記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald
  • ハッシュタグ「#バー」の検索結果612件

フリースペース

Pike Place Chowder 8/12/2013

スレッド
Pike Place Chow... 弟の頼んだブレッドボウル入りク... 弟の頼んだブレッドボウル入りクラムチャウダー。 私の頼んだダンジネスクラブサン... 私の頼んだダンジネスクラブサンドイッチハーフサイズと本日のマーケットチャウダー、ハリバットのチャウダーとアイスティーのコンボ。
ハリバットのチャウダー、美味しかった!
Pike Place Marketに行ったら、名物のPike Place ChowderのClam Chowderを食べないと、ということで行ってきました。

月曜日なのに行列で20分ほど待ちましたが、美味しいクラムチャウダーを食べられて満足しました。(^^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

空海 8/11/2013

スレッド
誰かさんの頼んだとんこつ。 誰かさんの頼んだとんこつ。
晩御飯は、レーニア山からの帰り道になるということで、空海へ。弟は減塩ラーメンと餃子、誰かさんは豚骨ラーメン、私は餃子を頼みました。
減塩ラーメンのスープを一口飲ませてもらいましたが、全然物足らないと言うことはなく、美味しかったです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Paradise Inn 8/11/2013

スレッド
Paradise Inn 8/11/2013 真ん中のデザートテーブルが気に... 真ん中のデザートテーブルが気になります。 まずは第一弾。 まずは第一弾。 右がお肉など温かいお料理コーナ... 右がお肉など温かいお料理コーナー。 サラダとフルーツがいっぱい~。 サラダとフルーツがいっぱい~。 第2弾。 第2弾。 ローストビーフ ローストビーフ デザートも忘れずに第3弾。 デザートも忘れずに第3弾。
お昼は、おにぎりを持ってきたのですが、誰かさんが同僚からこのParadise Innのブランチが美味しいという情報を聞いていて、この機会に一度試してみたいとのことで、行列が出来ていましたが、並んで入ってみました。

ブランチなんてどこも一緒の物しかでないだろうと思っていたのですが、こちらのは、種類も多くとても美味しかったです。(^_^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

土用の丑の日 7/22/2013

スレッド
櫃まぶしのつもり・・・。 櫃まぶしのつもり・・・。 乾燥もずくを戻した酢の物。 乾燥もずくを戻した酢の物。 ほうれん草のピーナッツバター和... ほうれん草のピーナッツバター和え。練りゴマの代用になるピーナッツバターです。
この日のために6月の帰国際に空港で買った真空パックの国産うなぎを使いました。
荷物がいっぱいだったので、小さな袋しか買えず、櫃まぶしと称してご飯に混ぜ込みました。タレを余分に付けてくれたので、その味でなんとかうなぎを食べたような気分になれました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

毎月第三日曜はtokaraの日 7/21/2013

スレッド
毎月第三日曜はtokaraの日... 毎月第三日曜はtokaraの日... 上から時計回りに「びわ」、「麩... 上から時計回りに「びわ」、「麩饅頭」、「緑陰」。ちょうど麩饅頭に隠れてしまいましたが、びわには軸まで作ってありました。笹の軸を使ったのかしら? 中を割ってみるとなんとタネが!... 中を割ってみるとなんとタネが!小豆のタネでした。 麩饅頭の中はこんな風です。口当... 麩饅頭の中はこんな風です。口当たりが柔らかくて美味しかったです。笹の葉がとてもていねいに綺麗に巻いてあって、開けるのがもったいなかったです。
毎月第3日曜は「tokara」の日です。

お品書きが、月が変わってしまって8月しか表示されないのですが、昨年のお菓子を参考にして名前を書きました。

昨年は朝顔でしたが、今年はビワが新作でした。本物が食べられないので嬉しかったです!

いつもながら、五感を使って心行くまで味わわせていただきました。幸せ!



