-
投稿日 2015-02-13 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸角打ち学会4周年記念です。この日は天気もよく温かかったので、店先に出ての交流です。
-
投稿日 2015-02-13 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【POMPADOUR(ポンパドウル)】のピザとしての正式な名称を忘れてしまいましたが、「ベーコンポテトピザ」とするのは、<ベーコン>が寂しく、<じゃがいも>が目立ちますので、「ポテトピザ」としました。<チーズ>と<じゃがいも>が交ざり合い、口当たりの柔らかい仕上がりの「ピザ」として、おいしくいただき...
-
投稿日 2015-02-13 08:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
2015年2月11日(建国記念日)が4周年になります。 発会式 会場:神戸かくうち(神戸) 1周年 ヾ :くれは中島酒店(十三) 2周年 ヾ :松浦酒店(大阪) 3周年 ヾ :さかなでいっぱいプラス(神戸) 4周年 ヾ :地魚屋台 とっつあん今回は、会場の...
-
投稿日 2015-02-13 08:29
my favorite
by
birdy
旬のサヨリとゲタの一夜干しをもらいました。サヨリは焼きながら!熱々を!塩加減も好みで、とても美味しかったです。(*^^)vSpecial thanks!低カロリーの晩ご飯になったかな?家計的にもhealthy!(^_-)-☆...
-
投稿日 2015-02-13 07:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸角打ち学会4周年記念の会場です!午後の2時から開店の4時まで貸切です。32名(定員25名)の会員が集合!満席状態でスタートです!
-
投稿日 2015-02-13 06:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
元町の南京町を出たところにある露店です。ミカンにリンゴ、鳴門金時などが売られています。値段はかなり安いようです。味は? ミカンを食べましたが、美味しくも無く不味くもない普通でした。...
-
今日は私のお気に入りのお寿司屋さんHane Sushiをご紹介。Sushi Otaの2号店Hane Sushiはバンカーズヒルにあり、Otaと同様グレードの高いお寿司がいただけます。広めに間隔をとった席のためか、混んでいても騒がしくなく、落ち着いてお食事ができるので、私はOtaよりこちらのHane ...
-
投稿日 2015-02-13 01:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつも長蛇の列が出来ています。神戸元町の精肉店 『本神戸肉 森谷商店』毎日、2,000個~3,000個が売れるといいます。一度だけ買って食べましたが、 それからは並んでまでは・・・ ★並んでるのはほとんどが観光客です。...
-
投稿日 2015-02-12 22:05
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
赤松酒店! ここの立ち呑みのアテは抜群です!
-
投稿日 2015-02-12 21:13
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
湊川神社の紀元祭に学会員みなさんで参列したあと、元町の南京街の中にある赤松酒店に移動します。テーブルを2台くっけて9名で、角打ち学会4周年前祝です。二階堂焼酎を2本キープして、水、氷をもらっての立ち呑みです。...