-
投稿日 2014-09-07 08:32
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日、大阪中央区城見(京橋) ツイン21MIDタワー2Fにある 「海鮮居酒屋 芦刈」 にて、『第5回 なしか祭り!in 関西』 が82名(満席)の参加者で開催されました。地元、大分の八鹿酒造で毎年4月に開催されてる 「なしか!祭」 の関西版です。八鹿酒造のお酒とこの時期からシーズンに入る大分特産の「カボス」 とのコラボです。芦刈の美味しい料理を楽しみながら、八鹿酒造の社長初め大分県関係者や関連の方々が集いました。神戸角打ち学会も例年のごとく、10名で参加し大いに楽しみました。 ★先ずは会場風景からの画像です!...
-
投稿日 2014-09-06 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
来る9月14日(日)には、二級建築士の「設計製図の試験」が実施されますますので、建築士会事務局にて試験日当日の準備作業を行い、いつも通りお疲れさん会です。JR元町駅山側にあります【宴場(うたげや)】に足を運び、新しい事務局の担当職員さんと、ワイワイガヤガヤと楽しんできました。久しぶりの顔出しですが、...
-
投稿日 2014-09-06 18:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
関西圏では夏の高級魚として有名です。夏の真鯛は脂が少ないので旨味も少ないのですが、このメイチ鯛は夏から秋に掛けて脂が乗ってきます。天然物は少なく仕入れが難しい魚です。西日本太平洋側に多く西日本では珍しくなく、関東への入荷は少ない。値段は一定せず、活魚は高い。刺身の味は絶品で、透明感のある白身はモチモチとあっさりして上品ななかに甘味がある。 塩焼きや、ムニエルなどなにに使っても一級の味わいになる。...
-
投稿日 2014-09-06 13:45
my favorite
by
birdy
ゴルフの帰りにスーパーによって、必要な物だけ買うつもりでした。ところが、調理パンが100円(108円)!以前、新規開店の時に買ったパン屋さんです。ついつい食べたくなって。('◇')ゞウルトラはパンは嫌だから…2通りの晩ご飯なら、文句ないだろ!...
-
投稿日 2014-09-06 11:56
つれづれなるままに
by
高橋京太
SFの日本町に行って見た。ここのモール界隈は、いつ来ても人で賑わっている。週末だったこともあり、どこのお店もほぼ満席。夕食に入りたいな、と思っていたお店には行列が出来ていた。本来の日本食を出してくれるわずかなレストランの一つ。1時間後にお店の前を見てみると、先ほどよりもさらに長い行列。諦めてアマメダ...
-
WineSellar & BrasserieはSorrento Valleyにあるワイン屋さんです。また、テイスティングと美味しいお食事を2階の素敵なレストランで頂けます。5種類で$10のテイスティングはTemeculaなどのワイナリーのものとは違って、一気に5種類を注いでくれるので、比べながら味わ...
-
投稿日 2014-09-06 00:00
カイの家
by
hiro
地元の知り合いお勧めのお寿司屋さん「まちのすし家 四季花まる」で、お昼のランチを頂きました。いや、美味しかった。それにとても、リーズナブル。
-
投稿日 2014-09-05 23:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県の酒造メーカー、八鹿酒造の 「焼酎なしか!」 のラベルイラストです。イラストと一緒に、面白なしか! が大分弁で。 (なしか!坊やのイラストは中沢潤一郎氏) 夕方なしか! の大分弁での “なしか!” をご覧ください★ 【夕方なしか!を大分放送のポッドキャストでお聴きください。 OBS Podcast Station】 http://www.e-obs.com/podcast/cat/nashika ★大分弁に変換するWebがあります。 【よだきい変換機 in Web】http://hp.vector.co.jp/authors/VA016099/o...
-
投稿日 2014-09-05 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
簡単な調理ですが、実にビールとの相性がいいのが「じゃがいも&ソーセージ」です。アップするときに、「ジャーマンポテト」という名称が浮かんだのですが、<ベーコン>もなく、少し外れている気がしてそのままの名称にしました。「じゃがいも&ソーセージ」は、どちらもドイツ料理の代表格的な素材ですのでビールに合わな...
-
投稿日 2014-09-05 18:18
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨日<ファルコンさん>の、美味しい蒲鉾の投稿を拝見しました。本場物は美味しそうだな・・ 涎が出そうになりました。偶然~今朝がた石巻市の<白謙蒲鉾店>の蒲鉾セットが届きました。<極上笹かまぼこ~ミニ白謙揚げ・紅しょうが~ミニ白謙揚げ・真いか入り~白謙揚げ~白謙揚げやさい入り~しそごま入り笹かまぼこ>の6種類日頃はスーパーで <4枚100円の笹かま>で我慢しています。今しがた<紅しょうがと真いかいり>を、かじりましたが<ボリューム>もあり美味い・・<断酒中>なので、ビールがないのが残念です。送り主は一昨日まで次女が <イギリス・スコットランド地方>を、案内したツアーに参加された高齢の姉妹でした。今...