
昨日のチームコーチング座談会で出ていたすごい会議 短期間で会社が劇的に変わる!を、早速買ってみた さっき買って来たので、まだ読んでないです。すみません 結構、チームコーチングに近いらしい 帯にAppleって、でっかく書いてあるアップルかぁ〜と思いながら旧版が出た頃は、自分が在籍していた時期だけどこれ...