-
街はすっかりクリスマス気分になっていたいつの間にか2022年もあと1ヶ月丸の内から銀座界隈まで、歩いてきたけどすっかり雰囲気がクリスマスモードに変わっていたなんかあっという間の11ヶ月だったなぁあと4週間、これも一瞬にして過ぎ去ってしまうんだろう2022年の振り返りは、もう少し経ってからにしよ〜明日...
-
投稿日 2022-12-03 20:07
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
雑談でもセッションでも話している中で何度も繰り返されることばって結構あります話す方の考えや価値観また話しているそのときのいちばん強い感情だったりその言葉たちを一生懸命拾い集めて受け容れようとするのですがそれでもなお繰り返されることがありますどうしてそんなに繰り返されるのでしょうか「まだちゃんと聞いて...
-
面白い缶ドリンクを見つけた福島出張、東京駅の東北新幹線のコンコース一風堂とんこつラーメンスープ早速買って飲んでみたら、確かにラーメンスープうまいけど、、、 ん〜朝からはちょっときついかなぁ〜でも何でこんな飲み物が売っているんだろうか。 プロモーション?新しい発見でした。 明日も頑張ろう! ...
-
投稿日 2022-12-02 20:40
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
「私、あなたのこと信じてるから」自分が言うこともあれば言われることもあります人それぞれ色々な思いがあって「信じる」という言葉を使うと思いますがそのとき大切なのは「何を?」ではないかとコーチとしてクライアントを信じることこれは絶対ですがじゃあクライアントの「何を」信じるのか「何を」信じているのかそれを...
-
Points of you®︎ パンクタムいまの気分をパンクタムの写真、ことば、質問カードから、表引きで選んでみた車窓からは何が見えているのか、本当はそこに行きたいのにいまとても大きな判断をするタイミングにきている恐れているものなんか、無いはずなのに。。。1枚の写真、ことば、質問から、いろんなことが...
-
投稿日 2022-12-01 20:16
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
11月になるときにあと2ヶ月ですね・・と書きましたあれからあっという間に1ヶ月経ちましたそして今年もあと1ヶ月本当に早いスピードで時間が流れていくのがわかりますさて来年2023年はどんな年にしますか??「〇〇したい」より「〇〇する」と決めて考えたいですね♪これまでは元旦の初日の出を拝むときにその年の...
-
働き方改革 その先へ!~“働きがい”がニッポンを変える~先週11月25日放映のガイアの夜明けこんなテーマで働きがいのある会社の話であったこの働きがいを調査しているのが、働きがいのある会社研究所、母体はアメリカで設立されたGPTWというシンクタンクここいわく、働きがいとは働きやすさ + やりがい働きや...
-
投稿日 2022-11-30 20:44
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
サッカーワールドカップで日本がドイツに勝利した後の選手インタビューで「結果に一喜一憂しないで」と答えていた方がいましたその時の感情に振り回されないで次へ向けて気持ちを切り換えるととは言っても人は感情の生き物ですから喜んだり、悲しんだりその感情に浸りたいときも当然ありますよねただ、ここで大事にしたいの...
-
今日からクラスBクラスAのアシスタントに続き、クラスBも参加させていただいて、たった今終了した自分もそうだが、受講生の皆さんも昼間普通に仕事して、その後、夜のクラスに参加するのだから、結構大変だでもクラスBになり、だんだんコーチングっぽくなって来たから楽しいクラスの中、セッション練習のお相手をさせて...
-
投稿日 2022-11-29 20:02
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
子供の頃は勉強するのが大の苦手でしたやらされ感が強すぎて楽しかった記憶はほぼありません・・ですが大人になってみると勉強時間がとても楽しいと感じられるようになりましたそれは自分が学びたいと思うものを自分で選択して取り入れることができるから勉強だけじゃありません何かやりたいと思ったこともやりたい時に自由...