-
今日3週間ぶりのピラティス 夏休みだったり、インストラクターと時間が合わなかったりと、久しぶりの長期ブランク 本当は、リハビリメニューで行きたかったんだけど、結構始めから飛ばしたみっちりメニューとなった 3週間もサボっていたツケが、、、 身体が忘れていて、 おまけに体重が2キロぐらい増えてしまって、...
-
投稿日 2022-09-22 20:02
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先日書いた夏の変化のこと 体重が減ったと ひとり喜んでいましたが・・ 太陽光を浴びるだけで 少し体が重だるくても パワーがみなぎってくるような 感覚になります そのような 自然のありがたみを お金をかけずに受けられるのは 本当に贅沢だと思います 普段どうしても 目の前のことに意識が向きがちに なって...
-
ラジオから流れてきたCyndi Lauper シンディ・ローパーによる、1983年のデビュー・シングル Girls Just Want To Have Fun 当時、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で2位を獲得する大ヒット、MTVでガンガン流れていた。 よく聴いたなぁ〜 久しぶりだぁ...
-
投稿日 2022-09-21 20:08
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
日々生活していると いつも機嫌よくいられることは なかなかないですよね 怒ったり 憂鬱だったり 落ち着かなかったり 外的要因で振り回されることも 多いはずです 不機嫌なままでいたら 楽しくなんていられないですし 負の感情が周りの人へも 伝播してしまいますから・・ そんなときこそ 自分の機嫌をとること...
-
休暇明け初日、溜まりに溜まった(会社の)の仕事の合間をぬって、社内コーチング これは、いくら忙しくても別腹 会社でのコーチングのテーマは、概ね仕事のことや、今後のキャリアについてなんだけど、 今日は、仕事関係の課題はまた今度にして、子供との向き合い方について話しをしていいですか?って。 コーチングは...
-
投稿日 2022-09-20 20:03
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
最高のパートナーは?と聞かれて 誰と答えますか? 生きていく中で多くの時間を共にして 良いことも悪いこともあるなかで 一緒に乗り越えていくことができる人・・ 自分自身です 何があっても そのままの自分を受け入れること 辛く苦しいときには 励まし応援すること どんな状態でも いちばんの理解者でいること...
-
投稿日 2022-09-19 23:30
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
過渡期真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。 3日間のキャリアコンサルタントのセミナー 無事終わりました 充実していた過去を語り 現状の問題から「見たくない自分」を語り 仕上げに、大御所のカウンセリングを受けて 泣いて笑って、自分というものを語り 最終日の午後のグループセッションでは 初日同じグル...
-
以前から取り組んでいる、未完了を完了させること 会社の仕事、コーチの仕事と学び、プライベート、家族、趣味などなど 以前から溜め込んでいた未完了 この3連休、秋田から帰ってきて、基本東京にいたので、諸々溜まっていたものに手をつけ始めた まず趣味から。 無線設備のコンピュータ周りのシステムを再構築し、特...
-
投稿日 2022-09-19 20:14
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
コーチング国際資格取得コースの クラスアシスタントに 今回初めて入りました 受講生の頃は 自分がアシスタントをする姿を 想像すらしていませんでしたが せっかくの機会でしたので チャレンジする気持ちで やらせていただきました 実は、このクラスのテキスト 受講を終えてから約半年ぶりに 開きました・・汗 ...
-
台風の影響で、東京も朝から雨、時より強い雨が降り、一部の河川で警戒水位を超えていた そんな中ではあるが、久しぶりに初台にあるオペラシティに 休日のオペラシティは、仕事の人がいないし、雨なので、、、 ガラガラと思いきや、、 どうも、コンサートホールでクラシックのコンサートがあり、そのお昼休憩とぶつかり...