記事検索

25年目に行動できたワタシの軌跡

https://jp.bloguru.com/fumiko

フリースペース

今しか話せない大切なこと

スレッド
今しか話せない大切なこと
fumikoです。

先日、偶然、街中で知人に会いました。
親御さんが入院中で
病院に着替えを届ける途中とのことでした。

短い会話のやり取りの中で
知人がポロリとこぼしました。
「こんなことなら
もっと早くに色々話をしておいたらよかった」

状況はかなり深刻そうだと感じました。

知人はご両親と近くで別世帯で生活しています。
親が元気なうちは全てが順調だったようです。

いつまでも同じ状況が続かない事は
知人も薄々わかっていたものの、
ある日突然に全てが変わってしまった事、
想像以上に早くその時が来てしまった事で、
かなり憔悴しているように
私の目には映りました。

「近くにいるからいつでも話せる」
「今、こんなに元気だから急がなくても平気」
今の自分自身の生活が優先になるので
顔の見える身内には
つい、そう思ってしまいます。
「うちの家に限っては大丈夫だ」と、
根拠のない自信を持ってしまいがちです。

入院するとたとえ家族でも
なかなか面会が思うように出来ないらしく、
電話では色々話すようなのですが、
弱音を吐く親に向かって
励ましても中途半端で、
もしもに備えた色んな事も聞ける状況ではなく
色んな感情と焦りが募って入り混じっていると
とても、苦しそうでした。

終活やエンディングノートが
メジャーな言葉として認識されてきたものの、
満足して活用できている人は
本当に少ないのだと思います。

誰でも目の前に降り掛かる事が優先になるので
終活やエンディングノートの優先順位は
多忙な日常の中では自然と後回しになります。
元気で動ける時は尚更なこと。

それでも
「急がないけれども重要な事」
内容は違えどみんな持っているはずです。

でも、急がないから後回しになる。
そして、後回しにしたものが先頭に来た時には
とても重要な事に変わっていて、
そのギャップに愕然とするのです。

自分の中の急がないけれど重要な事、
棚卸しや向き合う時間は
定期的に取っていくのが
40-50代からの終活の
ひとつの形かもしれません。

憔悴した知人から
「これからどうしたらいい?」と聞かれた私は
「あなたはどうしたいの?」と聞き返しました。

苦しいと誰かにアドバイスを求めてしまいます。
それが悪い事ではありません。
でも…
自分で考えずにアドバイス通り行動したとして
上手くいかなかった時には、
きっと誰かに責任転嫁してしまいます。

これから自分がどうしたいのか
素直な気持ちを伝えてみてはどうかと
提案してみました。

今なら会話もできるし
気持ちもちゃんと伝わります。
お互い生きている間しか
気持ちを直に伝え合う事は出来ません。

後悔しないで日々を生きる事の大切さと難しさを
ひょんな再会で教えてもらいました。

ちゃんと気持ちが伝わりますように。

ワオ!と言っているユーザー

お節介?親切?

スレッド
お節介?親切?
fumikoです。

親切にすると喜ばれるのに、
お節介を焼くと疎まれることがあります。

「誰かのために何かをする」
入り口は同じはずなのに
相手に全く違う感情を抱かせてしまうのは
どうしてなんでしょう?

相手の笑顔が見たいから、
誰かの役に立ちたいから、
このやり方が一番良かったから、
姿を見たかったから、
すごく美味しかったから、

主語が「私」なのか「あなた」なのか?
私は迷った時は主語がどちらになるを
指標にしています。

「あなた」が主語になって動くときは親切な行動
「私」が主語になって動くときはお節介な行動

日本語は複雑です。
どちらが主語でも成り立つこともあります。

でも、文面的なことではなく
自分の中に「あなた」「私」のどっちが
スッと落ち着くのか??

無理矢理に押し通そうとしていませんか?
「せっかく〇〇だから」が根底にありませんか?
さあ、どうでしょう?

この事に気付くようになってから
それまでつい使っていた「せっかく」を
使う頻度はぐんと少なくなりました。

「せっかく」の主語は「私」だから。

この言葉を使わなくなって変わったのは
不満に思う事が減った事です。

「せっかく〇〇したのに」と
相手に言う事が無くなると
小競り合いもなくなるし、
事後に不満を漏らす事も無くなりました。

不満が少なくなり
その代わりに感謝する事や
ラッキーに思える事が増えました。

「せっかく」ではなくて
「あなたのために喜んで」
と言えることが一つでも多くできるよう
今日もゆるりと過ごしていきたいものです。

ワオ!と言っているユーザー

一緒にいる時間は案外少ない

スレッド
一緒にいる時間は案外少ない
fumikoです。

数日前は同居する義両親の
57年目の結婚記念日でした。

「今年も一緒に迎えられて良かった」
安堵の言葉の裏には
年々、様々な覚悟が増える現実があります。
長生きと並行して出てくる病気や介護の問題。
お互いに毎年結婚記念日を祝えることが
年を追うごとに当たり前ではなく
有難いことになること。
私たち夫婦も
その領域に足を踏み入れている事が
じわじわと押し寄せてきます。