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Issian再び 7/12/2013

スレッド
まぐろのカマ。 まぐろのカマ。
ポートランドから帰る途中、前日に逢ったカナダ人のお友達をピックアップし、Issianに行きました。

日曜日に行ったばかりでしたが、閉店間際で頼みたかった物がなかったので、リベンジも兼ねての再訪でした。

マグロのカマ、身がたっぷりついていて、香ばしくて美味しかった~!
他にも定番のIssianサラダや焼き鳥や寿司を頼みました。お友達が一緒だったので、マグロのカマだけしか写せませんでした。日本食が大好きなお友達に満足していただけたようで良かったです。(^_^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Kale 7/12/2013

スレッド
Kale 7/12/2013 Kale 7/12/2013 Kale 7/12/2013
誰かさんの仕事が予定よりも早く終わり、お昼を食べようということになりました。

前回行った「シェフ NAOKO」も良かったのですが、行ったことがないKaleにしました。

よく煮込んだカレー、とっても美味しかったです~!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Grazie 7/11/2013

スレッド
おつまみの盛り合わせ。どれも美... おつまみの盛り合わせ。どれも美味しかった~! CASTELLARE DI C... CASTELLARE DI CASTELLINA。トスカーナ地方のワインでお店の人のお勧めワイン。とっても美味しかったそうです。
ラベルには、毎年違う絶滅危惧種の鳥や花の絵が描いてあるそうです。
私とお友達が頼んだハリバット。... 私とお友達が頼んだハリバット。臭みがなく美味しかった! 誰かさんが頼んだステーキ。 誰かさんが頼んだステーキ。 私の向かい側に座ったドイツ人の... 私の向かい側に座ったドイツ人の人が頼んだラム。ヨーロッパの人はラムがお好き。とっても美味しいと言ってました。 ドイツ人の人が頼んだデザート。... ドイツ人の人が頼んだデザート。一番小さそうだから頼んだと言ってました。 誰かさんが頼んだクリームブリュ... 誰かさんが頼んだクリームブリュレ。Ray’sのに勝てる物はないかも。 私もドイツ人の人と同じ理由で小... 私もドイツ人の人と同じ理由で小さそうなのを頼んだつもりだったのに、見本のより大きかった!
母が日本へ帰った日でしたが、この日10年ぶりに逢うカナダ人の誰かさんのお友達が仕事でシアトルに来ているということでGrazieで夕食を共にしました。

お友達のドイツ人の仕事仲間と誰かさんと4人で会食でした。

ホテルの近くということで、選んだイタリアンレストランでしたが、とっても美味しかったです。帰りは、お友達と仕事仲間のドイツ人の人は、歩いてホテルへ帰りました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Ray's Cafe 7/10/2013

スレッド
ガラス張りのテラス席にしました... ガラス張りのテラス席にしました。夏の間の特等席です。 お約束のビール。 お約束のビール。 私はラズベリーレモネード。とっ... 私はラズベリーレモネード。とっても美味しかったです。 イカフライ。揚げたてでとっても... イカフライ。揚げたてでとっても美味しかった~! 母と誰かさんが頼んだクラムチャ... 母と誰かさんが頼んだクラムチャウダー。これもいい味でした。 私は本日のスープ(何のスープだ... 私は本日のスープ(何のスープだったか・・・)。でもクラムチャウダーの方が美味しかった・・・。 海老フライ。これもプリプリで揚... 海老フライ。これもプリプリで揚げたてで美味しかった~! ダンジネスクラブとロックシュリ... ダンジネスクラブとロックシュリンプのケーキ(パン粉をつけて焼いた物)。これも美味しかった!
いよいよ帰国が明日に迫ったこの日は、日中を荷物の整理とパッキングにかけ、夕食に美味しい物を食べに行くことにしました。

海に面していて家からも近く、魚介類が美味しいと評判のRay's Cafeを選びました。

一応平日だったのですが、予約を入れて正解でした。凄い人~!駐車場はほぼ満杯でした。

美味しいお料理と景色が楽しめて、シアトル訪問の締めくくりとしては良かったです。

*コメント欄に他の画像あります。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

アメリカンなランチ Veraci 7/8/2013

スレッド
この窯で焼き立てを食べたいと思... この窯で焼き立てを食べたいと思い、ハーフ&ハーフで注文しました。 私達のピザ作成中。 私達のピザ作成中。 半分マッシュルームで半分ペパロ... 半分マッシュルームで半分ペパロニ。 アメリカンなランチ Verac...
ワシントン大学の見学を終え、小腹が空いたので、帰り道にあるVeraciに立ち寄りました。

アメリカのピザを食べたいと言っていた母の希望がやっと叶いました。

ここのピザは、母の好きな薄いピザなので、焼きたてで美味しいピザを堪能してもらえました。直径30センチの大きなピザなので、いくら3人でも余るだろうと思っていましたが、綺麗に完食でした~!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり