-
今日は、お彼岸以来、1ヶ月ぶりにお墓参りに行ってきた真夏の暑い時期も過ぎたので、ようやく年老いた母親を連れていくことができた墓地をおばあさんのペースで歩くと、日が暮れてしまうので車椅子を持参凸凹な道を、いろいろ文句は言われたが、ちゃっちゃと進み、かなりの時間短縮ACCの報告なども併せて行い、見守って...
-
投稿日 2022-10-30 20:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
やっぱり私はノミの肝っ玉 笑試験まであと1週間だと思うだけで心臓ドキドキ💦いつもこうなんですよね・・ここまで歳を重ねてもなかなか克服できないスポーツ選手が「試合を楽しみたい」とコメントしているのをよく聞きますが今の私にはまだ余裕がない!もっとメンタル鍛えないとです 笑けれど・・視点を変えてみたらどう...
-
投稿日 2022-10-30 18:00
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
転機真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。季節は移り変わるけど見慣れた風景の中に何故か、自分だけが止まっている何とも言えない違和感を感じています自分の中で何かが変化しているまさしく転機の中でいうニュートラルゾーン過去の人生と新しい人生のはざまを体験しています自分は何者かいったいどうしたいのか方向性...
-
中野駅北口、ふれあいロード、飲み屋が並んでいる通りにLOUがあるいつも前を通っていて、前から気になっていたが、あまりにも地元過ぎて1回も入ったことがなかった今日、行ってみよう!って、朝9時前に行ってみたなかなかいい、いろいろこだわっている椅子、テーブル、カウンター食器に至るまで、オーナーのこだわりを...
-
投稿日 2022-10-29 19:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
ココ行ってみたい!アレやってみたい!ポジティブな性格の人は好奇心旺盛ですしチャレンジすることにもいつも前向きでとにかく元気いっぱい!そんな思いを伝えたくて口にしても「そんなの無理」「時間ない」「どうせ出来っこない」ってネガティブワードで返されるこんなことありませんか?何だか「ネガティブ」という名の壁...
-
サーバントリーダーシップに注力して数ヶ月経つ会社の中で、リーダーシップモデルを考えている中で、このサーバントリーダーシップが取り上げられた。サーバントリーダーシップってなに、から始まった召使いのリーダーモデル? 部下の言うことを何でも聞くの?さまざまな質問や、疑問が投げかけられる中、このリーダーシッ...
-
投稿日 2022-10-28 20:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
私の周りにいる人は本当に皆優しくて朗らかで何より人情深いです困っていればすぐ助けてくれる知らないことがあればすぐ教えてくれる無条件に私のことを認めてくれる素敵な人達です♡そのような人達から「いつも頑張ってて凄いね」「そんなこと私にはできないから偉いよ」と言ってくれるときがありますが率直に嬉しいんです...
-
今週CKAにリベンジし、なんとか合格。 Certificationが送られてきて、漸くICF ACCとなったGCSのクラスLを受講し始めたのが、昨年の11月その後メンターコーチング並行してガチのコーチングセッションを100時間やって提出するためのセッションをお願いし、録音し、文字起こし、英訳し、7月...
-
投稿日 2022-10-27 19:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
人間関係のもつれ関わる人が多ければ多いほど色々な問題が起きますよね自分ひとりの力じゃどうにもできずむしろ周りの力に振り回されてしまうことの方がきっと多いと思います要領の良い人は「人間関係ってこんなもんよね」って割り切れるかもしれないですねでも、なかにはそれができなくて悩んでしまう人も多いのではないか...
-
コーチングセッションの一環として、価値観を探るために、クライアントとWevox values cardを使い、オンラインで遊んでみたここのところ何回かやっていて、結果引いているカードは違うけど、同じイメージの言葉を選んでいることに気がついたしかし、半年前にやったのと比べると、明らかに違う半年前は、明...