よく考えてみたら
夫婦で共に過ごす時間は案外少ないなぁ、と
感じます。
そして夫婦だけでなく、
家族の時間も案外と少ないことも。

100年生きられる時代になり、
ちょうど折り返しが見えてきた今思うこと。

健康に生きられるのは後どれくらいなんだろう?
夫婦や家族で一緒に居られる時間は
互いに健康に生きている前提あってのこと。

そう思うと
日々の会話も
何気ない買い物やお出かけも
愛おしく感じるし、
ひとときを大切にしたいと思うのです。

一緒に過ごす時間は気分良く過ごしたいので
時間も気持ちも余裕があったほうがいいな、
と思ったり、

ずっと健康でいるには
毎日のちょっとした積み重ねが大切なので
食べ物や体を動かす事には
少しだけ注意を払っていこうと改めて思ったり。

寒くなってきたので
これからの食卓には鍋が欠かせません。
野菜で栄養摂りながら
楽しく会話できる時間を
例え少しでも作っていきたい、
晩ご飯のメニューを考えながら
ふと色々思った冬の始まった昼下がりです。

ワオ!と言っているユーザー

質問する前に出来ること

スレッド
質問する前に出来ること
fumikoです。

わからない事や知らない言葉が出てきた時。
周りに質問して解決できるなら、
それは恵まれた環境なのだと思います。

周りに教えてくれる人が居てくれる環境は
本当にありがたいです。

今の職場に転職した頃、
周りに教えてくれる人は居ませんでした。
人はいても教えてもらえなかったのです。

周りからのシグナルは
「先ずは自分で調べる、
それでもわからなかったら聞く」
がジンジンと伝わってきたのです。

当時はとても辛く苦しい思いをしましたが、
お陰様で知識や学びを得る事ができました。

わからない事を人に聞くメリットは
素早く解決出来る事。

わからない事を人に聞くデメリットは
身につかない事。
そして、相手の時間を奪ってしまう事。

聞いた時は「理解した」はずなのに、
後で考え直した時、実は理解出来てなかった…
なんて事が私自身で何度もあります。
2回目が質問しづらい雰囲気になると
尚更のこと
1人で負のループに落ちてしまいます。

自分で調べるのは本当に時間がかかります。
それでも、
時間をかけた分だけ、
しっかり覚えて活用ができるようになります。

限られた時間の中で、
沢山のタスクを要求される毎日は、
つい、人に聞いて早く解決したくなります。
相手の時間を奪ってまで質問する事なのか
頭の中で反芻しています。

すぐに質問しないで
先ずは自分で調べてから、
答え合わせのつもりで
相手に質問する事はあります。
下調べしているので時間も短縮できるし
何より理解のスピードが違います。
そして相手の負担少なくて済みます。

気忙しい年末、
つい誰かに色々お願いしたくなりますが
先ずは自分で調べる姿勢を
周りにも見せていこうと思います。

誰にとっても1日は24時間、
有意義に使いたいものです。

ワオ!と言っているユーザー

家族間のトラブル勃発時の共通点

スレッド
家族間のトラブル勃発時の共通点
fumikoです。
家族間で大きなトラブルが
大体1ヶ月に1回起こります。
小さなイザコザを含めると、
1ヶ月に数回くらい何か起こります。

今も10年前もそんなに変わっていない印象です。
多い少ないではなく
世代の違う家族が5人も6人もいれば
意見が食い違って当たり前で、
そんなもんだと思っていました。

しかし、
偶然と言うにはドンピシャなタイミングで
西洋占星術で言うところの「月の場所」が
大きく影響していたのです。

こうしている今も
月は少しずつ場所を変え続けていて
日によって吉角や凶角を形成します。
みんな出生のホロスコープが違うので
吉角や凶角になるタイミングも人それぞれ。
家族間でも異なります。

私が感じるトラブルが多いタイミングは
私の出生の月とトランシット(現在)の月が
スクエア(90度)や
オポジション(180度)のタイミングでした。

月の動きは予測することで
先回りして注意する日を知れるようになり
大事にならずに済んだと思えたり、
何か起こっても「この事だったのか」と納得でき
なんだかわからないけどイライラする、
ということは少なくなりました。

