-
投稿日 2015-01-14 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の日替わり定食のメインは「豆腐と牛肉の甘辛煮」(800円)ということでボリュームがあり、キリンビールの肴にちょうどいい具合でした。 小鉢物は、<茄子とインゲンの和え物>と<ポテトサラダ>です。 女将さんとお菓子類の会話になり、中二の娘さんは和菓子が好きで、小六の娘さんはケーキ等の洋菓子が好きです...
-
投稿日 2015-01-14 09:45
my favorite
by
birdy
久しぶりにウルトラと二人の晩ご飯でした。 前日のつばすサイズのはまちのカマがあったので塩焼きに。 前日、川の駅しののめ産直市で買ったお蒟蒻と硬い硬いお豆腐があったし。 ほうれん草もカブラも道の駅で買ったし…(^_-)-☆ シニア2人ならどうにかなるもんです。...
-
投稿日 2015-01-13 22:50
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
多分このクランチチョコ!!を購入したからアクリルフードキーホルダーコレクションで影山飛雄を引く事が出来たんだと思う。本当にね私は運が無いから普通に、と言うか確実に影山飛雄のグッズを購入するしか出来ない。何このファン?第一、前田慶次様だってピンで好きなのに何故か豊臣軍に仲間入りさせられて居る。出来れば...
-
投稿日 2015-01-13 22:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は 「寿し廣」 さんで、握り寿司を食べながら生ビールをいただいておりましたので、【やすえ】では「赤ワイン」に切り替えて、<やすえママ>さんお得意の 「チーズクラッカー」 で楽しんできました。 酒呑み仲間の<たっちゃん>が来ていないかとの期待もあったのですが、そうそうタイミング良く遭遇はできません...
-
投稿日 2015-01-13 22:22
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
<憶病なワルで勝ち抜く!> 著者~ 茂出木 浩司さん 著者は創業80年以上続く洋食レストラン~<日本橋たいめいけん>の三代目です。 祖父が創業した <たいめいけん>は、作家・池波正太郎~映画監督・小津安二郎 さんら各界の著名人に愛された名店です。 特に<オムライス>は、<たいめいけんの代名詞>で...
-
投稿日 2015-01-13 21:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
柳原の「えべっさん」で、【寿し廣】の女将さんと会い、「近いうちに寄りますね」ということで、今宵顔出しです。 霜の付いた生ビールグラスが美味しそうでしたので、釣られてわたしも生ビールにしました。 本日は、<ハマチ・蒸しアナ・ウニ・海老>と頼み、最後の〆に<イカ>と<シソ>を巻いてもらいました。 明日水...
-
投稿日 2015-01-13 17:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「さかなでいっぱいプラス」 3種呑み比べ! 『菊水 ふなぐち一番しぼり 生原酒』 菊水酒造 新潟県新発田市 『人気一 初しぼり 純米吟醸』 人気酒造 福島県二本松市 『南部美人 純米吟醸 流転 美山錦』 (株)南部美人 岩手県二戸市 ★おいさんの好みの順位は!?...
-
投稿日 2015-01-13 15:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
アテもいつもの、「厚揚げ」 「おでん」 「ポテサラ」 お母さんの作る厚揚げの出汁は最高に美味しい! おでんもポテトサラダも原ちゃんのお母さんが作る料理。 ★楽しみにしていた 「粕汁」 は売り切れでした。...
-
投稿日 2015-01-13 13:09
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
兵庫の原酒店さんに、今年初めての訪問です! えべっさんにお参りして、広瀬酒店で軽く飲んで、 目的地の原酒店さんに、新年の挨拶を兼ねて参ります! 酒ははいつもの 『大黒正宗 吟醸しぼりたて』 と 『大黒正宗 一ツ火』 『雪彦山 純米吟醸 生原酒』 です。 ★どちらも、今年の出来は素晴らしい!...
-
最近ロサンゼルスでは良く雨が降り、気温も平均的に下がってきたような気がします。 そんな時は、決まって暖かいスープをすすりたくなりませんか? 以前にも何回かご紹介しているますが、ロサンゼルスには数えきれないほどのラーメン屋や韓国のチゲ、そして私の大好きなベトナムのPhoがあります。 今回はトーランスミ...