-
投稿日 2015-02-15 13:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつもの所で!いつもの酒!いつものアテは! マグロのほほ肉タタキ! ★フグの白子!!!!!
-
投稿日 2015-02-15 11:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『大吟醸・特製ゴールド賀茂鶴・180ml角瓶』 の中に入っている金箔です!しかもただの金箔ではなく、桜花の形がはっきりしています。“すきやばし次郎” で安倍首相がオバマ大統領と飲んで有名になりました。...
-
投稿日 2015-02-15 10:24
my favorite
by
birdy
久しぶりに吉甲へ。家族揃っていくのは夏の鱧以来。昨夜も大人6人、姫、Little 姫で。賑やかな晩になりました。ババショフが「河豚、食べたい」というので、大将にお願いしました。コースかな?お任せです。大人6人分なので、姫やLittle姫は好きなものを追加注文して。意外と安くつきました。食べて飲んでお土産の穴子寿司も買って…諭吉さま6人、英世さま7人、(@^^)/~~~K71BACK:K70NEXT:K72...
-
投稿日 2015-02-15 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
バレンタインデーはチョコレートばかり!甘いものは食べませんしチョコレートは!貰えるのは実用的なものがいいですね^^というわけで今年はこれでした! ★義理チョコは最近ほとんど貰えません!...
-
投稿日 2015-02-15 08:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『純米大吟醸 ロシオ 41』 沢の鶴酒造 神戸市灘区新在家南町山田錦を41%まで磨き上げた純米大吟醸酒!宮水の神秘な力で味わいを重視した純米大吟醸!"ロシオ"とはスペイン語で 「白露・雫」 という意味。すなわち日本酒の至極の結露を表わしています。"41"は、酒造好適米の をひと粒ひと粒丹念に、...
-
投稿日 2015-02-15 07:16
my favorite
by
birdy
2015/2/14 Sat.夜、吉甲へ行くので三越のジョアンで翌朝のパンを買うつもりが、新聞のチラシの釣られてゲルンのパンになりました。先日は匂いに釣られたけど、今回は「半額」のチラシに釣られた!('◇')ゞ超現実的!...
-
投稿日 2015-02-15 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分は日田市にある老松酒造の主力商品!閻魔の3種類が揃っている店は少ないのですが、ここ 「ピアさんばし」 には置いてます。さすが! 三橋社長は神戸小売酒販組合・神戸酒販協同組合の理事長をしているだけのことは! 「ピアさんばし」 神戸市兵庫区笠松通7丁目
-
投稿日 2015-02-15 05:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
差し入れの海鮮太巻き、注文の湯豆腐!他に、馬刺し! サザエの佃煮、くらげの中華風、鯛の子煮付け、穴子の甘煮!
-
UTCにあるレストランバーDraft Republicはまるで大人のゲームセンター。卓球、ビリヤード、テーブルフットボール、シャッフルボードなどのゲームがあり、飲みながら本気でゲームをする大人達でいっぱい。たくさんのクラフトビールがあり、バーもあるのでカクテルも注文できます。お料理もなかなか美味しく...
-
投稿日 2015-02-15 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
寒いのでマスターに湯豆腐をお願いしました。大鍋に一杯の湯豆腐を作ってくれました。これが日本酒にも合いおいしい!おでんはたくさん食べれませんが湯豆腐は食べることが・・・...