今夜、蠍座に月が入るタイミングからは
私の要注意時間の始まりです。
月は2日半で居場所を変えるので
2日半の間はいつもより
のめり込み過ぎないよう、
カッとならないように、
深呼吸する事を意識して過ごしたいものです。

なかなか思い通りにいかない事もありますが、
吉角と凶角は順番に巡ってきてくれるので
いちいち凹まなくで大丈夫です。
スクエアで注意した次は
スムーズに動ける期間がやって来ます。
これも大体2日半です。

良い事もそうでない事も
長続きはしないのは
お月様がちゃんと太古の時代から
教えてくれているメッセージです。

スマホ一つで
お月様のメッセージを受け取れる現代、
上手に生活に取り入れて
日々を過ごしていきたいものです。




ワオ!と言っているユーザー

相手の立場を考える、をやってみる

スレッド
相手の立場を考える、をやってみ...
fumikoです。

「相手の立場になって考えよう」
よく使う言葉のひとつです。

リアルに相手の立場で考える事って
日常でどれくらいあるのでしょう?

父が急逝した後、
母は独りで生活していました。
昼間に私が訪ねていっても
夜になると自分の家に帰る私を
母は名残惜しそうにいつも見送ってくれました。

そんな母も亡くなって
今では誰もいなくなった実家。
独り寝泊まりをした時に感じたのは
なんとも言えない孤独感でした。
「この家で私は独りなんだ」

私はこの日に用事があり泊まりこんでいただけで
別の場所に家族と生活する家があります。

私が孤独を感じたのはこの日の夜だけでした。
でも母は違いました…

父がなくなって
毎日たったひとりの夜を
こうやって心細く過ごしていたはずです。

誰もいない家でどんな事を考えていたんだろう?
どんな気持ちで孤独と向き合っていたのだろう?
次に私が訪ねてくる日を心待ちにしながら
どんな気持ちで毎日過ごしていたのか想像すると
「もっと一緒にいる時間を待つべきだった」と
今更ながら後悔が押し寄せてきます。
仕事で忙しい私にいつも
「うちの事は最後で良いから、
自分のことを、しっかりやりなさい」
そう言ってくれていたけれど
心の中ではずっと寂しかったはずです。

相手の立場で考えるとは
言葉で言うほど簡単な事ではないと
今では思っています。

誰かとコミュニケーションを取りながら
生きる私たちにとっては
相手の立場で考える事はこれからも必要です。

可能な限り時間をかけて
相手の立場に寄り添える人間になることで
天国の母も安心してくれるような気がします。









ワオ!と言っているユーザー

走ってる時に考える事

スレッド
走ってる時に考える事
fumikoです。

「走ってる時ってなに考えてるの?」
よく聞かれます。

特に何かを考えて走る、というよりは
なにも考えていないことの方が多いように
思います。

思考を整理したり思い返したりしながら
走ることはあまりなくて
聞いている音楽に夢中になってノリノリだったり
すれ違う散歩中のワンちゃんな小さな天使に
心を奪われたり、
遠くに見える山々の麓の景色を妄想したり、
振り返ると何も考えていない事が
自分でもよくわかります。

苦しいと続かないので
楽しく走って汗を出せるようにしています。

身体を動かして汗をかくと
疲労感よりもデトックス効果を感じます。

そして、スッキリした後で色々考えると
答えがポーンと出てくるのです。

なのて
トラブル続きでモヤモヤとスッキリしない時は
迷わず走ります。

「走ってる時に何を考えてるの?」の
質問に立ち返ってはっと気づくこともあります。

私たちはあれこれと考えすぎなんじゃないか。

だとすれば
私にとっては
走る時間は気持ちをリセットできる
とてもいい時間になっている事になります。

また新しい発見が出来ました。
これだから、走るのはやめられません。

そして、走らなくても歩く事でも
この効果は得られると思っています。

私の家族は晩御飯の後に歩く習慣がついて
そろそろ2年になろうとしています。
見た目もスッキリした事も大きいですが
ゴタゴタと喧嘩する事も少なくなりました。

身体を動かして頭を休ませる時間を持つ。
走っても
歩いても
掃除でも
鍋磨きでも
何でもいいと思います。
自分に合ったやり方で
リセット方法を知っておくことは
自身のお守りになってくれるはずです。

