記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

今日は寒かったぁ

スレッド
今日は寒かったぁ
今日も自転車通勤でしたが、
足の先まで冷えました、寒かったぁ。

帰ってき来てから子とも達と少し走りに行きましたが、
みぞれが降ってきたので、ショートカットして帰りました。

ランニングはしばらく間を空けてしまったしまったので、
走るのが辛いです。・・・昨日は足がつりそうになりました。

娘は二重飛び37回だそうです。・・・すごいなぁ。
自分の縄跳び買ったけどやってないなぁ。・・・やってる時間もないけど。

運動しても寒くて汗をかきません。
夏のようになかなか痩せません。

今日の自転車16.87km 積算1658.1km

昨日のランニング1.25km(30日目 子供達と 積算 42.75km)
今日のランニング0.87km(31日目 子供達と 積算 43.62km)

今朝の体重67.8kg 体脂肪率19.7%
#スタッフのご案内

ワオ!と言っているユーザー

小児病棟ボランティア 2011/1/26(水)

スレッド
小児病棟ボランティア 2011...
今日は今年初の小児病棟ボランティアに行ってきました。

誕生日の子がいるというので、
カッターナイフ・カービングでうさぎを作ってプレゼントしました。
カッターナイフ・カービング、デビューです。

同じ部屋の子たちが欲しいというので、
結局うさぎを4羽作りました。トータル11羽目。
(写真は先週作ったうさぎ7羽目の写真)

みんな楽しそうでした。
私は細かい作業で口数は少なくなりましたが、
2コ目くらいからは話ながらできるようになってきました。
何事も経験とともに成長して行きます。

子供たちは
作ったうさぎを飼育するためのエサとか家とか作っていました。
自分たちの遊びに繋がって行くのは嬉しいことです。

全員に作ったら、スペシャルじゃないので、
誕生日の男の子にはプラスして車を作りました。

他の部屋では、
また一人長期入院の男の子が入ってきました。
1年以上の入院の予定になるそうです。

今日はバルーンにジャグリングにマジック、
そして工作や折り紙が苦手というので、折り紙を。

長い入院中に「入院していても良かった」
と思えることを見つけて欲しいと思います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

エアーポットの部品注文

スレッド
エアーポットの部品注文
THERMOSのステンレスエアーポットを何年か使っていますが、
樹脂の部分がポキッと折れました。

ネットで検索すると部品があるようでした。
ステンレスエアーポット TAE-3001 揚水パイプ
http://www.thermos.co.jp/product/detail/900028960990.html

ネットでも変えたのですが、
うちの奥さんが買い物がてら注文してくれました。

前回のポットも揚水パイプが壊れて修理したりしました。
http://jp.bloguru.com/gotodiy/799398919944406_1/2006-01-08

前回のは交換部品がなかったし、周囲が錆びてきたりしてダメでした。
それで今のエアーポットになった訳ですが、今回は部品があって良かったです。

さすがTHERMOS!!長く使いたいです。

部品が届くまでは、しばらく携帯用のポットで代用です。
#スタッフのご案内

ワオ!と言っているユーザー

パソコン購入

スレッド
パソコン購入
・・・と言っても、近所の人のです。
庭仕事をしていたら、声かけられてパソコンが壊れたとのこと。


そう言えば以前購入したときも、うちと同時期で私がアドバイスしたっけ。
このパソコンもってって、レノボの5万円以下のを購入。
オールインワンのノートです。

アプローチのインターロッキングブロックは、

かなり黒ずんでいて、
3色あるんだけど、洗う前は分からないくらい汚れていたので、
少しは綺麗になったかなぁ。


今日は小児病棟のボランティアなので、
もう少ししたら、行ってきます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デッキブラシでゴシゴシ

スレッド
デッキブラシでゴシゴシ
ここ数日庭の手入れや掃除をやっていました。



先ほどアプローチをデッキブラシでゴシゴシやりました。



思ったより大変な作業。

高圧洗浄機があればらくなのかな?



疲れたので、一休みです。
#スタッフのご案内

ワオ!と言っているユーザー

デッキブラシでゴシゴシ

スレッド
デッキブラシでゴシゴシ
ここ数日庭の手入れや掃除をやっていました。



先ほどアプローチをデッキブラシでゴシゴシやりました。



思ったより大変な作業。

高圧洗浄機があればらくなのかな?



疲れたので、一休みです。
#スタッフのご案内

ワオ!と言っているユーザー

自転車通勤帰りの月

スレッド
自転車通勤帰りの月
1/19の写真ですが、

パソコン壊れた日の写真です。



その時はアップしようと思っていて、

満月だったかその前の日だったかと言うのと、

登り始めの低い位置の月はでかかったです。



大きく見えるのは

大気のレンズ効果見たいなのがあるんですかね。



オフィスを復活したら、

今まで使っていた写真編集ソフトも入っていて、

やっとメールに写真を添付して送信できます。



アドレス帳を復活させていないので、

今日はバックアップデーターから入れてみたいと思います。



まだまだ、使い辛くて投稿も面倒です。
#スタッフのご案内

ワオ!と言っているユーザー

送信テスト

スレッド
送信メールサーバーのアドレスが間違っていました。

これで送信できるかな?



とりあえずテスト送信です。
#スタッフのご案内

ワオ!と言っているユーザー

新しいパソコン

スレッド
購入したパソコンは、
最初に電源を入れて分からなくなって強制的に電源を切ったとのことで、
再インストールを余儀なくされました。
困ったもんで、知らない人は無茶をします・・・。

OSはハードディスクにあったようで復帰できたのですが、
オフィスはディスクから再インストールする必要がりました。

今回購入したパソコンは
DVDドライブが無いタイプなので、
アマゾンで外付けのドライブをポチって、
今日届きました。

今のはメールソフトが付属していないんですね、
フリーのメールソフトでも良かったのですが、
オフィス付きだったので、アウトルックにしました。

これがまた今までのバージョンと使い方がまったく違うので、
さっぱりわかりません。

ようやくメール設定して、
やっといつものようにメールからの投稿です。
・・・と思って送信したらダメでした。
Web Mailからです。

なんだか時間ばっかりかかって疲れます。
写真の編集もなんだか良く分かりません。

どうせなら使いやすそうなフリーのソフト入れようと思います。

画面も小さいので、できるだけ使いやすいように設定したいのですが、
まだ自由になりません。

まぁ〜少しずつ改善していきましょう!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今週の自転車通勤

スレッド
今週は6日出勤でしたが、
宴会のあった昨日を除いて
5日間自転車通勤。

5日間の合計86.3km 積算1641.2km
寒いのも走るのも慣れてきました。

写真の編集ソフトがまだ入っていないので、
まだ写真が自由に貼れません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり