-
南面の硝子窓から秋の日が注ぎ込んで、気持ちの良いランチペンネにフォークを入れ、数口運んで慌てて画像をプリンは手付かずだが、ペンネとブラッドオレンジジュースは減っている暖かく、半袖で過ごせる10月末のひととき土曜日「勝手に言いたい放題」『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)2009/10/31 第十...
-
投稿日 2009-10-31 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
人気日本酒三銘柄の最近初出荷された 『ひやおろし』 三銘柄の 『ひやおろし』 の呑み比べ対決です。「かこも」さんでメニューに無い特別に、三種利き酒にしてもらいました。「一ノ蔵 特別純米ひやおろし」 宮城県 一ノ蔵酒造 原料米: 蔵の華・ササニシキ(共に宮城産) 精米歩合...
-
投稿日 2009-10-30 23:01
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
久しぶりの黄色い会議室(看板が黄色だから黄色い会議室と呼んでいます)焼酎を一升ビンでキープですが、、、ついつい飲み過ぎてしまうのが黄色い会議室の黄色い会議室たる所以です。...
-
投稿日 2009-10-30 00:13
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
最近は住吉エリアにいい店が出来たので、御影方面はあまり行きません。この日、新開地から阪神電車で御影まで帰ってきたので、『ライオン堂』 に久し振りに寄りました。10時頃でしたがまだ店は満席、何とか2人ぶんのスペースを確保。マスターから、「♪ウィスキーはお好きでしょ〜」の、石川さゆりの歌の入った、ミニチ...
-
投稿日 2009-10-29 21:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前紹介しました「半殺し炒飯」。JR兵庫駅からトボトボと、散歩がてらに寄らせていただいたのは【美秀(めいしゅう)市場】という中華料理屋さんです。みなさんの後押しもあり、先延ばしにせず、食べて来ました。種を明かせば、<な〜んだ>になりますが、辛口でおいしかったです。信州野沢温泉の野沢菜キムチ<半殺し(...
-
投稿日 2009-10-29 08:42
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
こんなタバスコがあるのを知っていました?日本ではあるのかな?
-
投稿日 2009-10-29 08:40
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
朝も早よからお弁当と格闘してます(笑)シニア大会が開かれるボーリング場さんへお弁当を百数十個お届けしましたそれにしてもどこがシニアか?物凄い元気な皆さんに驚きました(笑)...
-
投稿日 2009-10-28 12:58
四季織々〜景望綴
by
keimi
秋の日のランチは、【ベルセゾンなかむら】で至福のフランス料理です。ランチなので、プチでしょうか!*濃厚なポテトスープ *有機野菜のサラダ敷きあじのフライ*二種類のソースの牛ステーキ *ベリーなアイスクリーム*コーヒー *ロールパン・フランスパン(画像なし)久しぶりに格調ある雰囲気で、フランス料理を味わいました。ここは、口コミだけのコマーシャルなしで、営業しているようです。わたしも知人から教えていただきました。食後は、広大な敷地内の中村美術館で芸術に触れました。福岡県田川地区は石炭繁栄の時代、全国から数多くの人々が集まり、活気を呈していました。大正6年には全国の出炭量の50%を筑豊炭田が占めるま...
-
投稿日 2009-10-28 00:43
カイの家
by
hiro
昨日はいい天気でしたね。空気も澄んでいて、富士山がとてもきれいに見えました。 写真は、京浜急行の平和島駅の京急ストア前で売っていた芋ようかんです。仕事で平和島へ行った帰り、前を通ったときに目に入り、衝動買いしてしまいました。紅芋ようかんは初めてでした。味が全然違って、両方ともおいしかったです。紅芋...
-
投稿日 2009-10-27 21:36
my favorite
by
birdy
コレ、本来ならリリースすべきサザエでしょうか?もらいました!申し訳ない。お醤油も何もかけずに、磯の香、海の塩味だけでとても美味しかったです。というか、美味しかったそうです。わたし、苦手です。【コメント欄にも画像あります】...