ワオ!と言っているユーザー

的確に悩む

スレッド
的確に悩む
fumikoです。

来夏に定年を迎える先輩と
久しぶりにゆっくり話しました。

いつも明るくて前向きな先輩は
本当に太陽のような人。

悩み事すら会話のネタに出来るマインドは
どこからやって来るのだろう?と
注意深く話を聞いていて
ある事に気付きました。

それは…
「自分でどうにかなる事」
「自分ではどうにもならない事」の
線引きがとっても的確。

外部要因では悩まずに、
自分で解決出来ることにフォーカスして
考えたり行動しているのです。

この事、実は本人には自覚がなくて
自然にされていた事が判り
私はとてもビックリしたのでした。

驚く私を前に
「自分で解決できひん事で悩んでも
時間が勿体ないと思わへん?」
カラッと笑う先輩は益々憧れの存在に。

そして
「今からまだまだやりたい事があって
優先順位がつけられへんの」
「まだまだやりたい事が増えそうやから
時間が足りんわ〜」
「あ、健康には気をつけないとね。
無理はしない事が大前提やからね」と笑いながら
やりたい事、
挑戦したい事、
学びたい事を、
日常に少しずつ取り入れて
ゆっくり楽しく日々を送っている先輩。

以前は色んな問題で出来なかった事が
「今からなら出来る」と思うと
ワクワクが止まらないのだとか。

歳を重ねる度に
この人は本当に若返っていると感じ、
その姿が本当に眩しくてキラキラしています。

年齢を一切言い訳にせず楽しく生きる、
こんな素敵な方が身近にいる私は幸せです。

先輩のパワーをもらって
私も元気チャージできました。

的確に悩んで
やりたい事を実現出来る私になりたい、
沢山の気づきのあったお喋りタイムでした。






ワオ!と言っているユーザー

何もない日は何も無いのか

スレッド
何もない日は何も無いのか
fumikoです。

「今日は何もない日だった」
1日の終わりにそう思えるなら
それはとっても幸せなことです。

何もない=平穏無事・フラットで安泰
と捉えると
何もない1日は最高の1日になります。
横槍が入らずスムーズに事が運んでいたことでも
あります。

でも、スムーズだと気付かないことが多いのも
また事実なのです。
ついつい「何もなくて退屈だった」と
こぼしてしまう事すらあります。

スムーズだから気持ちが凪の状態で過ごせた事、
スムーズだから大量の仕事が捌けた事、
スムーズだから時間も気持も余裕がある事。
本当は、気づいていないだけで
何もない事はなく、
何もないと感じるほどに
平和な日を送れてラッキーなのです。

横槍が入ったりトラブルがあると
スムーズではないので色々気付くこともあり
「こんなの嫌だ、何も起こらないのがいい」
なんて勝手な事を言い出す事はありませんか?

はてさて、どっちがいいの??
何もない日、
横槍やトラブルで色々忙しい日、

私たちにはどちらも必要で
そして
どちらも満遍なく巡ってきます。

ずっと平穏無事ではなく
かと言ってトラブルばかりで疲弊しっ放し
という事もなく…

それよりも大事なのは
「自分で気付いているかどうか」

渦の中に入ってしまうと自分が見えません。
ちょっと高い位置から自分を観察してみる。

「何もなくて良かった」と
スムーズをありがたく感じられる日が
1日でも多くあってほしいと
願うバタバタの月末です。



ワオ!と言っているユーザー

芽が出るタイミング

スレッド
芽が出るタイミング
fumikoです。

1ヶ月ほど前にニンニクを植えました。
育てるのは初めてです。

1つのニンニクを一欠片ずつ土の中に埋め、
水やりをしながら様子を見る事2週間、
半分のニンニクの芽が出始めました。

その後も少しずつ芽が出るニンニクは増え続け、
1ヶ月経った今では
9割以上のニンニクから芽が出ました。

芽の出るタイミングは違えど
それぞれから力強さを感じます。
既に15センチほど芽が伸びたものもあれば
まだ土から少し顔を出した芽もあります。 

ニンニク畑を会社組織に置き換えた時に
人間社会も植物も同じなんだなぁと
つくづく思いました。

沢山の中では
勢いのいい芽が目立つし期待も受けます。
でも目立つ分標的にもなりやすく
折れたりして最悪は枯れてしまいます。
遅れて出てきた芽の成長は他より遅いけれど
どのあたりが折れやすく標的になりやすいのか
前例があるのでガードする事も可能です。

芽が出るタイミングは違っても
初夏の収穫時期には
芽の出たタイミングがわからないくらいに
同じように成長しているはずのニンニクたち。

同じ土、同じ肥料で育てても
成長の速さも
成長の仕方も
それぞれ違うニンニクたち。

人もきっと同じ。
私は何を焦っていたんだろう?と
何かが吹っ切れました。

タイミングよく教えてくれたニンニクに
心から「ありがとう」



ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり